• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

日食

思いっきり曇ってるけどなんとか日食が見えてます。

雲で光が和らいでるから何も道具が無くて肉眼でも一応確認できます。

でも、肉眼で見ると目を傷めるので要注意。
Posted at 2009/07/22 11:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月21日 イイね!

畳の表替えをしてみた

畳の表替えをしてみたうちにある唯一の和室は娘の遊び場となっています。

長年にわたる娘の酷使の結果、畳表が擦り切れていました(>_<)

痛みだしたときから何か対策しなきゃと思いつつもほったらかしにしてたらこんなことになったんだよね^^;

で、先日畳の表替えをしました。

見積もりに来てもらった畳屋が痛んだ部分を見て「動物ですか?」って言うから「そのようなものです」って答えといた^^;

畳表もいろいろあったけど良く分からなかったので、一般的に良く使われるというものよりちょっとランクが上のものを選んでみた。

使っているいぐさや経糸の種類が違うらしいけど、高いものの方が畳表が厚いことは触ってみればわかりました。

縁は見る向きによって青っぽくみえたり緑っぽく見えたりするものをお遊びで選んでみた。
# マジョーラみたいなもんか…

和室は二階にあるんだけど、一階の玄関を開けただけで新しい畳の匂いを強く感じるわ。

畳となんとかは新しい方がいいそうですが、うちで新しくなったのは畳だけです^^;
Posted at 2009/07/21 20:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

軽量化してみた

軽量化してみたコルベット君もパッソ君と同様にFMトランスミッター内蔵MP3プレイヤーを使うことにしたので、3年間中身を入れ替えた記憶のないCDチェンジャーを撤去することにしました。

リヤエンドに取り付けられているCDチェンジャーを外せば少しは軽量化できるしね。

取り外す前にマガジンを取り出しておかないと面倒なことになるので忘れずに。

取り外しは、ステーからCDチェンジャーを外すのと車体から右側のステーを取り外すのは簡単だったけど、左側のステーは作業スペースがかなり狭くて結構手間取ってしまった。

無事に取り外せたCDチェンジャーの重量を量ってみました。

体重計に乗せてみたら約3kg。

体重計でこの程度の重量のものがちゃんと量れるのかあやしかったので、自分で抱えて体重計に乗ってみたら55kg、自分だけだと52kgなので差し引き3kgということでちゃんと量れてみたい。

とりあえずこれでリヤオーバーハングの3kgの軽量化ができました。
Posted at 2009/07/20 16:40:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2009年07月20日 イイね!

あぶにゃい

ちょっと古い話。

伊豆ツーリングの途中で何台ものバイクに抜かれたけど、抜くタイミングをもう少し考えればよかろうにと思うこともしばしば。

下のビデオの二台はゆるいとはいえ先の見通せない右コーナーで抜いていくんだもん。

一台目は車の前に割り込む時に手を挙げてるのはいいけど、対向車線のバイクにとっては…。

二台目なんて対向車が左の白線踏みつつ避けてるし。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1252113190&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8acd9ec6009fb156e69dda7d134bb717/sequence/320x240?t=1252113190&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こういうことやって、ヤバイ状況になって、こんなことになったのかも(笑)

そういえば以前こんな奴もいたっけ。
Posted at 2009/07/20 12:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

D1

ちょうど今、テレビ東京でD1の再放送やってますな。

お台場のやつ。
Posted at 2009/07/20 10:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation