• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

てんとう虫

てんとう虫パッソ君で宮ヶ瀬に行った帰り、途中までてんとう虫の後ろを走ってみた。

元気な2stサウンドで走ってます(*^_^*)








Posted at 2012/08/25 12:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年08月24日 イイね!

またバカな中国人が…(-_-メ)

ローマで「女体盛り」騒動 日本料理店、全国紙に登場

で、この店の二人の日本人のすし職人ってのは日本の恥さらしだな(-_-メ)
Posted at 2012/08/24 13:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月24日 イイね!

もう一度乗りたい車

もう一度乗りたい車私が今まで所有した車は6台。

ファイヤーバードトランザムGTAプローブGTクラウンRSGオメガWコルベットConv.パッソ

現役の2台を除いて、もう一度乗ってみたい車を一台選ぶとするとどの車だろうとふと思って考えてみた…。

一番最初に買ったトランザムGTAには思い入れがある。

でも、今乗っているコルベット君と被る要素の多いジャンルの車でもある…。

ん~、やっぱフォードプローブGTだな。

2.2L直4 SOHCターボで145psしかなかったけど、低回転域から加給が始まって結構トルクフル。

0-60mph加速は当時のポルシェ911カレラより速い6.7sec、ゼロヨンは15.2secだったらしい。

交差点を右折する際に、対向車の切れ目を狙って急発進させるとフロントタイヤが暴れてどっかに飛んできそうになったりしたこともあったり^^;

上り坂の大きな左コーナーを走っているときに、ほんのちょっとだけアクセルを戻した瞬間にいきなりテールを大きく振り出してスピンしそうになったこともあったっけ(>_<)

ロックするまでカウンターあてても車の向きが戻るまでえらく時間がかかった記憶が…。

下り坂ではなく上り坂だったし、アクセルも全閉では無くほんのちょっと戻しただけだったのに、なんであんなにタックインしたのかいまだに理解できないけど。

いろいろトラブルもあった車だったけど、結構じゃじゃ馬的なところがあって面白かったな。

プローブは所有した車の中で唯一のターボ車でありMT車でした。

以前は唯一のFF車であり直4エンジン車でもあったけど、今はパッソ君がいるからね…。

プローブはマツダ626(カペラ)がベース。

元々はマスタングとして開発されていたけど、諸般の事情で別の名前、つまりプローブとしてデビューすることになったという説があったりします。
Posted at 2012/08/24 08:17:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年08月23日 イイね!

発送されたらしい

発送されたらしい日本時間の17日の夜にコルベット君のパーツをポチッ。

車検の時に問題が見つかったテンショナーやベルト類の他、ショックアブソーバー、メンテ用品、ドレスアップパーツ。

それが現地時間の21日に発送されたようだ。

FedExのトラッキングシステムではまだ未登録だけど…。

今回使ったのは初めてのEckler's。


昔は届くまで何ヶ月もかかるなんて言われたEckler'sだけど、他の人の話を聞いてもこの頃は早くなったみたい。

あとは到着を待つばかりなんだけど、気がかりなのはリストの一番下にあるブツ。

ビルシュタインのショックアブソーバー。

ガスショックだから本来は航空便では送れないはずのシロモノ。

無事にちゃんと届くことを祈ろう^^;

それ以上に問題なのは$800近い支払か…。

Posted at 2012/08/23 08:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2012年08月22日 イイね!

小型・軽量のHDカム

JVCのGC-XA1というHDカムがちょっと前に登場しました。

小型、軽量、防水、耐衝撃、防塵、耐低温のHDビデオカメラ。

ゴーグルやヘルメットに取り付けて撮影したりできます。

この手のカメラはGoPro HD HERO2が良く使われているけど、GC-XA1は防水ハウジングを使わなくても済むし、本体に液晶モニターがついててるし、Wi-Fiでスマホに画像を表示させることも可能だし、価格も2万円台半ばと高くないので、ちょっと注目。

でも、電池の持ちが良くないのと取り付けアダプター類がイマイチかな。

これらは社外品で何とかなりそうではあるけど。

誰か買ってみたら(笑)
Posted at 2012/08/22 08:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation