• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

予防接種

妻子が毎年受けているインフルエンザの予防接種を今年も受けようとしたら、掛かり付けの医院にワクチンが無かったそうな。

何軒かの医院に電話してみたけど全滅(>_<)

その時ふと知り合いが医院に勤めていることを思い出してメールしてみたら、ワクチンあるって。

どうやら計算ミスって発注し過ぎて余ってるそうな(笑)

んで、接種を受けに行ってみたらやけにすいていたらしい。

今の時期は風邪やらインフルエンザやらで医院はどこもこんでるはずなのに。

大丈夫なのか、その医院…。
Posted at 2009/11/30 14:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月29日 イイね!

バッテリーを交換してみた

バッテリーを交換してみた金曜日にオーダーしたコルベット君のバッテリーが土曜日に届いたので、早速交換してみました。

今まで使っていたのはACDelco 75-6MFで、CCA(Cold Cranking Amps)は650。

今回購入したのはブライトスター SMF75-710で、CCAは710。

ブライトスターはDelcoのOEM生産なんかもやってるらしい。

CCA値が大きくなっているので、これからの季節にはありがたいかも。

ちなみに、ボッシュのUPM-75のCCAも650なので、710というのは結構大きいのです。

ヤフオクなんかによく出てる数千円程度の安いバッテリーはCCAが550のものなので、こういうのを選ぶなら割り切りが必要かと。

コルベット君に使うバッテリーは普通のものと違ってターミナルがボディの横に付いているサイドターミナルというタイプのものです。

バッテリーの交換作業は簡単。

ターミナルボルトをマイナス側から外し、バッテリーを固定しているボルトをエクステンションをつけたソケットレンチで外します。

バッテリー固定ボルトは奥の方にあるので、エクステンションは250mmくらいのものが必要。

バッテリーを取り出した後でバッテリートレイを見たら白く汚れてたのがちと気がかり。

新しいバッテリーのターミナルは、外すときと逆にプラス側から取り付けるべし。

交換後に念のため自己診断機能(DTC)でチェックしたけど、何もエラーコードは出ませんでした。

エンジン始動もテスト走行も当然問題なしで無事交換完了。


整備手帳
Posted at 2009/11/29 14:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2009年11月29日 イイね!

燃費比較

燃費比較うなぎツーリングのときに撮った車載動画をざっと見てたら、帰りに渋滞回避で使った道志みちで、オペルオメガワゴンが山中湖から道志村のあたりまで前を、その先は津久井まで前後を入れ替えて後ろを走っていたのを思い出しました。

パッソ君の前に乗っていたのがオメガだったので、ちょっと懐かしかったり。

で、オメガを目にしてふと思ったのは燃費がコルベット君とあまり変わらなかったような気がするってこと。

コルベット君と違って高速を使ったときの燃費が伸びなかった気がするし。

ということで、先日に続いてまた燃費の話になっちゃうけど、世間で燃費が悪いと言われているアメ車であるコルベット君の燃費と、ドイツ車であるオメガの燃費を比べるため、過去のデータを調べてみました。

コルベット君には今まで14,072km乗って、使ったガソリンは1,851.90Lなので、平均燃費は7.60km/L。

オメガには29,594km乗って、使ったガソリンは4,282.59Lなので、平均燃費は6.91km/L。

V8 5,700ccのコルベット君とV6 3,000のオメガの燃費を比べてみるとオメガの方が悪いのです。

最高燃費もコルベット君は10.32km/Lでオメガは9.24km/Lだったし。

やっぱりコルベット君の燃費は決して悪くはないのだ。

高速を使う長距離ドライブなら大抵10km/L近くいくしね。

アメ車の燃費は悪いんだと今でも単純に思い込んでる人は考えを改めてちょ~だいね。

ちなみに、1,300ccのパッソ君の場合は4,812km、356.77Lなので平均燃費は13.49km/Lで、最高は17.55km/Lです。

これはこんなもんかなって気がする。

CVTだともっと良くなったりするんだろうけど。

オメガの前に乗っていたV8 4,000ccのクラウンのデータも残ってたので集計してみたら、22,321km、3,847.66Lなので平均燃費は5.80km/Lで、最高は8.49km/Lでした。

すっかり忘れてたけど、あのクラウンってこんなに燃費が悪かったんだな。

その前のプローブトランザムのデータもどっかにあるはずだけど発見できず…。

プローブの燃費の記憶はないけど、トランザムはクラウンと同じようなあたりじゃなかったかな。

Posted at 2009/11/29 10:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2009年11月28日 イイね!

湘南に行ってきた

湘南に行ってきた今日は宮ヶ瀬に行った後、厚木、平塚を経由して茅ヶ崎でR134に出て、葉山まで湘南の海岸線をドライブ。

途中、腰越でR134からいったん離れて、鎌倉高校の近くの坂道に出てみました。

ここはTVロケなどでも使われている有名な場所です。

車載ビデオで撮影していたのですが、逆光だったりトラックに視界を遮られたりしてちょっと残念。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1259414515&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/40b052278fb1c42e792856068ce5a2d0/sequence/320x240?t=1259414515&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


R134はいつものように混んでいたけど、予想よりはマシだったかな。

天気が良くて、渋滞で止まっていると屋根を開けてても日差しで暑いくらいでした。

残念ながら富士山は見えなかったけど、海が綺麗だったからまぁいっか。

葉山で折り返して腰越まで戻り、ここで海とバイバイして大和経由で帰宅。

家に着いたときには曇ってたけど、宮ヶ瀬と湘南では晴れてて良かった。
Posted at 2009/11/28 22:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2009年11月28日 イイね!

今宵は

都内某所にコルベットが集まってナイトツーリングをするそうな。

私は行かないで呑んでますけど。

何台集まるんだろ(・・?

以前に別なコルベットの集まりに行った時は結構いっぱい集まってたけど。

Posted at 2009/11/28 19:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation