• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

ジョグZ改

ジョグZ改ジョグZRのメインハーネスとCDIとジェネレーターを移植し、中身がZR化したジョグZ。

何故にジョグZであるか?

そんならZRにすればいいのに?

これは僕が高校生のころ、友人のジョグZのチューナー、というより部品交換屋レベルだった。

CDI、サイドスタンド、ハイスピードプーリーなど説明書を見てがんばって取り付けていた。

だんだんチューニングはエスカレートし、ボアアップ、ビックキャブ、チャンバーをやった。

しかしセッティングが出来るほど腕は無かった。

今はこの友人と連絡が取れないので会うことが出来ない、元気かな?

「コバルトブルーの夏の朝を迎えに 黒いジョグZは今夜も走らせる!」
Posted at 2009/02/24 20:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMAHA ジョグZ | クルマ
2009年02月24日 イイね!

ツインレカロ?

ツインレカロ?レカロが十年を越えへたったのでチャイナレカロモドキを買った。

リクライニングするには、ダイヤルタイプではなくレバータイプです。

しかし!上半身のホールドがまったくふらふら。

純正シートの方がいい。

まったくの免許取立てのへたくそ君みたいなふらふらです。

今までいかにレカロシートに身を預けて運転していたか思い知ったしだいであります。

なので運転席のシートは戻して、モドキは助手席に使いました。

新しくシートレールを買うのも面白くないので、助手席純正シートレールにブリッドのシートレールを挟んでシートを装着することにしました。

名付けて「ツインシートレール」スライド量二倍!!

スライド量が多くなったので、ロールバーが付いていてもショルダーサポートが有るシートでフルフラットに出来ます。

座面高さは運転席よりまだ低いよ。

後ろから見ると正にレカロSRの2脚!!!

正に圧巻!!!!

前から見ると・・・

あれ? 横のはレカロの刺繍が無いよ??

ときたもんだ!!

次は絶対本物を買うよ。


PS、会社の友人へ、ブログ見てくれてありがとう。
ここまでこれたのはブログを見てくれた皆さんのおかげです。
がんばるよ!

とっとこ心の俳句
「春が来た 有休とって 山に行く」
Posted at 2009/02/24 18:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング! | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月25日 19:01 - 04/26 15:56、
879.64 Km 20 時間 51 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1220pt.を獲得」
何シテル?   04/26 15:56
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
8910 11121314
1516 1718192021
2223 242526 2728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation