• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

ブースターケーブルのスッキリ化

ブースターケーブルのスッキリ化
ド暑い… 嫁がシエンタをぶつけたのでタッチアップ。   タイヤの空気の補充をして、スペアタイヤも空気を入れる。 このタイヤに巻きつけてあるブースターケーブル。 まるで絡みつくスパゲティー状態だ!! カイゼンだ!!! タイラップだか飲酒ロックだかで纏めようじゃないか! 白いタイラップはもの ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 12:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | タイアップ企画用
2014年04月19日 イイね!

ヘタレドリル、ブラック&デッカーバッテリーを3セルリポにチューニング!

ヘタレドリル、ブラック&デッカーバッテリーを3セルリポにチューニング!
本日は突発でおやすみです。。。。 ロシコンプの自作ホイールは、インセットが足りなくて意気消沈です・・・ リヤなら使えるね さてさて、ヘタレ安物ドリルのクソバッテリー。 ガンガン放電して使いたいときに使えません。クソッタレ なのでスペックは3セル11.1V、1300mah 15cのリポを仕 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 23:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | グルメ/料理
2013年12月02日 イイね!

ジムニーのイニシャルトルクを計るソケットを作ろう!

ジムニーのイニシャルトルクを計るソケットを作ろう!
どうも! とっとこです 今まで作ろうと思い、なかなか作れ事が出来なかったモノを作ります。 材料はJA11ドライブシャフト。 51、31、32、12、22は使えます。 新規格(現行)からは解らんとです。 フリーハブに刺さる部分がリヤデフのサイドギヤにピッタンコ! カットするとです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 15:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2012年10月26日 イイね!

LSDをデフキャリアに組み込み。

LSDをデフキャリアに組み込み。
乗りにくくタイヤが減るデフロックからLSDに変更するし プレートは溝があるから大丈夫! 多分・・・ 減ったプレートですが22時代、バキバキ使用のLSDだったシムを入れて~ 減ったプレートからしてみればやっとこさ純正新品LSDのイニシャルトルクになっている筈だ。 恐らく・・・ この万力は と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 23:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2012年04月17日 イイね!

自作LED ジムニーポジションらんプ

自作LED ジムニーポジションらんプ
何とか元気になったのでフライデーナイトの続きっす SJ~JA系ジムニー乗りの皆さんの部品箱にあふれるバルブ、恐らくウインカー、バックのバルブがあふれていると思います。 なぜかポジションバルブのスペアが無い。 ウインカーorバック球を嵌めてみたがカバーがしまらナイン。 という苦い経験は皆お持ちだ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 14:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2012年04月01日 イイね!

LED工作4発

LED工作4発
やっと作る気になったよ 眩しいけど車に付けると暗いんだなー・・・ (´~`;)
続きを読む
Posted at 2012/04/01 20:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年11月05日 イイね!

復刻!!ホタルランプ

復刻!!ホタルランプ
懐かしい若い頃はサニトラやアクティにつけたよ。 さすがにバイメタルじゃなくてLEDで点灯。 かんなのシエンタに付けるかな。 それと夢のキャンカーにも、夢の中で・・・
続きを読む
Posted at 2011/11/05 14:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年08月04日 イイね!

コンプレッサーをよろしくチューニング!!

コンプレッサーをよろしくチューニング!!
吸気バルブと排気バルブの抜け穴を追加。 面取りと抵抗をなくすため、調子にのって皿モミしてしまった。 ちと早くなったな。
続きを読む
Posted at 2011/08/04 14:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年04月12日 イイね!

S13ショック マウント加工して取り付けー

S13ショック マウント加工して取り付けー
切って削って溶接して取り付けーー 減衰力調整のダイヤルは一番ソフトにー (注! 多分二度と触らないであろう、何の為の物ーー!!) アイの部分はジムニーのショックから利用だよ。 そうそう、GABの交換する前一度リアショックを外して乗ってみたよ もうポヨンポヨンだった、まだリアショックが無い ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 14:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年04月11日 イイね!

GAB S13リアショックアブソーバー流用

GAB S13リアショックアブソーバー流用
右からーJA11純正リア       JA11伸びた状態 キタガワフロント伸びた状態 トキコ86リアアブソーバー S13リア調整式。 86のより調整式はロッドの稼動範囲は少ない、胴体が長い。 けどハの字につけるのでー、実際パカパカシャックルつけてもアクスルの動きは回転するように動くのでこれで間に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 05:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation