• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

117クーペとベレットもいた

117クーペとベレットもいたコルベット君のATF漏れの修理中にテスタロッサ930ターボを見たけど、別の工場にはいすゞの117クーペとベレットもいました。

近くにはモパー専門店もあるし、この辺は旧車が多い気がする。
Posted at 2011/08/31 07:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

930ターボ

930ターボコルベット君のATF漏れ修理中に、工場の前のR16を眺めていたら白いポルシェが走ってきた。

と思ったら減速して工場の脇を奥へ入って行った。

奥の工場のお客さんらしい。

テスタロッサと930ターボ、いいねぇ(^^)
Posted at 2011/08/30 12:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

テスタロッサ

テスタロッサコルベット君のATF漏れの修理作業中、気になるエンジン音が聞こえてきたので外に出てみた。

ら、奥の工場の中から赤いテスタロッサが出てきた。

左ミラーの取り付け位置から分かるように初期モデル。

いわゆるシングルミラーってやつですね。
Posted at 2011/08/30 07:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月29日 イイね!

ようやくATF漏れの修理をしてもらった

ようやくATF漏れの修理をしてもらった昨日は宮ヶ瀬を早めにあとにしてKMクラフトガレージ さんに行ってコルベット君のATF漏れの修理をしてもらいました。

津久井湖、高尾、ひよどり山トンネル、R16の遠回りルートで約一時間半。

八王子市内で交通事故による渋滞にちょっとはまったけど、パトカーや警官がいっぱいいてイヤナ雰囲気だった^^;


修理はATFパンのガスケットを交換するので最初にATFを抜くけど、ドレンが無いのでパンの前方の固定ネジだけ外してパンを傾けて下に設置したオイル受けにこぼしてた。

パンの横にあるATF注入口からパイプでも入れてポンプで吸い出すよりこっちの方が早いか。

この作業は到着して間もなくのことだけど、脇を通るエキゾーストパイプは熱いしATFも90℃を超えてるしで大変そう(>_<)

問題のガスケットの材質は紙らしい。

ゴムの物もあるけどそれはそれで問題もあるとか。

ゴムの方が良ければ、コストの高いものでもないしGMが採用してるよね。

ATF漏れの修理は問題なく終了。

でも、他の部分でちょっと問題発覚。

これについてはブログネタとして取っておきます^^;
Posted at 2011/08/29 08:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2011年08月28日 イイね!

今日の宮ヶ瀬 [No.83]

今日の宮ヶ瀬 [No.83]今日はコルベット君で宮ヶ瀬に行ってきました。

家を出る時は気温は高くなかったけど太陽が出ていたので屋根は閉めたまま。

最近の雨で北岸林道のトンネルはびしょ濡れだろうと思って別ルートから行ってみたけれど、聞くところによるとやっぱり北岸のトンネルはびしょ濡れだったそうな。


いつもの鳥居原Pに着いたら常連さんに「珍しいじゃん」と言われた。

何が珍しいかといえば私が顔を出したこと^^;

コルベット君で最後に行ったのは7/24

この一ヶ月行ってなかったからそう言われても仕方が無いな…。

今日は常連さんはちょっと少なめ。

あと一ヶ月もして涼しくなったらまた賑わってくることでしょう。

その頃に「お披露目会」名目できいろい車で集まってみる?
Posted at 2011/08/28 19:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation