• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

LED工作4発

LED工作4発やっと作る気になったよ

眩しいけど車に付けると暗いんだなー・・・
(´~`;)






Posted at 2012/04/01 20:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年11月05日 イイね!

復刻!!ホタルランプ

復刻!!ホタルランプ

懐かしい若い頃はサニトラやアクティにつけたよ。

さすがにバイメタルじゃなくてLEDで点灯。

かんなのシエンタに付けるかな。

それと夢のキャンカーにも、夢の中で・・・
Posted at 2011/11/05 14:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年08月04日 イイね!

コンプレッサーをよろしくチューニング!!

コンプレッサーをよろしくチューニング!!吸気バルブと排気バルブの抜け穴を追加。

面取りと抵抗をなくすため、調子にのって皿モミしてしまった。

ちと早くなったな。
Posted at 2011/08/04 14:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年04月12日 イイね!

S13ショック マウント加工して取り付けー

S13ショック マウント加工して取り付けー切って削って溶接して取り付けーー

減衰力調整のダイヤルは一番ソフトにー

(注! 多分二度と触らないであろう、何の為の物ーー!!)

アイの部分はジムニーのショックから利用だよ。

そうそう、GABの交換する前一度リアショックを外して乗ってみたよ

もうポヨンポヨンだった、まだリアショックが無いJA22よりマシだね、これが板間摩擦の減衰力ってやつだ。

ブレーキを車体が前後に揺れるようにー

グッ グッ グーーー

と踏むとチョーノーズダイブではなくリアが持ち上がるーーー わお!!

これをラテラルロッドが付いてるジムニーでやると車体の向きが変わってさぞかし楽しいであろう。


次ははパカパカシャックルにピンでも刺さるようにして公道を走っている時パカパカならないようにするか。
Posted at 2011/04/12 14:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ
2011年04月11日 イイね!

GAB S13リアショックアブソーバー流用

GAB S13リアショックアブソーバー流用右からーJA11純正リア
      JA11伸びた状態
キタガワフロント伸びた状態
トキコ86リアアブソーバー
S13リア調整式。
86のより調整式はロッドの稼動範囲は少ない、胴体が長い。

けどハの字につけるのでー、実際パカパカシャックルつけてもアクスルの動きは回転するように動くのでこれで間に合うのです。Σ(゚∀゚*) なんちゅー理論・・・

正直今の状態の後ろの突き上げがつらい、フロントにウインチを積んでいるのでとっとこジムニーノのリア重量バランスは軽い。ヽ(・ω・。ヽ)

なのでキタガワリアショックがカタイ・・・腰がーー(・A・)

ハの字にするとショックの減衰力(効き)が減るのでケツが軽い幌は最高!!(´・∀・`)

それとストロークもー (・∀・)イイ!!

さあ、コツコツ造るだよ  (`・ω・´) シャキーン
Posted at 2011/04/11 05:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation