
昨日はきいろ組の富士山一周ツーリング。
今回は幹事なので早めに到着できるように早めに出発。
朝は寒いので屋根は閉めたまま、ヒーター使って
シートヒーターもON。
せめて雨が降らないように祈りつつ、曇天のもと道志みちで道の駅富士吉田を目指す。
山中湖は紅葉が綺麗だった。

この写真を撮った場所はイマイチだけど…。
集合場所の道の駅富士吉田は意外と天気が良くて富士山が見えたり。
ホントはあと一台スイスポがいるんだけど、全車揃った写真を撮ってなかった…。

ネイキッドはツーリングには参加できないけどお見送りに来てくれた。
早く到着してドッグランで遊んでた3わんこ。
ドラミ、自己紹介をしていざ出発。
写真は無いけど、河口湖周辺は紅葉がとても綺麗だった。
まかいの牧場で昼食タイム。

ここでも富士山が見えてる。
昼食後は富士山スカイラインで五合目へ。
富士山スカイラインがガラガラだったのは良いけど、上はやっぱりガスってた。

雲が下の方だけにあれば雲海が見れるけど、残念ながら上の方まで…。
きいろい車を停めた場所の右上に赤い車の団体さんが。
後に赤い車の団体さんが降りてきて合流(笑)

静岡の若者たちだった。
これで青い車もいればシグナルカラーズ完成だったのに ^^;
水ヶ塚公園まで降りてきた。

雲が次から次へと流れてきてなかなか山頂が見えない…。
水ヶ塚公園を後にして、最終目的地のFSWへ。

たまたま駐車場にいたきいろいスイスポも一緒に記念撮影。
今回の先導役を無事務めたコルベット君。
左がここで出会ったスイスポ。

若者がオーナーの初心者マーク付き。
解散後、三国峠で山中湖へ抜けてみた。
富士山が見えてたし定番撮影ポイントが空いていたので写真を撮ってみた。

ここのちょっと下のパノラマ台には写真撮ってる人がいっぱいいた。
今回のツーリングは道の駅富士吉田からFSWまでなのでホントは一周ではなかったり。
私は行きも帰りも道志みちだったので、山中湖を起点終点とした一周になったけど。
今回は良くない天気予報のせいか、河口湖周辺でちょっと渋滞した以外はすいてた。
雨さえ覚悟してたのにわりと天気良かったし、富士五湖あたりは紅葉も綺麗だったし、全く見られないと思ってた富士山もそこそこ見られたし、予想外の出会いもあったりして結構楽しめたかな。
幹事としてはほぼ予定通り特にトラブルもなく無事に終えることができて良かった。
でも、やっぱりきいろ組ツーリングでは先導役ではなく後ろの方を走りたいな(笑)
夏の
たんぽぽクラブ&きいろ組合同MTGも班長だったのでグループの先導役だったし。
初参加の方には後ろの方を走ることを勧めておいたけど、楽しんでもらえたかな (・・?
Posted at 2014/11/09 16:22:31 | |
トラックバック(0) |
きいろ組 | クルマ