• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

新しいタブレットが届いた

新しいタブレットが届いたコルベット君用にオーダーしていたタブレットが届いた。

今までの7インチに対して今度のは8インチと少し大きい。

初期設定だけしてとりあえず動くようにしたところで、地図を表示させて新旧の比較をしてみた。

コルベット君には横向きに設置することになるので、その状態で並べて写真をパチリ。

新しいタブレットは額縁が小さくて、特に上下の額縁が狭い。

それ故、画面サイズが1インチ大きくても筐体サイズは上下で5mm、左右で15mm程度しか大きくなっていない。

筐体も新しい方はプラスチックで金属を使っていないこともあってだいぶ軽い。


コルベット君に取り付けるときのことを考えると、高さがほとんど大きくなっていないことも軽いこともメリットではある。

画面が大きくなって見やすくなったのも嬉しい。

写真では古いタブレットの方がコントラストが強くてはっきりしているように見えるけど実際にはそうでもないし、新しい方は白がちゃんと白く見えるけど古い方は黄ばんでいるような感じ。

操作した感じでは新しい方が明らかに動きが軽い。

口コミでは動きがもっさりとかで良い評価ではなかったけど、思った以上にちゃんと動いている。

というか比較対象の古いのがあまりに酷かったんだけど…。

想定よりも安く買えたしサイズも丁度良くて、ここまでは想像よりも良い感じではあるけど、この先いろいろ設定を進めていったらどうなることやら。

コルベット君に載せときのことを考えるといろいろ自動化させたいけど、すんなりいくかな。
Posted at 2021/01/11 19:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2021年01月10日 イイね!

悪魔の力を再確認

1/2にコルベット君で伊豆に行ったけど、その目的の一つは悪魔に一時退去してもらってECUをノーマルに戻したコルベット君の変化を確認するため。

前回西伊豆ドライブした時にK18の上りでECUチューンの効果で低速トルクが太くなったと感じたけど、それが本当なのか気のせいなのかを確認したかった。

結果としては、やっぱりECUチューンで低速トルクが増してるのは間違いないみたい。

ECUチューンで姿を消していた3,000rpm弱あたりからトルクが増す感覚、言い換えるとそれ以下の回転域でトルクが細い感覚を、ECUをノーマルに戻したことで再び明確に感じるようになった。

箱根新道やR1での箱根峠への上りをドライブレンジのままダラダラ走らせるときも、ノーマルECUだと時々ロックアップが外れるか3速に落ちるかで回転数が上がっていたけど、ECUチューンしていた時にはそんなことなく4速のままいてけたはずだし。

ECUチューンの効果を再確認できたので、帰宅後すぐに悪魔を再インストールして、コルベット君は再びPowerd by DiabloSportということになった。

この状態でまた確認しに行きたいけど、今はちょっと難しいかな。

Posted at 2021/01/10 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2021年01月09日 イイね!

正月早々

正月早々二日にコルベット君で伊豆に行ってきたけど、その帰りにふと気づくとボンネットに異物が。

運がついたってことで…。
Posted at 2021/01/09 21:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2021年01月08日 イイね!

空気が乾燥してるので

空気が乾燥してるので肌がカサカサ。

髭を剃った後とかに鏡を見ると粉をふいてたり…。

そんなわけで、以前からクリームを塗ったりしてたけど今では化粧水も使うようにしてる。

洗面台に置いといて風呂上がりとかに使う感じ。

これはジェルタイプで使い勝手が良かったのでリピートしてみた。
Posted at 2021/01/08 08:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月07日 イイね!

タブレットを買い替えることにしてみた

タブレットを買い替えることにしてみたコルベット君は7インチのタブレットを搭載している

使い道は音楽再生、ナビ、ハイドラ。

3年くらい前にふと思い立って物は試しってことでやっすい中古品を入手して付けてみた次第。

音楽はタブレットからBluetoothで飛ばして、それをFM電波に変換するデバイスで受けてコルベット君のFMラジオで聞いてる。

デバイスとBluetoothで接続したら自動で音楽再生するようなアプリを使っているけど、最近は接続しても自動再生されないことが多くなっちゃって使い勝手が悪くなっていた。

ナビはYahooカーナビを使っていたけど、Androidのバージョン問題で使えなくなった。

代わりにGoogleナビを使ったらひどい目に遭わされたし…。

ハイドラは仕事放棄するようになっちゃって、年明けに伊豆に行った時も出発して1時間経たないうちに仕事放棄してた。

ハイドラはAndroid5.x以上が対象みたいだけど、タブレットはAndroid4.xだしな。

さらに、最近はメモリが一杯だからアプリやデータを削除しろっていうメッセージが頻繁に画面に出てきて使い物にならない状態になってる。

アプリはプリインストールの削除不可のもの以外はハイドラやBluetooth関係のものを最小限しか入れてないし、データも内蔵メモリに故意に置いているものは無い。

何を消しゃいいんだか分からん状態。

ということで、Androidのバージョンが古いことやスペックが低すぎることに起因する問題が多発。

ナビだけならポータブルナビを買えばいいけど、ハイドラとかも使うとなるとやっぱりタブレット。

タブレットを3年弱使ってみた結果思いの外悪くなかったし。

ということで、タブレットを買い替えてみることにした。

7~10インチ程度、Android8.0以上で検索して、目についたものをオーダーしてみた。

さて、この買い替えは吉と出るか凶と出るか。
Posted at 2021/01/07 18:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation