• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

こそこそパンダをみっけた

こそこそパンダをみっけた昨日、宮ヶ瀬からの帰りにこそこそしてるパンダをみっけた。

この先の交差点は交差側道路に一時停止の標識あり。

一時停止しない車を見張ってるわけだ。

こんな見通しの良い危険性の少ない交差点ではなく、もっと危険な交差点で取締りをやればいいのに。



Posted at 2012/04/30 11:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

今日の宮ヶ瀬 [No.98]

今日の宮ヶ瀬 [No.98]今日は久しぶりにコルベット君で宮ヶ瀬に行ってきました。

朝のうちはオープンで走らせると気持ちよかったけど、昼頃はこの時期でも暑くてかなわんね。

腕が日焼けしてかゆいし(>_<)

みんな遠出でもしてるのか、今日は趣味車も一般車もバイクも少なめだったな。


常連さん。



キャロル。

かわいこきゃろる(笑)

このキャロルのオーナーさんは女性で、パブリカも持ってるそうな。


MGミジェット。

MGミジェットはチャイルドシート付き。



ルノースポールスピダー ソットヴァン。

スピダーのフロントウインドーが無い方。


帰りは城山湖に寄り道して相模川沿いを走ったら、高田橋のところで大量のこいのぼりが泳いでた。

毎年GWはこいのぼりを見に来る車で渋滞するから高田橋には近づかないようにしてたのに、今日はすっかり忘れてた。

反対車線は渋滞が凄かったけど、こちら側は橋の上が少し混んでるだけだったから良かったけど。

高田橋を除けば、ルート選択が良かったのかGW中なのに行きも帰りも意外なほど道路がすいてて、思いの他ストレス無く走れました。
Posted at 2012/04/29 16:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2012年04月28日 イイね!

コルベット君の車検の結果

コルベット君の車検の結果今回のコルベット君の車検について書いてみようかと。

この手の車の車検費用とか気になる人もいるだろうし。

コルベット君は'01モデルなので11年目、5回目の車検。

走行距離は少なくて約3.6万キロです。

経年変化で劣化する部品もあるので低走行でも…。

整備内容は以下のとおり。
 ・基本的な車検整備
 ・Fブレーキキャリパーオーバーホール
 ・F左ブレーキローター研磨
 ・Rブレーキキャリパー清掃、スライドピン給油
 ・ブレーキフルード交換
 ・クーラント交換
 ・エンジンオイル、フィルター交換
 ・その他何点かの依頼事項

Fブレーキは左側が少し引きずっていたので両側オーバーホールすることになりました。

どうせキャリパーを外すなら、ついでに赤く塗ってもらうと良かったかもね。

赤くしたら赤くしたでブレーキダストで汚れるのが気になりそうだけど。

Fブレーキローターは左のローターに線傷があったので左側だけ研磨することになりました。

なお、前回の車検時にはFブレーキパッドを交換して、両側のFローターを研磨しています。

クーラントのことはすっかり忘れてたけど交換時期だったので交換。

対策はちょっと先送りにしちゃったけど、エアコン駆動ベルトのテンショナーが要交換な状態。

オルタネータ駆動ベルトもひび割れがあるので要交換。

これらのベルト、テンショナー、アイドラープーリーは近いうちに全部ひとまとめに交換する予定。

ということで、今回のトラブルはマフラーの音量とベルト、テンショナー類って感じかな。

メンテナンスはブレーキ系がメインって感じ。

費用は総額で10万円台の中~後半ってあたりでした。

走行距離が少ないとはいえ、10年超の輸入車の車検が20万いかないのは安いのではないかと。

ブレーキのオーバーホールなんかもやってるわけだし。

もしもヤナセに車検を依頼したらいったいいくらかかることやら。

五割り増しあたりで20数万って感じかな。
Posted at 2012/04/28 18:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2012年04月27日 イイね!

今日のデザート

今日のデザートここしばらくケーキが食べたい気分だったので、会社帰りにFLOに寄ってみた。

お目当てはニボーズ

でも、店員さんのお勧めはタルトのセットらしくて、「新商品のリングのシブーストが入ってるのもありますよ」だって。

で、結局お姉さんのお勧めを買ってみた。

小振りのタルトとか5個のセットなので、一人でケーキバイキングごっこやるのにちょうどいいよ(笑)
Posted at 2012/04/27 21:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月27日 イイね!

やっぱり言われちった

やっぱり言われちった家をクリーム色に塗り替えたら思ったより黄色かった。

コルベット君も黄色。

それゆえ、ご近所さんに黄色好きと言われるんじゃないかと懸念してた。

ら、やっぱりご近所さんに「黄色が好きなの?」と聞かれたりしてるそうなorz

そんな中、水曜日にコルベット君を家に連れ帰ってきた

ら、たまたま通りかかったお隣の奥さんがにこにこしながら「コーディネート完成ですね」だって。

何のことかと思ったら、黄色っぽくなった家に黄色いコルベット君が帰ってきてカラーコーディネートが完成なんだそうな(笑)

「黄色い車が帰ってくるのを楽しみにしてた」とも。

どう反応したら良いものやら^^;
Posted at 2012/04/27 08:10:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation