• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

ナッツRVへキャンピングカーを見に行ったよ

ナッツRVへキャンピングカーを見に行ったよ今日は名古屋国際展示場へ生協の展示会へ行った、出発時間は9時だったので高速は全滅と判断しストロベリーロード(国1)で爆走?

しかしここも高速渋滞の回避組みで大渋滞だった、なので回避するため東海道(ヤジキタロード)や高速の側道でモリモリ走る。

側道でたくさん見かけたが、お馬さんの御殿バスをたくさん見た、下りへ向かっていたよ

岡崎インターから入って伊勢湾岸道路へ刈谷SAを通過中、奇妙な走りをしているクラウンを抜いた。

ルームミラーを見たらグリルの中で赤いランプを点滅させたので「覆面か?」と思いブレーキを踏んで走行車線へ入ってサイドミラーでクラウンを確認したが、ミラーの上に補助ミラーが無くナンバーも3ナンバーのままなので不思議だった。

しかし室内は制服を着てヘルメットをかぶっているし・・・

まさかコスプレか?このバカヤロー!!!!事故ったらどうするんだ

なんとか12時30分に到着し試食しまくりでした。昼飯代浮いたよ。

その後ラグーナ蒲郡のそばに有るナッツRVへボンゴベースのキャブコンバージョン見に行った。

ナッツRVのマッシュはサイドとリアのパネルはアルミを使っていて軽量化しているのとカラーリングしてあるので白いイメージのキャンピングカーを払拭。

AtuZのアミティにするか迷っていたけど、ナッツRVのマッシュを見て結構迷いが無くなった。

子どもが3人いるのでリア2段ベットのモデルにするつもりだけど、マッシュの2段ベットはなかなかいいよ!嫁もメイちゃんもお気に入り!

中古のアミティも乗ってみたけどマッシュの方が2段ベットで寝る人のことを考えてあると思った。

カムロード(ボンゴベースより大きいトヨタのトラックベース)も乗って見た。

デカイ!

運転席に乗ったら積車に乗っていたころを思い出す幅だ。

室内はまるで家でしたよ。

もしボンゴベースのキャブコンを買う時は、エンジンの力の関係でディーゼルを買うのだが質問したらまた排ガス規制の恐れがあるとのこと。

とりあえず五年間は大丈夫とのことだが・・・・

せっかくコモンレールになったのにまたやるの?

まあとにかく家でカタログを見て家族で相談する楽しい一時でした。

欲しい・・・
Posted at 2010/03/28 01:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月25日 19:01 - 04/26 15:56、
879.64 Km 20 時間 51 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1220pt.を獲得」
何シテル?   04/26 15:56
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 345 6
78910 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation