• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

復活!!

復活!!久しぶりだ。。

二年間いろいろあった。

家庭、仕事、車。

ワークスは一番ハマっていて最高だった。


いろいろ家庭の事情で最高の女を手放しました・・・・・

イマデモワスレラレナイ

一年間自転車で生活。
通勤


豊橋から名古屋へ旅も
矢作川

 
帰路  豊明市から刈谷SAの観覧車


崎岡城なう!


友人からスペシャライズドのロードを頂きスピードに目覚める。
通勤は車より早かった!


九月たまたま見つかったムーブを購入


しかし・・・・・

駄菓子菓子!

しかしだ!!

なんだこのメッキ  

フルフラットにならないシート

ダセー前期のライト回り

エンジンをBJ(4気筒ターボ)に載せ替えて4速オートマにするつもりだったけど嫌になった。

でMC21Sを知人から貰いました~

車中泊仕様にして楽しんでますが。

マニュアルに乗りたいの・・・


では~またこつこつがんばります。 
Posted at 2017/03/02 21:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年11月01日 イイね!

さようなら俺のアルトワークス

さようなら俺のアルトワークス一年四か月の短い付き合いでしたが、本日をもって新しいオーナーの物となりました。

ワークスの皆さんどうもありがとうございました。

11月1日、朝2時出発~

国1、23号、名阪国道のルート。

国1から23号に合流する道、豊川から緑の電飾のトラックが来た。
このトラック90km出る。奈良ナンバーということは、23号走ってるし名阪国道走るに違いない!
後ろ付いていこう。

岡崎バイパス、豊明、名古屋~
とっとこの車間はジャンボモービル一台分

あっ、トラックがハザードを。
事故か?
信号が赤だから減速する合図だったんだね!
あんたに惚れたよ・・・

ダーーーッと走って目指すは亀山。
もう少しで名阪、トラックは手前で右に曲がっていった。
お礼にハザードを一発。
多分抜け道だと思ったがチェリーボーイなので地図通りに走る。

なるほど25号に行くにはグイッと右に曲がらにゃいかんのだね。コリャトラックハイヤガルカモ・・

おっ!またあのトラックと合流。
コバンザメでよろしく。

トラックは針SAで休憩。
ホーンを2発くれました。
こっちもピピッとお返ししました。
なんか、友情みたいなのができました。イイネ

天理の手前のSA
夜景がきれいだ~


ユニバーサルのランプから降りにゃいかんけど。
道路の文字とポーナビの文字の位置が一致しないので降りることができなかった。
ここの失敗これで2回目・・・

カッコイイ!!





ここだと環状線が近いでいいね!

オーナーへ伝え忘れたこと。
ごめんね

ブリッツブーコンの話
左のツマミを左右にクリクリ回すと
1 2 3 4 OFFと表示が出ます。

1と2はターボ立ち上がりに使う部分セットは1にしています。ゲインは70だったかな。

3 4はセット0で立ち上がりのゲインは効きません。アクチュエーターブーストアップのみの状態です。

どうぞ、このワークスはあなたの物です。自由にしてください。


しばらくこのブログはお休みします。

皆さん、お体をご自愛ください。ミンナトシヲトッタ。

それじゃーまたねっ!
Posted at 2015/11/01 17:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス RS-Z HA21S | 旅行/地域
2015年09月25日 イイね!

人生山あり谷ありだね

元気出していくぞ!

Posted at 2015/09/25 10:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2015年09月17日 イイね!

さようなら、悪魔のジョグZ

さようなら、悪魔のジョグZ去年の7月夜勤帰りの国1の真ん中でニードルベアリングが砕けエンジンロック。
直して乗るつもりでしたがワークスの燃費良さに放置してました。

1年が経ち、卒業することにしました。


7年乗ったのかな、納得いくまで何度も組みなおした。

70ccボアアップキットもシリンダーのポートタイミングに誤差が有り、これは運だね。
五回に一回は当たりかも。

最終的にファイナルハイギヤ無しでメーター読み90km達成。


ハイギヤ入れると出足がのろくなるしね。

ツレのチャンプZ(注!チャンプに横置きジョグエンジンスワップの原付の事、とっとこ改)とバトルしても
最後の伸びが、狂おしく加速していくZの最高速の伸びに誰もが魅了されていく。

同じチューン内容でも、掛けた手間の差ですね。

さようならジョグZ

その原付は

自ら意思があるごとく

狂おしく

身をよじるように

走るという・・・
Posted at 2015/09/17 15:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | 暮らし/家族
2015年09月12日 イイね!

追いやられたポータブルナビの行方は・・・・

追いやられたポータブルナビの行方は・・・・ダッシュボードに油温水温計。
ブーコン。
レーダートンチキ。。

ナビノオキバガナクナリマシタ・・・・

そう言えば、熱線フォグスイッチは右に移設。
リヤワイパー、汁スイッチは~

はい、要りませんね。
こんなん車買って三か月で捨てました~


なので意味無スイッチに第二の人生を謳歌してもらおうじゃないか!
ばらしてホムセンで買ったアルミのアングルを固定。
厚さは2mm



おおっ!


ナビの電源コードこんちゃーす


にょきっ


できた。


けど、次はカップホルダーが無くなりました・・・
Posted at 2015/09/12 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス 電装系 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation