• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

誕生日

誕生日昨日は娘の誕生日だった。

いつもは奥さんがケーキを作るけど、昨日は作る気配が無かったので聞いてみたら娘にお金を渡してあると。

自分で好きなの用意してねってことやね。

で、娘が買ってきたのはなぜかコンビニスイーツ。

トップスのと八天堂のと台湾カステラの。

「ケーキ買ってこなかったの?」と聞いたところ「こっちの方が好き」だってさ。

安上がりな奴だ(笑)
Posted at 2022/06/05 11:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月04日 イイね!

キリ番Get

キリ番Getきいろ組の志賀草津ツーリングに出発する時点でのオドメーターは69655kmだった。

きいろ組ツーリングは500km位になる見込みなので、途中で70000kmのキリ番となる。

さて、忘れずに撮れるや否や。



おかわりツーリングで榛名湖に到着した時点で69992km。

皆と別れて伊香保に向かう途中で69996のサンドイッチ番。



高根展望台というところで69999km。



駐車スペースにコルベット君を停めて写真を撮って、再び走り始めてすぐにお久しぶりのみん友さんの黄色いZさんとのすれ違いがあった。


で、その直後に無事70000kmのキリ番Get。

フランス娘ではことごとくキリ番を外したけどコルベット君はちゃんと撮れた。


70007のサンドイッチ。



どうでもよい70107も。



さて、77777kmは撮れるかな (・・?

7千キロ走らせるなんて2年位先の話になりそうだけど… ^^;
Posted at 2022/06/04 14:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2022年06月03日 イイね!

アルピナ

アルピナきいろ組の志賀草津ツーリングの時に入間ICまで下道を使ったけど、八王子と入間の間で右車線に居て信号に引っかかった時に隣に白いBMWが並んだ。

信号が青になってBMWが元気良く出て行ったけど、よく見たらアルピナストライプが入ってた。

BMWじゃなくてアルピナだったのね。

このアルピナ、ゼロ発進時の加速が息継ぎするような感じだったのでおそらくM/T車。

横に並んだ時にチラッと見たらドライバーは女性のようだったけど、白いM/Tのアルピナ乗りの女性ってなんかカッコいい。

きいろ組にもE30 M3乗りとかE36 M3B乗りとかM/T専門とかの女性がいるけどね。

何度か並んで信号に引っかかって毎回アルピナが先行してたけど、ある時ちょっとだけコルベット君のアクセルを踏んでみたらホイールスピンしてリヤが流れ出した。

斜めってるコルベット君を見て近づかない方が身のためと思ったのか、それ以降圏央道までアルピナが前に出ることは無かった… ^^;

あの時はせいぜいハーフスロットル程度の開け方だったのに意外と簡単にグリップ失ったな。

前日の雨で路面が乾いてなかったような気がしないでもないけど。

その後入間ICで圏央道のゲート通過時にアルピナが先行する形となってから関越道までは後追いしてたけど、関越道に入って中央車線キープだったコルベット君に対してアルピナは追い越し車線に出てったのですぐに見えなくなっちゃった。
Posted at 2022/06/03 07:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年06月02日 イイね!

きいろ組のバナー

きいろ組のバナーきいろ組の志賀草津ツーリングの時にメンバーさんがきいろ組のバナーを作って持ってきてくれました。

横110cm、縦30cm、厚さ0.5mm程のしっかりした布素材のバナー。

素晴らしい 😃

せっかくなので、当日はこれを掲げて集合写真を撮ってみたり。
Posted at 2022/06/02 07:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | きいろ組 | クルマ
2022年06月01日 イイね!

ハニカムゲルクッション

ハニカムゲルクッション仕事してる日は1日中椅子に座りっぱなし。

特に腰が痛いとかお尻が痛いとかは無いけど、某ホムセンで見かけたクッションをなんとなく買ってみた。

今まで使ってたのはごく普通の薄い座布団。

それに対してこちらは高弾性ゲルとやらを使った代物。

「浮いているような座り心地」と書いてあるけど、これは明確に否定しよう。

そんな感じではないぞ。

クッション性があって柔らかいともいえるが反発力もあるような感じかな。

あと、ハニカム構造の凸凹のをお尻が感じとっちゃうので感触はイマイチ。

まぁすぐに慣れるけどね。
Posted at 2022/06/01 20:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation