• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

最高速の出し方が解ってきた

最高速の出し方が解ってきたテストコースでなんとか80㎞をマーク

けどいつもは難なく登っていく坂は全開状態で10㎞以上の速度の低下があった。

そうだよなー、こいつはギタギタのチンポで頑張ってるんだよなー

いいバイクだよお前は

年が明けたら新しいセットで組むからな。

この駆動系の使用でエンジン組みなおせば90㎞逝くよ。

細ボスとフェイス加工で加速ヨシ!!

次のデータ取りはー

新品ベルト  幅18㎜
減ったベルト 幅15㎜

これでどれだけ出足と最高速が変わるか。

乞うご期待!!^^
Posted at 2010/11/28 01:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ
2010年11月27日 イイね!

プーリードライブフェイス加工!(^^)!

プーリードライブフェイス加工!(^^)!昼はヤマハスタジアムに四人を送り、クロってエビス飲んで駐車場で爆眠!
さてさて
細ボスプーリーキットに交換、シムは抜いて最高速セッティング。
ベルトの具合を見ると新品ベルトと相まってどうもロー側にベルトの落ち込みが悪い。

いいとこ取りはむつかしい、さてどうやって落とし込むか・・・

チーン(☆_☆)

プーリーを削ろう!!
この瞬間部品交換師からチューナーに変わった
新しいローラー側のプーリーは勇気が無いが、なぜかキタコのフェイスは二個有る!!
フェイスをボルトで閉めボール盤でくわえる。
回転させて先ずはヤスリで荒削り。
そのまま回転させながら耐水ペーパーにオイルをつけて研磨し最後はピカールで仕上げ。

何々ベルトは大丈夫かって??
大丈夫大丈夫!!
小泉さんも言ってたじゃん
鈍感力
素朴な疑問をぶつけよう。
「案ずるより 生むがやすし ホトトギス」
Posted at 2010/11/27 20:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ
2010年11月27日 イイね!

ジャガーヒロシへ

ジャガーヒロシへこれがビックリードバルブだよ。

吸い込める穴が大きくなるので高回転で吸入抵抗が減りもっと吸えるようになる。

てことはもっと回る

後はスポーツマフラーでいけると思うよ。

付ける時は外す前に、パーツクリで油と泥を洗い流してから外してね。

細ボスハイスピードプーリー買っちゃった。

太いボスは駄目だ、一度付けてみなよ
Posted at 2010/11/27 02:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ
2010年11月26日 イイね!

とりあえずなおったジョグZ

とりあえずなおったジョグZトルクもパワーも少なくなったがとりあえずこれで年越し。

シーズンには新しいシリンダーとピストンでキメよう

YAMAHAのスクーターはいろいろ勉強になったよ、パーツの互換性、流用、メーカーのそれぞれのスクーターの持ち味のセッティングや部品の違い。(規制前のこと)

来年の抱負はービックリードバルブ、純正キャブの口径アップ(加工)中古スポーツマフラー

試してみたいのは規制後のクランクケースベースでのチューニング。

規制後はリードバルブがでかいんです、規制前のケースを削ってつけるのも有かな。

そうそう、トヨタの車ってYAMAHAのエンジンが使われてるの知ってた??

有名なのはヨタ8のでかいの、名前忘れたー2000㏄の6気筒。ツードアのクーペでライトがリトラのーS2000だったっけ??
4A-G、これは86乗りも知らんでしょー。

スープラなど。もっとあると思うけどわからんなー。

トヨタの速いエンジンはYAMAHAです。

PS ポチるよ??
Posted at 2010/11/26 11:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ
2010年11月22日 イイね!

ピストンがーーあきまへんわー

ピストンがーーあきまへんわーキンキン音はピストンがヘッドに当たっていた音。

細い排気ポート二カ所はカーボンで埋まっていた。

そしてピストンに深いカジリ跡が・・・

ピストンだけの供給が有ればいいのだが、ニードルベアリングも代えないと。

とりあえずお金ができるまではごまかしてもたせますー

散々楽しんだので仕方が無いね(*_*)
Posted at 2010/11/22 11:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation