• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

へへ

へへ先日のブログに書いた「へへ」の正体はこれです。

ちなみに、先日はへへの人は誰も釣れませんでした(笑)
Posted at 2007/12/26 16:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年12月25日 イイね!

パッソ君の足を広げてみた

パッソ君の足を広げてみたパッソ君にホイールスペーサーを装着して、フロントだけトレッドを広げてみました。

5mm厚のホイールスペーサーを使用したので、トレッドは10mm広がったことになります。

普通ホイールスペーサーを使うのは、ツライチにしたりするためなんでしょうけど、私の場合はタイヤチェーンを使えるようにするためです。

使用したかったゴムチェーンに必要な各部のクリアランスのうち、サイドウォールとダンパーの間のクリアランスだけ足りなかったのです。

要求クリアランス25mmに対し、実際のクリアランスは20mm程度しかありませんでした。

同じパッソでも13インチタイヤを使っているグレードなら問題ないのですが、14インチタイヤのグレードの場合にはここのクリアランスの問題で使用できないタイヤチェーンが結構多いので要注意なのです。

私の場合、こんな手間隙かけたところで実際にチェーンを使うことは皆無に等しいと思うけど…
Posted at 2007/12/25 17:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

サンタ現る

サンタ現る突如サンタが現れて、プレゼントをくれました。
なんとナショナルのマッサージチェアです(笑)

実は実家で使われていたものなんですが、今日実家の母から電話がかかってきて、不要になったからお前のところで使わないかと。

結構肩がこるので以前からマッサージチェアとか欲しかったものの、置き場所などの問題で買うには至らなかったのですが、この際だから引き取ることにしました。

父が車で届けてくれると言っていたのですが、どう考えても父のアコードセダンで運べるとは思えなかったので、多少はましだと思われるパッソ君で引き取りに行ってきました。

こんな大きなものを完全に積み込むのは無理だろうと思っていたのですが、リヤシートを畳んだだけで簡単に積み込めて、リヤゲートもちゃんと閉められるパッソ君はとっても偉かった(^.^)
Posted at 2007/12/24 17:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月23日 イイね!

先週の大黒PA

先週の大黒PA先週の日曜日、大黒PAに行きました。

きいろ組関東オフが目的だったけれど、それより近くにいた車達の方が面白かった^^;







これはノーブルP4ですかね。
Ferrari 330P4のレプリカ。
ルーフはデチャッタブルかな。
フロントのナンバーがありませんな。



後ろ姿はこんな感じ。
すぐ上にコルベット君も写ってます^^;



こちらはFerrari 250GT California Spyder(のレプリカ)ですかね。
古いフェラーリはよく分かりませぬ。



バックミラーがダッシュ上にありますね。
ここにもコルベット君がちょびっと^^;



こちらはロータス11。
写真を撮り損ねたのですが、ドアの開き方が変わってました。
しかしこの車、公道を走れるんですね(@_@)



こちらもバックミラーがダッシュ上にありますね。



こちらはアルファロメオ ジュリア スプリントGTAかな。
ブリスターフェンダーが凄いですね。
ジュリアはノーマル風なのもいました。
お隣のP4のドアの開き方も特徴的。



分かりにくいけどブリスターフェンダーはリベット止めです。
このタイヤは元々こういうもの? それとも引っ張りタイヤ?
トレッドは狭いけどサイドウォールはやけに出っ張ってるんだよね。



427コブラ。
赤いコブラって珍しいかも。
両出しの白いサイドマフラーがついてます。
ホイールはセンターロックで、ロックナットとスポークをワイヤーロックで繋いでました。



車内にもメッキのコブラが居座っていますね。
昔のオープンカーのバックミラーはみんなダッシュ上ですね。
ここにもコルベット君が^^;
このときは屋根を開けてます。



新し目の車も。
黄色い360モデナ。
いいっす。
このモデナのナンバー、お隣のモデナのナンバーとひらがなが違うだけで後は全て同じでした(?_?)



後姿。



この他にも珍しい車や興味をひく車がいっぱいいました。
512BBとかディノとか羽付きの白いモンディアルとか。
ガルフカラーの911もいたな。
NEW GT-Rは銀二台に白一台の計三台がいたし。
コルベットは黄色C4、銀C5、黄色C6(もしかしたら二台)、黄色いC6 Z06、うちのコルベット君。

きいろ組は集まりが非常に悪かったけど、面白い車がいっぱい見れたからいいや。
Posted at 2007/12/23 17:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

PCのメモリ交換

一ヶ月ほど前に買ったノートPCのメモリを交換しました。

元は1GBでしたが、スワップのせいかHDDアクセスが多くてトロいので、メモリ容量を増やそうかと思って。

でも、この機種はメモリスロットが2スロットしかなく、512MBx2の構成のため空きスロットがないから単なる増設はできないんですよねぇ。

で、もったいないけど2枚ともお払い箱にして2GBx2枚にして、この機種の最大容量にしました。

1枚だけ交換するとか、1GBx2にするとか選択肢はいろいろあったけど、2枚とも同じ容量のものにした方が性能面で良いらしいし、どうせならってことで目一杯メモリを積んでみることに。

でもメモリ価格って安くなってますね。

7~8年前に買ったノートPC用の128MBメモリ1枚の価格と今回の2GBメモリ2枚の価格がほぼ同じなんだから。

実質1/32の価格になったって感じかな。
Posted at 2007/12/22 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation