• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

カウンタックとF40の動画じゃ

カウンタックとF40の動画じゃダムサンデーで撮ったカウンタックとF40の動画です。

古いコンデジの動画機能で撮ったから品質悪し(;_;)








<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1252111825&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/136bb43b0dd216a7abf625969e124841/sequence/320x240?t=1252111825&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/07/11 10:32:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

ETC車載機

GWの頃のETC車載機入手困難騒動も落ち着いてきたのかね。

昨日届いた某ネットショップのメルマガに入荷したと書いてあったけど、わりとまとまった数を確保してたみたいだったけど。

それともこれからお盆にかけてまた盛り上がるのかな。
Posted at 2009/07/11 08:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月10日 イイね!

歯の治療

昨日は親知らずを抜いたのですが、GW明けから先週までは別の歯の治療をしてました。

この歯は何年も前に治療して金属を被せてあったのですが、昨年痛くなったので歯医者にいってレントゲンをとったら金属の下で虫歯になってました(-_-メ)

で、金属を取って悪い部分を削ったのですが、かなり深くて神経を残すかどうかきわどいところだったらしいけど残すことにしたそうです。

けど、治療後すぐに水がしみたり痛くなったり(;_;)

しばらく薬をつけたりしてたら治まったのですが、GW直前にその歯の生えてる部分の歯茎がかなり腫れちゃいました。

またまた歯医者に行って診てもらうと、歯の神経が死んで腐ってるらしい(>_<)

QW明けから治療に入ったけど、終わるまでなんだかんだで二ヶ月も掛かってしまった。

しかし同じ歯を3回も治療することになるとは…。

治療費もかなりかさんだし(-.-)
Posted at 2009/07/10 20:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月10日 イイね!

風が強い

今日は(「も」かな)風がめちゃくちゃ強くて、外に出たらビル風に飛ばされそうになった(*_*)

夕方までにはおさまってくれるといいんだけど。
Posted at 2009/07/10 10:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

親知らずを抜いた

今日は右上の親知らずを抜きました。

麻酔注射して、なぜか歯を少し削って、抜いて、ガーゼをしばらく噛んで止血して。

全部で15分程度だったかな。

簡単に終わりました。

麻酔注射がちょっと痛かったことを除けば全然痛くないし。

念のため帰宅してから痛み止めを飲んだけどね。

夕食も普通に食べる事ができました。


でも、1月に右下の親知らずを抜いた時は大変でした。

歯が横に生えてて半分歯茎に埋まっていたので、麻酔をして、歯茎を切開して、歯を二つに割って先端部を取り除いて、出来たスペースを利用して根元を抜くという大掛かりな作業だったから…。

歯を割るのに力を入れてグイグイ押すもんだからあごを大きく開かされて関節が痛かったし。

もっとも、時間はかなりかかったものの痛み自体は大したこと無かったんですけどね。

歯を抜く時は麻酔注射の痛みとあごの関節の痛みがあったものの、歯を抜いた後は多少疼くような感じがした程度で済んだので。

この時は歯茎を縫ったりした影響かちゃんと歯を噛み合わせることが出来なかったので、しばらくの間まともに食事が出来なかったのがつらかったっけ。
Posted at 2009/07/09 20:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation