• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

東北道 佐野SA 360km

あと半分かー

Posted at 2014/07/11 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月11日 イイね!

今から宮城県へジムニー回送

今から宮城県へジムニー回送ルートは三ケ日IC⇒新東名⇒シュトコー⇒東北自動車道⇒若林KJICです。

ハイタッチドライブで見つけてみてください。。
Posted at 2014/07/11 18:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ
2014年07月08日 イイね!

ワイパー交換とエアコンガス補充

ワイパー交換とエアコンガス補充暑い

暑い  

熱い!


暑いですねー

今日は真面目に中古車の車庫証明を取ってきました~

ざっと3往復ですね。

軽自動車は午前中に書類提出すれば一日で貼る事の無いステッカーをもらうことができます。
いや、7月で自動車販売シーズンが終わっているからかな?


豊橋署ですが軽自動車は一日でできる、500円です。

①書類をもらう

②書き込む、車庫の地図、自宅位置はグーグルなりヤフーなりの地図をダウンロードしコピーして糊で貼る。
駐車場所はメジャーで計り少し大目の長さで書く。230cm⇒250cm
駐車場前の道路の巾も書くこと。

借りている駐車場の場合、最後の紙に証明書だったかな?サインをもらうこと。

③提出、ダメ出しが有るので認印は必ずもっていく。訂正印等 etc

12時から休憩になるので印紙(みたいな物)を買い、張って審査の為提出。
この時番号が書かれた引換券をくれる。

④時間になったら取りに行く。

⑤終了

軽は簡単だ、見つかると10マソの罰金とのことだが、軽の中古車は野放しだと思うが・・・
証明無くてもナンバー取れるし。。。。


山三商会で錆びたワイパーブレードの交換、それとエアコンガスの補充をしたよ。

俺の同級生、イケメンヒロシ。

低圧(L)のキャップを外す。


おっさんになったなー・・・


シェイク!!
別に意味ないですが何か?


134Aを器具にセット
口元がカッコイイ
真剣だ!


別に痙攣しているわけではござらん
エンジンは掛けておきます。。。


やりにくい
カプラーをセット


今から入れるにー


行くよー


プシュー
の音も無く、みるみる入っていく。
吸い込まれていく


終わり
この後オイルもこの方法で補充。



有難うヒロシ。

エアコンけっこう白熊くんだよ。

油外で儲けた分は生中で返す事!


さてさて、錆びたワイパーアームは磨いて艶消し黒で塗るか。



Posted at 2014/07/08 22:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス RS-Z HA21S | ニュース
2014年07月07日 イイね!

新しい零戦来ました、よろしくです。

新しい零戦来ました、よろしくです。ワンオーナーで煙草吸いのレディー?が乗っていたRS-Zを見つけました。

こいつを愛してやります。。。

今は身の回りが忙しく更新できないです。。。

けど、けど、

エアコン最高!!

距離10万キロ、足回りはガタガタ。

ドラシャはリビルトで左右交換。これで中古車新規無事登録!!

ガタ見逃してくれたのかな。アリガトウ


このガタは走らせると恐ろしい。

ギャップで車が吹っ飛びます。
ドリフトしているような感覚も得られる。

今は自販東海でラックエンド、タイロッドエンドの部品待ち。

それとスタビブッシュも注文、スタビはいずれワゴンRに交換します。

ロアーアームはワゴンRワイドの鋳鉄アームを注文!代替品ですが何か?
ヤバイ?

足回りはシャコチョー入れるので我慢です。

あっSタイヤも


今はクラッチがやたらと重いのでミッション下ろして、レリーズベアリングの摺動部にグリス塗布せんと。

左膝が痛い・・・・

と、まあこんな感じです。

でわでわ

2014年06月28日 イイね!

さようなら、俺のジムニーノ

さようなら、俺のジムニーノジムニー暦19年にピリオド打ちます。

とっとこがここまでになれたのも

ジムニーのおかげです。

みんカラで知り合った人たち

どうもありがとう。

けど次の車も旧規格のスズキなので

付いてる物も同じ。

これからもよろしくお願いします。


ジムニーノはヤフオクで売れました。

改造車であるが故、配送屋に断られ。

「任せろ!!俺が宮城まで持って行ってやる!!!」
宮城?  
宮城県??!

という事で7月11日昼勤、夕方7時に出発し、宮城に午前中到着予定ですが何か?

一応ジムニーの助手席を倒し車中泊使用にチェンジ!!

ルートは三ケ日IC、新東名、シュトコー、東北自動車道。

ネット上では7時間、700kmの旅。

帰りは東北新幹線、東京、東海道新幹線。豊橋。

スゲー東北新幹線初めて!!

終点が東京なら酔いつぶれて寝ても大丈夫だよね。


しかし


しかしですよ


台風来るジャン!

予報では11日3時は暴風圏。

という事は仕事終わりには通り抜けてるか?

台風で高速が通行止めになったら如何しよう・・・

当日は元気だったらつぶやきます。。。
Posted at 2014/06/28 06:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーノ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation