• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

e-drive

e-driveかなり前のブログで、パッソ君のダッシュボード上にある白いものをそのうち紹介するつもりと書いてそれっきりだったのですが、ようやく…

以前はエアコン噴出し口の上にあったのですが、今はナビモニターの影になって見えないし、黒いダッシュボードの上に白いものがあると目立ち過ぎるので、今はステアリングコラムの右側にお引越しさせています。


こやつはパッソ君の購入時からついていたものですが、エコノミードライブサポートモニター(エコ運転支援装置) e-driveなるものです。

動き出しから停止までの間の運転のエコ度を採点したり、アクセルを踏みすぎや急ブレーキ時に警告音を出したリといった機能があります。

いい点がとれるように急加速はせず、減速時にエンジンブレーキを使うようにすれば、燃費が向上するという代物です。

普通に運転してエコ度を採点させると、だいたい80点台後半から90点台半ば位の点数でした。

ゲーム感覚で高得点を狙うといいのかも。

トヨタカローラ神奈川が導入したパッソの試乗車にはみんな付けてあるらしいのですが、なぜに試乗車にこんなものをつけたんだろう?
Posted at 2007/12/04 17:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2007年12月03日 イイね!

情報は正確に

今朝、電車通勤の乗換駅のJRのホームに人があふれてました。
急病人が出たためにダイヤが乱れているそうな。

ホームにおりてすぐに、この駅で折り返す電車が二番線に到着し、次の発車は二番線の電車になるから乗って待ってろとのアナウンスがありました。
この駅は中間駅ですが、中にはこの駅で折り返し運転する電車もあるのです。
でも、このアナウンスは信用できません。
このJR路線では、次の発車とアナウンスされていた電車の発車が後回しにされることが度々あったからです。

この電車、発車時間になっても動かず。
後続の電車が遅れているから発車を遅らせるんだと。
そうしないと、この電車が出た後にホームに人が溜まって後続電車が混雑し過ぎるからね。
すでに電車に乗ってる者にとっては、発車が遅れるのは迷惑なだけなんだけど^^;
実は、このJR路線ではこういうことがしょっちゅうあったので、またかって気分です。

しばらくするとまたアナウンスがあり、三番線に到着する後続電車とその次の電車が先の出発となり、この電車は三本目の発車になりますだって。
この電車が先の発車じゃなかったの?
後続の電車は遅れてたんじゃなかったの?

先に書いたように、今までにも度々あったことだから、またかっていうか予想通りっていうか。

JRってトラぶったときに正確な情報を出さないんだよねぇ。
ひどいときには、車内アナウンスでこの電車が先の発車、ホームのアナウンスでは隣のホームに入ってくる電車が先の発車と矛盾したこと言ってたことさえあったし。
JRにはいっつもガセネタばっかりつかまされてるから慣れたちゃったけどさ。
Posted at 2007/12/03 20:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月02日 イイね!

黒タマゴ

黒タマゴ箱根は大涌谷の黒タマゴをお土産にもらいました。

温泉で茹でると真っ黒になるんですね。
これは時間が経っているせいか若干色が薄くなっているようだけど。

この黒タマゴ、一個たべると7年寿命延びるそうな。
正月に強羅に宿泊したときに大涌谷にて二個食べて、今回一個食べたので、これで21年長生きできる?
Posted at 2007/12/02 17:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月01日 イイね!

DoCoMoショップは大混雑

最近一番コメントのついたブログネタが「おデブ」だったってことにちょっとショックを受けている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか(笑)

今日は外出したついでにさくらやとDoCoMoショップに寄り道してケータイを見て来ました。

さくらやは客が少なくて結構すいていて、P905iは黒以外、N905iは赤以外ならば在庫あり。
今はセールでポイントが20%つくらしいので、バリューコースなら約1万円安くなりますね。

一方、DoCoMoショップは購入手続きなどが約2時間待ちだってさ。
TDLのアトラクション並やね。
んで、P905iは白が一台残っているだけだと。
赤のP905iがあったら契約しちゃおうかと思ってたんだけど今回は見送り。

そういえば、小さい携帯屋に「905全機種\0」って看板が出てたけど、どういうことだろ。

もしかしたらバリューコース+分割払いの頭金が\0ということかな。
SBのいう携帯代無料の実態が頭金だけ無料みたいに。


Posted at 2007/12/01 20:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation