• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

アルコール燃料補給

アルコール燃料補給私のアルコール燃料はいつもは本搾りシリーズ。

ストックが少なくなってきたのでホムセンに行った時に買おうとしたら、グレープフルーツやオレンジ、ライムはあったけどレモンは無かった。

前に来た時もレモンが無くて買えなかったから、今回はレモンは他のもので妥協することにして、最近TVCMでよく見かけるものにしてみた。

何かパッケージが変なサイズだと思ったら、おまけにおつまみがついてるやつだった。

それは良いとして、これを選んだのは失敗だった。

本搾りは糖類無添加だけど、これは人工甘味料を使っていた。

人工甘味料の入ってるチューハイは変な後味がいつまでも口に残るから避けてたんだけど、最近は甘味料無添加の本搾りばっかり買ってるから人工甘味料のことをすっかり忘れてた。

これはそれほどでもなかったものの後味が気になって確認したら人口甘味料が使われていた…。

これ、「濃い目の」っていってるけど果汁は1%なんだよね。

本搾りはレモンが12%、グレープフルーツが28%、オレンジに至っては45%の果汁と桁が違うし。

本搾りのオレンジは果汁がかなり多いし、オレンジって元々味にインパクトが無くてやさしい味なのでアルコール飲料というよりジュース感が強かったりするけど。
Posted at 2021/08/11 16:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月10日 イイね!

フランス娘の時計が狂っていた

先日の朝、娘を仕事場に送っていくときにフランス娘の時計を見たら20:55になってた。

今は5:55なんだけど…。

これ、よく見るとちょうど9時間遅れてる。

9時間と言えば、協定世界時(UTC)と日本標準時(JST)の時差。

なんかの拍子に時刻設定が狂ってUTC+9がUTCに変わっちゃったみたいな感じかな・・?

でも、フランス娘にタイムゾーン設定なんてあったかな…。
Posted at 2021/08/10 12:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2021年08月09日 イイね!

ガソリンが相変わらず高い

昨日の朝は雨だったので、仕事に行く娘をフランス娘で仕事場に送っていった。

6時前に家を出て、帰りにガソリンスタンドに寄ってフランス娘に給油。

給油機にEasyPayをかざしたらディスプレイにお誕生日おめでとうって表示してお祝いしてくれて、\3/Lの値引きのプレゼントもくれた(笑)

それに加えて\3/Lの値引きクーポンも併用してハイオク\153/L。

高値が続いてるなぁ。

値引きなしだともうじき160円超えちゃうよ。


Posted at 2021/08/09 15:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月08日 イイね!

リヤバンパープロテクタを付けてみた

リヤバンパープロテクタを付けてみたフランス娘のRバンパーにカーボン調シールを貼った。

これは荷物の出し入れの際にリヤバンパーに傷がつくのを防止するためのプロテクタ。

この部分は駐車中に埃が溜まりやすくて、雨が降るとかなり汚くなっちゃう。

黒いプロテクタを貼っておけば汚れが目立たなくなるんじゃないかってことで貼ってみた。

でも、このプロテクタは上下辺が直線なのでRがついているバンパーと合わない。

上辺は真ん中辺をカットして多少車体側に合わせたけど、下側はそのままなので中央部が少し足りない感じに見えちゃう。

上下のラインにRがついてるものを最近見つけたので、それを買って張り替えようかな。


Posted at 2021/08/08 16:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2021年08月07日 イイね!

キーホールカバーを付けてみた

キーホールカバーを付けてみたトゥインゴって日本仕様でも左側ドアにだけキーホールがついている。

日本仕様なら右側に欲しいよね。

ここにキーを挿して開錠しても、開くのは左側フロントドアだけで他のドアのロックは解除されないらしい。

フランス娘は左側をフェンスに寄せて停めているので、左側ドアを開けることができない。


ということで、このキーホールの存在はほぼ無意味に近い。



で、キーホールの凸凹に汚れが溜まったりしないようにカバーを付けることにしてみた。

銀色の分部全体をカバーするようなプラスチックのカバーもあるけど、それなりの価格だし塗装も必要なので、手っ取り早くルノーエンブレムのシールを買ってみた。



これは直径20mmの3Dシールで、以前に書いたComing Soonのブログ写真の右上のもの。


キーホールにシールをペタッ。



左側のドアなんて自分で目にすることは滅多になかったりするから、このシールもまた無くてもいいどうでもいい物って奴。
Posted at 2021/08/07 18:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation