• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

きいろ組 2012秋の西伊豆ツーリングやるよ

きいろ組の秋ツーリングは西伊豆にしてみた。

今回のルートは車を走らせるのが楽しい区間が多いよ(笑)

団体さんだからペースは控えめでいくことになるだろうけど^^;

開催日は10/21(日)。

イベントシーズンだから皆様忙しかろう。

今のところ参加者は幹事含めて5人。

富士山が見えるポイントも何ヶ所かあるから、晴れてくれるといいな。
Posted at 2012/10/06 08:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | きいろ組 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

Androidタブレットを買ってみた

Androidタブレットを買ってみたWiMAXルーターを手配したのと同時期に、Androidタブレットもオーダーしてみた。

ノートPCよりも気軽に使えるものも欲しかったし。

かといってケータイをスマホにする気はさらさらなかったし。

Androidタブレットといえば7~10インチが主流だけど、携帯性を重視して5インチにしてみた。

けど、5インチのってあんまりないんだよね。

いろいろ調べて、目に付いたのがいわゆる中華PADの原道N50って代物。

わとり評判がいいみたいだし、お値段もお手頃。

GPSがついてないのがイマイチだけど、まぁしょうがない。

最大の問題は中華物ってこと。

このご時勢に中華物はちょっとねぇ…(-_-;)

でも、5インチってことで探すと適当なのが無いし。

このN50、実はだいぶ前にも一度買おうとしたことがあった。

当時はAndroid2.3で価格は1万円ちょっと。

それが今はAndroid4.0になって7千円以下で売られてる。

これならダメ元で買っても良かろうってことで手を出してみた。

オーダー翌日に届いて、ちょっと使ってみたけどなかなか良い感じ。

見た目も別に安っぽさは感じない。

WiFi設定もすんなり。

自分自身がまだAndroidに慣れてないから使い方で戸惑うことがあるのの、動作がトロくてストレスが溜まるなんてことはないみたい。

中華PADだから、取扱説明書は中国語のものが付属。

でも、販売店が用意したと思われる日本語版のPDFがインストールされてた。

また、販売店が初期設定して出荷したらしく、表示は日本語化されていたし、Simejiもインストールされていたので最初から日本語入力できる状態になってた。

ただ、タイムゾーン設定は中国のままだったから時間はズレてたけど(笑)
Posted at 2012/10/05 08:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月04日 イイね!

モモグラムのWiMAXルーターを買ってみた

モモグラムのWiMAXルーターを買ってみたモバイル用にWiMAXルーターを買ってみた。

3Gなんかだと通信量ですぐ制限がかかるのでダメ。

PCを繋いで動画を見たりするとあっという間。

WiMAXは通信量で制限がかからないのが○。

弱点はエリア。

あと、コストは3Gよりも高くつくけど、スマホでテザリングするよりはマシ。

いろいろ考えたけど、とりあえずエリアと安さの3Gではなく、通信量重視でWiMAXにしてみた。

ちなみに、鳥居原PはWiMAXのエリア外のようです(/_;)

選んだルーターは、So-net限定のモモグラム。

普通に黒にしてみようかとも思ったけど、限定ってことで…(^^ゞ

同じ限定でも、さすがにモモピンクにする気にはなれなかった(笑)

昨日届いたけど、手動設定でも簡単にすんなり繋がった(^^)
Posted at 2012/10/04 08:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月03日 イイね!

エネループを買ってみた

エネループを買ってみた単3型のニッケル水素電池はいっぱい持ってる。

でも、なんかみんなヘタってるみたい^^;

なのでエネループに置き換えてみることにしてみた。

5年後でもすぐ使えたり、継ぎ足し充電OKで扱い易いし。

買ったのは充電器と単3の電池4本のセット。

だけど、国内累計出荷1億個記念の限定品ってことで電池が2個プラスされていた(^^)

とりあえず娘の電子辞書とかに使うかな。

そのうち電池を買い足さなきゃ。
Posted at 2012/10/03 07:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月02日 イイね!

xxx inside

xxx insideコルベット君で信号待ちしている時に、脇を抜けて前に出たドゥカティ。

Intel Insideみたいなデザインのステッカーを貼ってあった。

ホンダだとVTEC insideだったりするけど、ドカはなんだ(・・?

真横に並んだ時に確認したら、desmo insideだって。

なるほどね(笑)




話は変わるけど、みんカラのリニューアルで使いにくくなった(>_<)

今度はタイムラインか…。

なんかどっかの後追いばっかりやってる感じがしないでもないな。

イイね!とかさ。

とりあえずマイページは機能別ってのを選んどけばいいってことに気付いた。

Posted at 2012/10/02 08:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation