• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

部品キターDBX修理

部品キターDBX修理ようやく部品が来たよ。
こんばんはボチボチ治すか。

シャフトの太さがスペアパーツが3.35
純正は2.5の六角軸
端のボール部分は圧入になっている。
コストダウンのためだね。
六角棒を切って端を圧入すれば量産できるしね。

壊れてスペアパーツを頼むと、対策済み(いや、本来の)の部品が来ると
これでピンの減り以外は気にすることが無くなったかなっと。

ダンパーオイルは350番でした。
300番はクローラーで使おう。

あーーー!!
キャンカー欲しい
Posted at 2012/02/13 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | KYOSHO DBX | 趣味
2012年02月11日 イイね!

いすゞエルフキャンパーシャーシ

いすゞエルフキャンパーシャーシ今日はヤキーン休出、稼ぐどーーー( ̄Д ̄;;

エルフベースのキャンパーは有ったけど、ついにカムロードに対向
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

エルフの2トン
150ps
24V  
リヤアクスルに見える赤いパイプはリヤスタビか?
リーフスプリングもトラックと比べると枚数が少ない。
フルボトム付近で効いてくるヘルパースプリング付き
ショックが黄色いけどまさかビルシュタインではないと思う
キャビンのリヤガラスが最初から無い エコダネ
車両代約100万+・・・
5メートルを超える重量級キャンパーシャーシかな。

カムロード3リッターディーゼルは日本坂の下り(名古屋方面って事です)登坂に入らず走行車線で走れたけど、こいつだと追い越し逝けるかも。

カムロードもディユトロのマイナーチェンジ?で顔が変るのかな??

それよりもキーレスのアンテナとラジオのアンテナをどうにかして欲しいと思うとっとこでした。
 
(・・;)ヾ(・ω・o) ォィォィ買ってから言えよ
Posted at 2012/02/11 13:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2012年02月08日 イイね!

ラジネタばっか

ラジネタばっかおはーー
ヤキーーーン二時間残業明け
日本の夜空も四時近くなれば少し明るくナlt6うてk、た
うれしい、もう少しで暖かい季節になる。
このテンションで端麗二本目っ!!!
五字が多いと思うけどゴメス!!!

さてさて、もう昨日の事か、東三河の一番東の模型や いともけいにシリコンダンパーいうるを怪異逝った。

とっとこ ありおますかーーー?
いおうもけい ウチにはありません

おまいら 商売するきないやろ・・・・・ 
 サンワのサーボの県もあるし ○れろャ!!!!

まあ、こんなボート屋はどうでもいい

DBXの標準オイルは350番

なので350番と100飛ばしで450番でセッティングしてみようと思うよ
リヤは仮託したいなーーー



ラフィンのジプシーかっこいいね。

もっと早く知っていればとっとこの人生観も変っていたかも。

嗚呼土曜は休出

かせぐじょーーーー!!!!!!!KL+MNBI
Posted at 2012/02/08 05:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 音楽/映画/テレビ
2012年02月06日 イイね!

可愛い ( ^▽^)σ◎プニッ♪

可愛い ( ^▽^)σ◎プニッ♪ 鉄スパーの交換するためにエンジンのシムを外す為フライホイールを外す。
フライホイールをパイプレンチで回り止めして十字レンチでPシャフトを緩める。

フライホイールはコーンワッシャーでガッチリ固定しているのでプーラーの出番だ。
嗚呼車弄ってて良かった・・・

シカシシムは無かった、前オーナー あなたは一体・・・・

エアクリの掃除ーー

フィルターを外し、とっとこが小学生時代ラジマガを穴があくまで呼んだ知識を搾り出す。

確か中性洗剤で水洗いだと思った 皆さん教えてください。

表面のごみは中に入らないように水で流し、石鹸でモミモミ洗う。

可愛い・・・

車のスケールから比べると
こんなにチッコイのにしっかり役目を果たす。

今夜は一緒に寝るか

あっ!
今週はヤキーーン!!!!
Posted at 2012/02/06 10:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | KYOSHO DBX | 趣味
2012年02月06日 イイね!

RCオフ 京商DBXの修理

RCオフ 京商DBXの修理行ってきましたー
そして逝って来ましたー

やはりコースで無いとバギーのDBXには、河川敷の小石が邪魔でかわいそうな結果でした・・・

けど突き抜けるような加速
ハンドリングの良さ
滑らかな足回り

流石京商!!脳味噌は覚醒状態ですーすげっ!
嗚呼・・コースで走らせたい!

3タンク目で右リヤサスのピストンを止めるナットが外れた(汗)
 
ダンパーオイルは無いけど復帰、再びエンジンに火を入れる。
しかしなんか駆動が重い

あっ!エンジンが吹けた!!?
もしや・・・
スパー舐め???

同じ写真でスンマソ

という事でカメラ満に転職




嗚呼
DBXの走りのビデオが無い!!
有るのは京商のパーツだけ・・・

帰宅中豊川ホビーで各部品購入!・・・
フロント回りのペラとドラシャ曲がりは前回書き忘れたけど、オク購入時から曲がっていたよ。
手曲げで直したけど、パワーと負荷で戻るんだね・・・
軸は6角なんだけど、スペアパーツは丸軸だったよ。

フィルターオイルは無限精機

舐めたスパー、オプションの鉄スパー


さて今週はヤキーーーン!
明日続きを直すダニよ
Posted at 2012/02/06 03:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | KYOSHO DBX | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation