2025年07月23日
今日も暑くなるそうで。
さっき見た天気予報で最高気温40℃のところがあると言ってた。
暑いことで有名なところならまだしも、北海道で40℃だって。
札幌で36℃だそうな。
北海道でもこんなに暑くなるんだな。
Posted at 2025/07/23 06:29:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2025年07月22日
出勤する時に、500mlの保冷ボトルに氷と麦茶を入れて持って行ってる。
でも、今の季節は500mlじゃ足りない。
かといってもう一本持っていくと、ただでさえ5kg以上あるバッグがさらに重くなってつらい。
ということで、足りない時は自販機で買ったり。
でも、自販機で買ったペットボトルはすぐにぬるくなっちゃう。
で、最近はもう一本の保冷ボトルに氷だけ少し入れて持っていくことにしてる。
会社に給水スポットがあって、冷水、常温水、お湯をマイボトルに入れることができるので、そこで冷水を入れてる。
今の季節しか使わないけど、給水スポットが設置されるようになったのはありがたい。
Posted at 2025/07/22 19:41:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2025年07月21日
毎日暑いねぇ。
エアコンのある部屋から出られん。
この先ずっと最高気温34~36℃の日が続くらしい。
自宅の仕事部屋兼物置部屋にはエアコンがないから、明日はちょっと暑いかな。
まぁ陽の当たりにくい1階の部屋だから扇風機だけでも十分耐えられるんだけど。
出勤すれば事務所はめちゃ涼しいけど、通勤時が暑すぎるんだよな…。
Posted at 2025/07/21 16:53:35 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2025年07月20日
娘が使っているノートPCが壊れた。
モニタを開閉するヒンジ部分が壊れて、モニタ開閉に支障が生じている状態。
とりあえずモニタを開いたままにしておけばPCとしての機能は問題ないけど、もうじきサポートが終了するWindows10マシンということもあって早急に買い替えることにした。
使い方などを考慮して適当な機種を選択して発注。
PC購入は機種選択も面倒だけど、買った後の初期セットアップ、ソフトのインストールやセットアップ、データ移行なども面倒なんだよな。
Posted at 2025/07/20 16:00:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2025年07月19日
昨夜、ふと思いついて車と自転車のタイヤのエア圧調整をすることにした。
涼しかったから良いかなと。
エア圧調整するタイヤは全部で16本。
たくさんあるけど、電動のポータブルエアポンプを使うからさほど手間はかからないはず。
駐車場にはセンサーライトを設置してあるけど、センサーライトが照らしてくれない暗い場所でやらなきゃいけないタイヤもある。
でも、ポータブルエアポンプにはLEDライトが付いているから問題なし。
初めてライトを使ったけど、ライトが付いてる意味があるんだなぁと実感したりして。
自転車のタイヤの場合、バルブにアダプタを付け外しする手間が加わるけど、普通に手動のポンプを使うよりはるかに楽で早い。
手動のポンプをシュコシュコやるのって意外と疲れるんだよね。
最後にフランス娘のエア圧警告システムのリセットしてエア圧調整作業完了。
次回のために電動ポータブルポンプの充電も忘れずにやっとかなきゃ。
Posted at 2025/07/19 10:31:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記