• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

フロアマットを固定するステーの、モゲたホックを直そう。

フロアマットを固定するステーの、モゲたホックを直そう。どうも

とっとこです。


三ヶ月前にマットを交換したものの。

ステーのモゲたホックに悩み、走行中もずれたマットを直してました。

ホムセンを物色するも700円  だったかな。
それしこんなにイラネー

うーーーーん
そうくると~

残るは手芸屋

手ゲイセンター東○

駐車場には溢れるほどおば様ばかり

言うに及ばず、とっとこは夜勤明けの髭ボーボー。

おばさんがとっとこに気がつくと
ハッ!とびっくりしてました。 ハァハァ・・・


1個だけ欲しかったんだけど6こか7個のセットだけです~

さて、レッツリペアー!!

んっ?
なんか穴よりホックの軸が細いな?
1個目をカシメる。

車体に装着

するもどうやら車体側にカシメてしまったらしい・・・

ドリルでカシメをもんで
新しいのを二回目

強く叩きすぎてしまい軸が曲がり失敗・・・

三個目
嫁を扱うように優しく

成功しました~

ホックのサイズは規格が有るのか同じですね~

チャンチャン!!
Posted at 2014/12/11 16:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 内装 | ビジネス/学習
2014年12月06日 イイね!

嫁から緊急指令! ヘッドライトの黄ばみを除去せよ!!

嫁から緊急指令! ヘッドライトの黄ばみを除去せよ!!ど うも

とっ  トコ で ス

ライトが暗くて夜の運転が怖い!

これはイカン!!

嫁の指令は絶対である!!


以前Uチューブで見た


この時が来たらこれを使ってみよう。

やっぱソフト99!

ホルツは今まで散々だったよ・・・

付属のクリーナーをクロスに付けてフキフキしアース


数秒拭いて クロスを見ると

えっ!!!マジで


クロスが黒くなるかと思ったが
黄色い!!

すげっ!!

凄い!
ピカールより効く!!


未施工のライト 比較に・・・


仕上げに最後の処理をします。


出来た。
時間は30分も掛かってない。
この透明感はクリーナーのみの磨き剤より長持ちするそうですよー



Posted at 2014/12/06 15:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 暮らし/家族
2014年12月06日 イイね!

ヤフオクHKS SQV

ヤフオクHKS SQVどうも

とっとこで~す


ブローオフ交換しました。マダマダワカイゼ

この音の変化の交換部品が2000円?
プラスチックだよ?!


配管はサージタンク直結じゃなくて純正を生かしました。

インプレは~

一番音がデカイです。。。

キュンキュンいいよる。


Posted at 2014/12/06 02:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 吸、排気系 | 音楽/映画/テレビ
2014年12月06日 イイね!

クラッチケーブル交換したどー!!

クラッチケーブル交換したどー!!どうも

とっとこです。


やっとこさ交換しました。

ジムニーだと20マソkm走っても変わりないけど

アルトはクラッチ交換時にケーブルも交換は必須ですね。

クラッチ軽い軽い!!

ジムニーと比べるとワイヤーのカーブ(曲がり)が大きいので磨耗が早いと言う事でしょう。

それとミッションが降りている時にワイヤーを交換したほうが後に楽々デス。
ケーブル代6000円だし。

それと久々に、修●ス!と思いました。。

ワイヤーがステアリングラックとエンジンメンバーの隙間に通らないんです。

これはエンジンメンバーのリヤ側をパンタジャッキで支え、メンバーマウントボルト二本を緩めて通しました。

さいなら!



Posted at 2014/12/06 02:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス レストア | ペット
2014年12月02日 イイね!

何故車を乗り換える心境になったのか。

どうも

とっとこです。

それは七月に大きな波が来た。

次の車は~

ドア二枚。
ハッチバック
速い

シビックが候補に挙がっていた。



しかしだ、
いまさら白ナンバー。シエンタがあるし。

ホンダって、このシビックはバカ売れしてるのにぜんぜん走ってない。イジデキルノカ?

う~~~~~ん
軽??

軽と言えばスズキ!!

カプチ、キャラ(さらに希少)は2乗りなので除外
セルボモードは部品が簡単に入らんだろうと除外。

補修部品、中古部品が安く豊富。

ガンガン踏んで逝きたいのでFF

アルト!!

新規格は無視。

となるとF6AのC系


K6AのH系


F6は好きだけど、車体が若いH系にしました。

ワークスといえばリヤディスク。イイネ

しかしこの時はワークスRなんて知らんかった。


ヤフオクでジムニーを売却し、運送屋に蹴られたので宮城県までドライブ。



現在も絶好調のようでうれしかった。
コンピューター換えるともっとオモロイで~

高速も左足あぐらかいて、片手運転&カラオケ出来るマシンだよ。


次オーナーに託し帰宅です~


HA21S RS-Z
ヒロシがエアコンにラブ注入!!


速いし、クイクイ曲がるし、グッと効くブレーキになった。

要所のレストアが終わったある日。
母が脳卒中で倒れた。

今日は回復期病棟に転院。

このアルトの大きなドアは本当に介助が楽である。


義母のショートステイの送り出しもアルトで行く事もある。

車椅子から助手席にヨイショと座らせて、
向きを進行方向にクルッと変えて、
介助者の左足を室内に入れて、

ヨイショとお尻をシートの奥にずらす。アルトサイコウ!!

今の軽は4枚しかないから介助するとケツがドアに当たって大変かもよー

ジムニーだと無理だ。
介護度5のばあさんを持ち上げて乗せるなんて出来ない。
危険だ。

片麻痺でもジムニーは無理だ。

神様の後押しが有ったのかな?

スズキさん!

この高齢化社会!!

若者からの介助率は上昇していく!!!

二枚の軽は大きな味方なんですよ!!!!

四枚のスポーツカー?なんて有り得ない。
Posted at 2014/12/02 13:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation