• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

追いやられたポータブルナビの行方は・・・・

追いやられたポータブルナビの行方は・・・・
ダッシュボードに油温水温計。 ブーコン。 レーダートンチキ。。 ナビノオキバガナクナリマシタ・・・・ そう言えば、熱線フォグスイッチは右に移設。 リヤワイパー、汁スイッチは~ はい、要りませんね。 こんなん車買って三か月で捨てました~ なので意味無スイッチに第二の人生を謳歌してもらおうじ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | パソコン/インターネット
2015年09月12日 イイね!

デフィの水、油温ゲージ付けました~

デフィの水、油温ゲージ付けました~
お盆前に付けよう付けようと思っていたのですが。 3か月ほったらかして、ようやく装着!! 水温センサーのホース割り込みは、周りの鏡面仕上げにマッチさせるためメッキです。 油温はヤフオクでヤッスイのを選び、オイルパンに干渉する部分は職場で削りました。 気分が上がるぜ! オイルクーラーが無 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 23:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | クルマ
2015年01月14日 イイね!

中古ダイヌゲージゲットだぜー!

中古ダイヌゲージゲットだぜー!
どうも とっとこです。 夜勤明け、峠経由で帰ろうと思っても。 車が凍るほど寒く、挫ける毎日です。 ヤフオクで中古のダイヌゲージをゲットしました~ エアーカプラー口金無しが安さの決め手でした。けど4000円ですね。 しかし何で「タイヤゲージ」ではなく「ダイヌゲージ」って言葉を知って ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 13:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | スポーツ
2015年01月01日 イイね!

フォグランプをPIAAのバルブに交換

フォグランプをPIAAのバルブに交換
明けましておめでとうございます。 とっとこです。 年末は大掃除中ギックリ腰になったり~ シエンタで青切符もらったり~ まあ、2014年は色々有り過ぎでしたね~ 今年は僕自身の試練が多いですが、家族が平穏な一年でありますように。 フォグランプがもっと使えるようになればなー と思っていたら ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 01:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | スポーツ
2014年12月12日 イイね!

HID切れよった、LEDにしてみるか。

HID切れよった、LEDにしてみるか。
どうも とっとこです。。 使いまわしのHIDが切れました。 タブン三年は使ったと思う。 バーナーだけ交換するよりすべて変えたほうが安い。ドウユウジゲンダ まいった、リレー付きは見つからない。 LEDか、ハレーションが無いカモ。 1円スタートで一回目は7000円越えで諦めた。 二回目で ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 01:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | タイアップ企画用
2014年11月21日 イイね!

ヤフオクでyoshizawa氏のN1Rゲットだぜ!!!

ヤフオクでyoshizawa氏のN1Rゲットだぜ!!!
どうも とっとこです。。 大は小を兼ねる。 とっとこが嫌いな言葉です。。 大が小の機動力を求めるならば さらに大きな動力 それを納める大きな機体 その機体を支える車台や翼が必要です。 例えば零戦 皆さんゼロ戦は弱かったようなイメージをお持ちかもしれません。 けど間違いなく第二 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 13:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | グルメ/料理
2014年08月28日 イイね!

夜勤帰り、重ステに・・・

夜勤帰り、重ステに・・・
どうも とっとこです。 ヤキーン帰り、ライトを付けステアリングを切りながらスタート! おおおおおお 重ステに。。。。 このまま自宅まで重ステを堪能しましたとさ。 今朝エンジンを掛けると復活しているね。 パワステはアルトを購入してからすえぎり感覚が「クッ クッ」ってあった。 モーター ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 12:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | 暮らし/家族
2014年08月13日 イイね!

バッ直大容量ACC電源

バッ直大容量ACC電源
どうも とっとこです。 追加ACC電源についてうPします。 プラスはバッテリー、2スケアでヒューズはインバータ-の15A。 隣はHIDの30A 鋭い人は気が付く筈。 アルトのバッテリーはLですね。 このRはジムニーから。 まだ交換して一年ですからね。 リレーはここに、リレーのト ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 21:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | 日記
2014年08月07日 イイね!

ヤフオク ETCだぜ!かズビシャス!!

ヤフオク ETCだぜ!かズビシャス!!
とっとこハ○太郎の予告風にヨロ 電源はバッテリーから直で、リレーでACC電源とってます。 リレーのスイッチはシガーです。 この辺は次回綴ります。 このACCでインバーター、追加メーター等供給。 純正配線をズタズタにしたくないし。 本体は分離式、ダッシュ周りをスッキリさせたいので。 ヤ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 11:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月25日 19:01 - 04/26 15:56、
879.64 Km 20 時間 51 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1220pt.を獲得」
何シテル?   04/26 15:56
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation