• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

トラバント

トラバント トラバント (Trabant) は、東ドイツのVEBザクセンリンク社が生産していた小型乗用車である。「トラビ」(Trabi) の愛称で親しまれた。


東ドイツでは大変な人気車であり、とりわけ1980年代以降は発注してから10年は待たされるのが普通であった

同時代の西側諸国では安全・環境規制の厳格化や企業間競争、技術革新によって小型大衆車は年々改良され、長足の進歩を遂げたが、トラバントは「進歩」とは無縁なままに時代から取り残された状態で生産続行され、ついには社会主義体制の硬直性の象徴ともいうべき存在となってしまった。

このような代物でも、東ドイツの庶民にとっては贅沢品である上に、注文から納車までには途方もない年月がかかり、10から12年待ちが当たり前ですらあった。そのため「買う予定はないがとりあえず注文をする」ということも普通に行なわれていた。注文してから実際に購入するまでの期間があまりに長いために、すぐ手に入る中古車の方が新車よりも高値で取引されていた



ヨーロッパでは統一ドイツのみならず、21世紀初頭になって人気を博している。わざわざ程度の良い中古車を調達し、レーシングカーやラリー仕様に改造するマニアまでいる。実際に過去にはワークス体制ではないながらも世界ラリー選手権に出場したことがある他、近年では徹底したチューニングを施したトラバントで旧東独製自動車の世界記録の時速235km/hを樹立した者まで現れている。

なんかジムニーみたいに愛されてるね。

一台ほしいー

気がする?
ブログ一覧 | ジムニー工学 | クルマ
Posted at 2011/05/04 05:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今年も...。
138タワー観光さん

時代はかわったな。
ターボ2018さん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

信玄。
8JCCZFさん

前後STARVIS 2™搭載 フロ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 21:57
ああ、この車、聞いたことあります。何でもボディパネルの一部は紙で出来ているそうですね。
紙といっても高圧で圧縮した耐久性のある素材らしいですが、モーガンがシャーシマテリアルに木材
使ってるみたいになんか異質な感じですね。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:00
ラダーフレームの車で外装はFRPです。

ウィキで調べたら


製造期間末期はレーガン政権下のドル・ルーブルの為替レート操作による共産圏の財政悪化のため、製造コスト低減を図って実際にプラスチックに紙パルプを混ぜ込んでいた

そうです! ガタガタブルブル
2011年5月4日 22:20
飼いましょう!!!

紙ボデーなんてエコ(笑)で
いいじゃないですかww!!
コメントへの返答
2011年5月5日 7:11
ww

腐らないところが良いですねー^^

みんなチューニングが過激ですよー

RE雨宮のロータリーシャンテみたいに過激だ

ジムニーにロータリー積んだ人や4A-G積んだ人もいた。

男は小さい車だと愛したくなるんですねー

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月25日 19:01 - 04/26 15:56、
879.64 Km 20 時間 51 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1220pt.を獲得」
何シテル?   04/26 15:56
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation