• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

京商DBX 国内版とUSA版

京商DBX 国内版とUSA版恐らくマシン自体は同じたと思うけど

プロポと受信機が違う
♪ジャパン~♪


USA

これ4チャンネルだし。

まあ日本人は自分のお気に入りのプロポ使うからね
豪華すぎるとクレームがでるカモ。

シカシ日本版をオクで売っても新品でも千円逝かない気がする。
マシンをキットで売ればいいのに・・・

だったらUSAバージョンを買ってプロポを物珍しさ価格で5000スタートでキメればー
送料帳消し&チトお得になる。

けどこのレシーバーがサンワとペアリングできてしまったら・・・・
プロポのみだと売れんだろうナーーー。

日本版のレシーバーはペアリングできるかな?

でわでわ
Posted at 2012/01/09 09:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | KYOSHO DBX | 趣味
2012年01月09日 イイね!

ようやくうおっち2

ようやくうおっち2やっと2になった。

こりゃーー売れんかも。
Posted at 2012/01/09 08:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤフオク中毒 | ショッピング
2012年01月05日 イイね!

ジムニーベットキット by野猿屋(海賊版)売れないかも

ジムニーベットキット by野猿屋(海賊版)売れないかも売れないかもー ρ(・ω・、)イジイジ
値段が高すぎたか? ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

このベットは女の子と二人で乗っても壊れない、頑丈! すげっ!!

ワイルドグースのオリジナルも持ってるんだけどなーー (  ̄ー) ヨコガオニヤリ

T支部に寄付するか・・・ へ(゚ω゚*へ)ワショーィ(ノ*゚ω゚)ノワショーィ

壊すごみ?・・・チトもったいない
Posted at 2012/01/05 08:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤフオク中毒 | ショッピング
2012年01月04日 イイね!

あけおめ!!コトヨロ!!(´ω`*)ネー  シエンタHIDを55Wに交換

あけおめ!!コトヨロ!!(´ω`*)ネー  シエンタHIDを55Wに交換コトヨロ!!
35Wは暗いから55Wに交換したよ
1円スタートのこいつ、ブラスターが薄いので設置場所には困らなかった。
プラスチックっぽいけどダイカスト。
7万キロオーバーのシエンタだから気にせずビス穴を開けた ヒッヒッヒ
明るいワーー 製造元は同じだと思う、シェードが変っている。
これで気になるひずるしさは無いだろう。

さてさて、散財する為に出品中!
買わない人はウオッチ入れないでね
何が欲しいか!!

アルインコ DM-330MV 

LED工作、車庫でカーステ再生、RCバッテリー充電の安定化電源。
まあ、豚に真珠だ。


京商 DBX

飛ばしたい、飛びたい
トビマストビマス



マイケルシェンカーモデル フライングV


とっとこそっくりだ!!
(o゜ー゜o)??

キャンカー

これは無理だ。はぁーーー_| ̄|○
年取ってからか・・・
登録規制の愛知県がいけないんだーー!!!ヾ(・∀・`o)ネェネェ
キャタライザーつけても愛知県は登録出来ず。
乗れれば200万を切るんだけどねーー
ガソリン車で我慢するも2003年までのカムロードは100馬力、ディーゼルは3L?5L?
2003以降は1TRの133馬力、ディーゼルはしばらく2.5リッターの2KD、その後3リッターの1KD
ポスト新長期越えでなぜか10馬力アップの140馬力。

マダマダ買う時期じゃないって事だーーねーー。

船舶エンジン

マイブームは船のエンジンだね。^^
Posted at 2012/01/04 16:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2011年12月29日 イイね!

フロントショックが抜けたー リアショック加工しフロントへ

フロントショックが抜けたー リアショック加工しフロントへウインチを外し、キタガワベルリンの増しリーフを外した。

さて、戻すか

定番の横着作業、スプリングシートをつけたままショックアブソーバーを縮める。

「スコッ!」
抜けてるやんけ・・・・
伸び側は効いてる、縮みのみ抜け

右は良いけど左はオイルも噴出している

突っ込んで突っ込んで飛ばしすぎたか・・・・
サス買う金もないしー

キタガワのリヤショックを比べたら同じ長さー^^

頭をサンダーで切って溶接して出来上がりー

裸はなんかいいねーー

壊れたショックはオイルを抜いて破棄。
Posted at 2011/12/29 12:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | よろしく修理ング! | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation