• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

PVレポートトラブル

「お知らせ」によるとサーバートラブルで9/27のPVデータがちゃんと採れていないそうですな。

PVレポートを確認したら9/27はわずか33だって(笑)。

9/27の10:23にアップしたブログへのアクセス記録がないから、それ以前にトラブった模様。

Posted at 2008/09/30 20:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月30日 イイね!

お土産

お土産お土産にいただきました。

去年の夏休みに北海道に行ったときに探したけど入手できなかったじゃがポックル。

# あの頃はまだ生キャラメルはブレイク前だったような。

ブログネタにするために撮影したあと、ビールのつまみとして食べちゃいました(^^)
Posted at 2008/09/30 12:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月29日 イイね!

犯人は黒いヤツか?

犯人は黒いヤツか?家族の都合が合わなくてお彼岸にお墓参りに行くことができなかったので、昨日の日曜日に行ってきました。

するとお墓の様子が変なんですよねぇ。

左上の写真のようにお花が下に置かれていたり、左下の写真のように湯飲みが割れていたり、右上の写真のようにトロフィーが倒れていたり、右二つの写真のようにお花が散乱していたり。

あちこちのお墓が鳥のフンで白く汚れていたので、おそらくカラスの仕業だと思われます。

今までこんなこと無かったのに。

うちのお墓はお花が少しいたずらされていただけでしたが、今度行ったときにも同じような状況だったに何か対策を考えなければ。
Posted at 2008/09/29 12:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月28日 イイね!

Spoiler Reinforcement Kitをつけてみた

Spoiler Reinforcement Kitをつけてみた今日のネタは昨日のネタとかなりかぶってます。

コルベット君のフロント下部にはスポイラー(通称ベロ)がついていますが、かなり路面に近いため、結構路面にこすります。






これはサイド部分ですが、変形して車体との取り付け部分に隙間が出来ています。



サイドスポイラーの素材は柔らかいので、路面と当たったりすると変形しやすいのです。

で、こんなものを導入してみました。



樹脂製のSpoiler Reinforcement Kitというもので、Mid America Mororworksで買いました。

これはサイドスポイラー単体を裏から見たところです。



写りが悪くて分かりにくいけど、このようにReinforcementをあてがい下側からサイドスポイラーを補強する感じになります。


サイドスポイラーに空いてる取り付け穴は長円ですが、Spoiler Reinforcement Kitの穴は丸穴なので、余計な動きを抑えることができます。


Reinforcementを付けるとこのように変形が抑えられて隙間がなくなりました。


取り付けはサイドスポイラーを止めているネジ2本とその近くにあるネジ1本を一旦外し、Spoiler Reinforcement Kitをあてがった上でネジを元に戻すだけなので簡単です。

取り付け部をSpoiler Reinforcement Kitで補強しても、サイドスポイラー本体が柔らかいことに違いは無いので、強くぶつけたりしても変形して力を逃がすことが出来るので壊れることは無いはずです。


昨日書いたようにスポイラーは新品を取り寄せてあるけど、とりあえず今回は古いのをそのまま使用しました。

取り付け部の隙間がなくなっただけでもだいぶ見た目が向上。


パーツレビューにも登録。
Posted at 2008/09/28 16:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2008年09月28日 イイね!

昼月見

今日の昼食はマックの月見バーガー。

ホントはダブル月見がいいんだけどな。

娘は最近よくCMをやってるシナモンメルツも買ったけど、一口食べておしまい。

口に合わなかったらしい(笑)

甘すぎるんだって。

残りを奥さんと二人で片付けたけど、私はそれほど甘くは感じなかったな。

けど、シナモンは特に好きじゃないし、二度と食べないことは断言できる。

これ、レギュラーメニューらしいけど、こんなのより月見バーガーをレギュラーにしてくれ。

いや、それよりベーコンポテトパイの復活を!
Posted at 2008/09/28 12:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation