• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

銀杏

通勤路に銀杏の木が何本か並んでいる場所がある。

そのうちの1本だけ銀杏がなって歩道に落ちてる。

銀杏は臭いんだよねぇ。

避けて歩きたいけど歩道いっぱいに落ちてて…。

もう季節は終わったからいいけど。

Posted at 2025/10/16 20:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月15日 イイね!

マフラー

マフラーと言ってもみんカラにふさわしい消音器ではなくて首に巻くやつのお話。

今日の仕事帰り、マフラーを首に巻いてる女の子とすれ違った。

もうマフラーか。

ついこの間まで暑いって言ってた気がするんだが。
Posted at 2025/10/15 19:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月14日 イイね!

コルベット君のATのシフトワイヤーが切れて不動になった

コルベット君のATのシフトワイヤーが切れて不動になった昨日、コルベット君でお出かけして駐車場に停めた。

しばらくしてちょっと動かそうと思ってブレーキ踏んでエンジンをかけて、シフトレバーをDに入れてブレーキを離しても動かん。

あれっと思ってシフトレバーを一旦Pに戻して再びDへ。

ここでようやく気づく。

シフトレバーの動きが軽すぎる。

シフトワイヤーが切れたっぽい。

これじゃ動かせん。

シフトポジションはパーキングになってるから、人手を集めて押したって動かん状態。

駐車の切り替えしでシフトレバーを動かしている時に切れなくて良かった。

駐車場の通路上で動かなくなったら大顰蹙だし。

コルベット君が動かなくなっちゃったので、いつもメンテナンスをお願いしている工場や自動車保険のロードサービスに電話をかけたりして救助を要請。

ロードサービスに電話をかけたのは9時前だけど、レッカー業者の手配がつかないらしい。

最初に手配した業者はPポジションに入ったままじゃ無理って逃げたとか。

現場は藤沢だけど、対応できる近くの業者が全然なくて東京の業者とかにも問い合わせたとのことで、何とか見つかったのが早くて14時以降の対応だとか。

この時点で2時間以上経過した11時くらいで、そこからさらに3時間なんて待ってられん。

私はJAFの会員でもあるからJAFはどうなのって任意保険のロードサービス担当に確認してみたら、JAFが12時半頃には来てくれることになった。

あと1時間半くらい待つ必要があるけど3時間よりはましだな。

待つこと1時間半、おなじみのJAFカラーのレッカー車が来るものだと思ったら、提携業者らしきグレーのレッカー車が来た。

とりあえずコルベット君を動くようにしてまずは駐車場から出しましょうってことで、ジャッキアップして左リヤタイヤを浮かせて、私が乗り込んでエンジンをかけてブレーキをしっかり踏んだ状態で業者さんが下に潜ってトランスミッションのシフトワイヤーがつながっている部分を手で動かしてDレンジに入れた。

コルベット君はトランスアクスルだからATはフロントのエンジン直後ではなくてリヤのデフ直前にあるので、ジャッキアップするのはリヤ側。

これでとりあえず前進だけはできるようになったので、ジャッキを降ろしてコルベット君を自走させて駐車場から出して広いところへ移動させて、そこでレッカー移動の準備。

駐車スペースの前面通路がさほど広くないので、出す際にミスって一発で曲がれないと大変なことになるけどなんとか無事脱出できた。

あとは業者さんにお任せして、私は電車で帰宅。

その後コルベット君の搬送先の工場と修理方法の確認などをして、今日の13時前には修理完了との連絡があった。

補修パーツは昨日発注して今日の午前中に到着とのこと。

現地での私の待ち時間よりも修理時間の方が短かったな。





Posted at 2025/10/14 17:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2025年10月13日 イイね!

悲報速報

悲報速報コルベット君にトラブル発生。

ドナドナにゃり。

きいろ組ツーリングの時じゃなくて良かった。
Posted at 2025/10/13 13:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ
2025年10月12日 イイね!

きいろ組 20th Anniv. チロルチョコ

きいろ組 20th Anniv. チロルチョコ今年のきいろ組の秋ツーリングは、単にツーリングだけではなくてきいろ組の20th Anniv. MTGを兼ねている。

綺麗な場所で開催するせっかくの20th Anniv. MTGだし、何かやりたいと思って考える。

で、思いついたのがきいろ組の20th Anniv.のオリジナル包装のチロルチョコをつくって参加者に配ること。

文字入れしたクッキーを作ることも考えて地元のお菓子屋さんに問い合わせたりもしたけど、いろいろな種類の物が作れるチロルチョコにした。

オリジナル包装のチロルチョコはDECOチョコというサービスを使って簡単に作ることができる。

これの45個セットをミルク味とホワイト&クッキー味で各1セット、計6種類の図柄でオーダーすることにしてみた。

過去のきいろ組ツーリングの写真を使うことも考えたけど、写真よりもイラストの方がいいかなと。

でも、私は絵心皆無。

自分では描けないので生成AIに描いてもらうことにした。

文字のサイズやフォント、色を変えてもらったり、車や背景を変えてもらったり。

いろいろ変更してもらいながらイラストを作成。

幹事車のC5 Corvette Conv.とS660は車名を指定して描いてもらった。

なんとか6種類のイラストが用意できた。








出来上がったチロルチョコがこちら。


なかなか良き。

自画自賛(笑)

クール便で届いたので当日まで冷蔵庫に保管して、保冷剤を入れた発泡スチロールBOXで20th Anniv. MTG会場まで運んで、参加者に配布したにゃり。

貰った人に喜んでもらえたかどうかは知らん。

自己満足ってことで。

にしちゃコストがちと……。
Posted at 2025/10/12 11:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | きいろ組 | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation