
先週の日曜日、大黒PAに行きました。
きいろ組関東オフが目的だったけれど、それより近くにいた車達の方が面白かった^^;
これはノーブルP4ですかね。
Ferrari 330P4のレプリカ。
ルーフはデチャッタブルかな。
フロントのナンバーがありませんな。
後ろ姿はこんな感じ。
すぐ上にコルベット君も写ってます^^;
こちらはFerrari 250GT California Spyder(のレプリカ)ですかね。
古いフェラーリはよく分かりませぬ。
バックミラーがダッシュ上にありますね。
ここにもコルベット君がちょびっと^^;
こちらはロータス11。
写真を撮り損ねたのですが、ドアの開き方が変わってました。
しかしこの車、公道を走れるんですね(@_@)
こちらもバックミラーがダッシュ上にありますね。
こちらはアルファロメオ ジュリア スプリントGTAかな。
ブリスターフェンダーが凄いですね。
ジュリアはノーマル風なのもいました。
お隣のP4のドアの開き方も特徴的。
分かりにくいけどブリスターフェンダーはリベット止めです。
このタイヤは元々こういうもの? それとも引っ張りタイヤ?
トレッドは狭いけどサイドウォールはやけに出っ張ってるんだよね。
427コブラ。
赤いコブラって珍しいかも。
両出しの白いサイドマフラーがついてます。
ホイールはセンターロックで、ロックナットとスポークをワイヤーロックで繋いでました。
車内にもメッキのコブラが居座っていますね。
昔のオープンカーのバックミラーはみんなダッシュ上ですね。
ここにもコルベット君が^^;
このときは屋根を開けてます。
新し目の車も。
黄色い360モデナ。
いいっす。
このモデナのナンバー、お隣のモデナのナンバーとひらがなが違うだけで後は全て同じでした(?_?)
後姿。
この他にも珍しい車や興味をひく車がいっぱいいました。
512BBとかディノとか羽付きの白いモンディアルとか。
ガルフカラーの911もいたな。
NEW GT-Rは銀二台に白一台の計三台がいたし。
コルベットは黄色C4、銀C5、黄色C6(もしかしたら二台)、黄色いC6 Z06、うちのコルベット君。
きいろ組は集まりが非常に悪かったけど、面白い車がいっぱい見れたからいいや。
Posted at 2007/12/23 17:22:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ