• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

やめられない止まらないパイプの段つき修正、純正エアクリケース加工

やめられない止まらないパイプの段つき修正、純正エアクリケース加工 ターボからインタークーラーに繋がるパイプを弄る事に・・・・
(*゚∀゚)=3ハァハァ

ホース部

フランジ穴も修正。

パーティングラインのバリも取った。



暇になったら磨こう。。

カプチーノのパイプが流用できるか合わせてみたけど向きが違うんだね・・・

太さが素敵なパイプなんだけどね・・・

エアクリからターボのパイプはめんどいのでターボ外した時にやります。


検査や挨拶ぐらいしか使わないホーンはここに追いやりました。



エアクリにもっと空気を取り入れるため、ヘッドライトのステーにホールソーで穴を開けました。

バンパーのライト横には空気取り入れ口があるのでね。


ジムニーの純正エアクリケースも加工していました。

純正エレメントは粉塵を取り除く能力が高いからです。

スポーツタイプだとSUS(ステンレス?)の金属網タイプ。
HKSの毒クリ。スポンジ。

ツレは毒クリ使っていて早い時期にオイル上がり起こしてた。

エンジン耐久性は純正の三割から五割落ちるだろうね。

SUSはただのザルなので  ・・・


モンスポのエアクリ。

いいなーと思ったが

あれ?

K6Aの設定が無くなった・・・・ヤバイ?

これはしばらく悩む事になりそうだ。

なのでエアクリ加工。
吸いこみ部分の曲がりを切り落としました。
エンジン側の熱気を吸い込みにくいように切りました。


内部のパイプの開口部を広げました。


現在の状態でブローオフの音が聞こえるようになりました。

アクセルのパーシャルからの加速が良くなった。ヤバイ?

この地味な作業が、スズスポN1コンピューターで発揮されればと思う~。
ブログ一覧 | アルトワークス 吸、排気系 | スポーツ
Posted at 2014/09/06 19:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025.08.02 今日のポタ
osatan2000さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この日は⑧。
.ξさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2014年9月7日 23:30
ライトステーもしっかり

塗装してますし♪

コメントへの返答
2014年9月8日 8:56
錆び隠しに^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月25日 19:01 - 04/26 15:56、
879.64 Km 20 時間 51 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1220pt.を獲得」
何シテル?   04/26 15:56
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation