• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

レッツGO-ワイルドグース 東海道中膝栗毛

今月の22日に行くことにきめました。 楽しみッス。 部品類はオーダー済み、後は取りに行くよ。 オール東海道の野望が有るんだけど多分くたばるんだろうなー。 それし大変そうだ、国1とバイパスで行こう!
続きを読む
Posted at 2009/08/07 03:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年07月05日 イイね!

ドライブシャフト粉砕

ドライブシャフト粉砕
ロックをブレーキタップをかけて攻めていたら。 「バクン!」という音と共にこの日の山は終わった。 ハーー・・・ ブレーキタップで駆動系に余計な負担をかけて走るよりも。   リアLSDをバキバキかデフロック。 フロントはLSDかエアロッカーにするしかないのかな。 「強化ドラシャにしたくても あ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 23:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年06月01日 イイね!

いい天気だ!オープンカー

いい天気だ!オープンカー
降水確率0%なので朝一番に幌を外して通勤!! 朝日がまぶしいぜ!!!
続きを読む
Posted at 2009/06/01 18:07:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

アンブラリモーチ カーゴトレーラー

アンブラリモーチ カーゴトレーラー
UR-EURO3 カーゴトレーラーといいます。 前のトレーラーより少し安いです、慣性ブレーキ無しで、荷台の囲みが低くなっています。 ふたはオプションで付けることが出来ます。 サイズは前のと同じで、荷台の高さが350mmになっています。 足周りはトーションバーです。 ワイルドグースのトレーラー ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

カーゴトレーラー イタ車

カーゴトレーラー イタ車
イタリアのアンブラリモーチと言う会社が作ったトレーラー。 UR3E スポンダプラスチカ カーゴトレーラーといいます。軽ナンバーです 車両重量は130kg 最大積載量は250kg 車両総重量は380kg 牽引車の車両重量が630kg以上から牽引おKです。 このトレーラーは慣性ブレーキが付いるので牽引 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

カーゴトレーラー

カーゴトレーラー
このトレーラーはワイルドグースで売ってます。 リフトアップキットやPCD変換ハブを使用しジムニーのホイールが使えます。 車両重量90kg 最大積載量200kg 車両総重量は290kgです。 なので牽引車の車両重量が580kg以上の車だと牽引おKです。 車体の全長は2000mm 幅1370mm 高さ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年04月03日 イイね!

ワンオフRA-NO‘Sステアリングアングル補正キット

ワンオフRA-NO‘Sステアリングアングル補正キット
ラノーズへターンバックルを加工のため送っているからしばらく乗ることが出来ない。 昨日からジョグZのルシファーズハンマーで通勤。 センスプが固くなったからプーリーの変速点が高くなった。 ウェイトローラーを少し重くセッティングしないとね。 今日は仕事が休みなので暇なので、HIDのバラストの固定とか配線 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 17:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

計器類

計器類
今日は一日中雨でした。 この日は珍しく家から出ないでドリフターズの「8時だよ全員集合」と「ドリフの大爆笑」を鑑賞しました。 暇なので適当に写真をUPします。 タコメーターはカプチーノの純正です。 <ジムニーワンオフパーツ ラノーズでJA11のステアリングアングル補正部品を計画中です。 お楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 22:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年02月04日 イイね!

トランスファーオイル、200km目で交換

トランスファーオイル、200km目で交換
早速交換、抜いたオイルの色はボーリング玉のねずみ色みたいだよ。 次は300km目で交換するよ。 >ホーンがハンドルの角度によって鳴らない ステアリングシャフトとギァボックス間に有る、ゴムの円盤の中にスプリングが入っている。 これは「ホーンアーススプリング」と言うゴムの円盤はキックバックを軽減する ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 11:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2009年01月21日 イイね!

ジールタイプCを組んだトランスファー、慣らし運転インプレッション

ジールタイプCを組んだトランスファー、慣らし運転インプレッション
月曜日の夜、子どもの寝かしつけの後に載せ変えの作業を開始。 下回りの洗車をしなかったので砂の目潰しを食らいながら一時間半で終了。 ジャッキは使わず人力です、もしジムニーのT/Fがミッションと一体だったら平日の仕事終わりだと作業をする気にならないね。 トランスファーを腹の上に載せて上に持ち上げ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 08:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation