• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

手作りの燻製

手作りの燻製日曜日に宮ヶ瀬に行ったとき、常連さんから手作りの燻製を頂いちゃいました (*^_^*)

一般的な燻製の姿を想像してたら、まわりにはたっぷりのブラックペッパーが。

ん~、これはいかんよ~。

ビールがあっと言う間になくなっちゃうよ~(笑)

とっても美味しかった (*^_^*)

ありがとうございました m(__)m
Posted at 2014/11/25 07:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

最新アメリカンCARシーン情報

最新アメリカンCARシーン情報最新っつても24年も前の話だけどね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
BANDIT2さんのブログでTrans AmとSupraが並んでる写真を見て、ふとある雑誌を思い出した。

1990年2月10日号のCAR and DRIVER。

24年も前の雑誌…。

これの記事に「最新アメリカンCARシーン情報」ってのがあって、そのpart1が人気モデル比較ロードテスト。

このテストの参加車が17モデルで、その中に3rd Trans Amと70 Supraが入ってるんだよね。

テストに参加してる17モデルは下記のラインナップ。

シボレー カマロ IROC-Z
シボレー コルベット
フォード マスタング LX
フォード プローブ GT
フォード サンダーバード SC
マツダ MX-6 GT
マツダ RX-7 ターボII
ミツビシ エクリプス GSX
ミツビシ スタリオン ESI-R
ニッサン 300ZX
オールズ カトラス カレー クアド4 H.O.
ポンティアック 20th アニバーサリー トランザム
ポンティアック ファイヤーバードGTA
プリマス レーザー RS ターボ
トヨタ セリカ オールトラック
トヨタ MR2 スーパーチャージド
トヨタ スープラ ターボ

懐かしい車ばっかだ。

カトラスには馴染みが無いけど… ^^;

私はこの中の2台を所有してたんだな。

ポンティアック ファイヤーバードGTAとフォード プローブ GT。

ここに出てくるコルベットはC4だからちと違う。

この雑誌にはラグジュアリーCAR大図鑑って記事もあって、それにはV8 クラウンが出てる。

13クラウンね。

これもかつての愛車だから、この雑誌に出てる車を3台も乗ってたわけだ。

この時代の、80年代ね、車ってなんかいいな。
Posted at 2014/11/24 10:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

今日の宮ヶ瀬 [No.178]

今日の宮ヶ瀬 [No.178]今週はコルベット君で宮ヶ瀬へ。

屋根閉めて行くつもりだったけど、家から出てみたら意外と寒くなかったので屋根を開ける事にしてみた。

晴れて太陽が出てるし気温も11度くらいあったので、寒さはそれほどでもなかった。

とはいっても窓は閉めてシートヒーターも使ったけど。

今日の鳥居原Pは常連さんが少なかった。

先週も少なかったけど、今週は先週以上に、特に旧車が少なかった。

写真のFCは、いつもは違う車で来てる方が乗ってきた息子さんの車。

歴代RX-7の中でFCが一番好き。

今日はかな~り久しぶりに来てたエリーゼ乗りさんとお話してるうちに一般車があふれてきたので
帰る事に。

鳥居原Pを出てすぐに常連さんの30Zとすれ違ったり、渋滞回避で予定外に通った相模川沿いでやはり常連さんのエリーゼとすれ違ったりしながら帰宅。

帰りは気温が16度くらいまで上がっていて、ヒーターとか使ってると暑いくらいだった。
Posted at 2014/11/23 15:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

丹沢大山クリーンピア21

丹沢大山クリーンピア21日曜日に宮ヶ瀬の鳥居原Pでゴミの持ち帰り運動ってことでビニール袋を配ってた。

中に入っていたのはエコバック。

この運動、毎年秋にやってる気がする。

かつてはエコバックではなくてバンダナが入ってたっけ。

そのバンダナは私のお弁当を包むのに使われてます(笑)
Posted at 2014/11/22 12:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | 日記
2014年11月21日 イイね!

ヘルキャット

ヘルキャットと聞いてGrummanを思い浮かべるかSRTを思い浮かべるか。

今回のネタはSRTの方。

この前「C7 Corvette Z06が意外と安かったりして」ってブログを書いたけど、パワーコストレシオならばチャレンジャーSRTヘルキャットやチャージャーSRTヘルキャットの方がはるかにすごいな。

パワーは707HPで、コストは6万ドルちょいってあたりらしい。

Z06と大雑把に比べると、パワーは1割増し、価格は3割引きって感じかな。
Posted at 2014/11/21 07:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation