• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月13日

閉店するお店🍜

閉店するお店🍜 お疲れ様です。😊

今朝は久しぶりに早起きしました。

ゴルフ⛳や早朝花見🌸とかではありません。😅

喜多方に朝ラーを食べに行くためです。🍜





5時半に郡山を出ました。😪

※今日はドラレコ画像を出す元気がありませんのでご勘弁下さい。





何とか7時開店の10分前に来ましたが店の駐車場はいっぱいで、市役所の近くのコインパーキングに停めて





行列に並びました。既に30人くらいは居ますかね。😅






並んで約50分で店内に入れました。😅





今月で「まこと食堂」は閉店してしまいます。😳

みん友さん情報ありがとうございます。🙏

https://www.fujitv-view.jp/article/post-139020/

なるほど、閉店は有言実行だったのですね。😢





既に注文はしてありますがメニューです。✨





来ました。✨

チャーシューメンです。🍜🤤





このスープなら朝からいくらでも飲める。🤤





熱々のもちもち麺です。✨





ここのチャーシューは薄いので、チャーシューをたっぷり食べたい方は近くの坂内食堂の肉そばをおすすめします。😅





ごちそうさまでした。🙏

最後に大当たりは出ませんでしたが自腹でお土産のラーメン🍜を買って帰ります。🤗





※画像はお借りしました。🙏
大当たりが出るとお土産のラーメン🍜が貰えるそうです。(5食?🤔)





今日はソロなのですが真っ直ぐ郡山に帰るのも寂しいので9時からやっている会津若松の渡辺宗太商店さんに寄って日本酒を見て帰ります。約30分で着きました。✨





大きなお店です。✨

私のように朝から日本酒を買いに来ている人は居ませんでしたけどね。😅

急だったから日本酒用の保冷バックもクーラーボックスも持って居ませんけど。😣





生酒は新聞紙で包んで買い物用の保冷バックに入れて急いで帰りました。(1時間20分で帰って来ました。😅)





福島の曙酒造さんの天明 焰(ほむら) 無濾過生原酒 これは渡辺宗太商店と曙酒造さんがお酒の方向性を考えて一緒に造っているオリジナル商品です。✨





奈良の油長酒造さんの風の森 雄町 無濾過生原酒✨

やっと発見しました。🎉✨㊗️





風の森 秋津穂 無濾過生原酒

どれも呑むのが楽しみです。✨

おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2023/09/13 18:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週の晩酌 〜 旦(笹一酒造・山梨 ...
pikamatsuさん

今週の晩酌 〜 雁木(八百新酒造・ ...
pikamatsuさん

今日の晩酌🏠🍶
brown3さん

買った日本酒🍶
brown3さん

週末の晩酌🏠️🍺
brown3さん

今週の晩酌 〜 榮光冨士(冨士酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2023年9月13日 18:37
まこと閉店ですか⁉️知らなかった…最後に1度行きたいとこですけど、行けるかな…
コメントへの返答
2023年9月13日 18:59
@しろ☆っぺさん、こんばんは。🤗
私は仕事や夜勤とかで行ける日が無くて1人で行ってきました。😅
9月下旬は混む可能性があるので平日の営業日の朝一が良いですかね。🤔

https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12818411488.html

この方のブログに定休日がありましたので参考にされてみて下さい。✨
2023年9月13日 19:02
まこと食堂が閉店なのですか…ショックです。
喜多方ラーメンを支えた老舗でしたね。
市役所まわりは古い店が多いですよね。

会津でお酒を探すのも良いですね。
うちでは贈答用にヨークベニマル一箕町店に入っているトーヨコ酒販店がこじんまりしてますが種類もあって利用してます。
コメントへの返答
2023年9月13日 19:54
@真超 Ⅱさん、こんばんは。😊
コロナ禍で全く行けてなくて開けたら有名店は激混みでお昼は無理。😅
まこと食堂の閉店の情報を聞いて今日休みだったので朝一で行ってきました。
1人だったので相席かと思ったら小上がりのテーブルを1人で使うスタイルでした。🙏
トーヨコ酒販売店調べたら会津の地酒沢山売っていますね。情報ありがとうございます。🤗
2023年9月13日 19:15
こんばんは!

まこと食堂閉店はホントにショックです😨8月末に訪れた時は臨時休業でした。もう二度と食べれないとなると食べたかったと強く思いました。

貴重な情報と写真をありがとうございました😊喜多方の朝ラー文化は末永く続いてほしいです。
コメントへの返答
2023年9月13日 19:59
@エバートンびんさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。🙏
ラーメン屋さんの臨時休業ってがっかりしますよね。🍜😢
まだ2週間チャンスはあります。😅
もしかすると4代目は閉めるけど・・・息子さんはどうなのかなぁ。🤔
2023年9月13日 19:21
本当に残念です!
コメントへの返答
2023年9月13日 20:03
@84(おじー)さん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
行ったことがあるお店なので行きたくなってしまいました。😅
ただ、人気店は行列が凄くて気合いを入れないと無理です。🍜😆
後2週間あります。🙏
2023年9月13日 19:21
こんばんは。
閉店情報ゲットできて、その前に食べられて良かったですね❗️🍜
今年は、コロナ対策の支援が無くなったり、原材料費の高騰だったりで、らーめん屋の廃業が、昨年一昨年よりかなり増えてるとか… 何かの記事で見ました。
コメントへの返答
2023年9月13日 20:09
@Hoosukeさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
本当にみん友さんには感謝です。🙏
コロナ禍、円安、いろいろなことが関係しているのかも知れませんよね。
もちろん味を守るプレッシャーもあると思います。
個人的には復活を願っています。😅
2023年9月13日 19:21
こんばんは
まこと食堂!
聞き覚えあるラーメン屋です。
縮れ麺とアッサリスープですね~
歴史ある喜多方ラーメンが閉まるのは残念!
炭酸系の風の森。
東北の酒の方が美味いのでは?
今はひやおろしが美味い時期ですよ〜
コメントへの返答
2023年9月13日 20:20
@バーバンさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。
朝からもりもり食べてしまいました。🍜
本当に閉店は残念です。😢
やっと会津若松で特約店発見しましたよ。✨
無濾過生原酒は楽しみなんですよ。(いつ呑めるか分かりませんけど🤣)✨
ある意味毎回買って直ぐに呑んでいないからひやおろしを造って呑んでいるみたいな感じかもしれません。😅
しゅわしゅわしたの好きなんですよ。🍶✨




2023年9月13日 19:43
こんばんはです(*'▽')
行って来ましたね
やはり朝ら。でも混んでましたか
前日
10時位で20人
12時前で30人でした
同じ駐車場ですな
コロナ前はコインパーキングではなかったと思います。
あべ食堂も既に閉店しましたもんね
まこと食堂で修業してたとの事は
最近知ったことですが(;´・ω・)

コメントへの返答
2023年9月13日 20:28
@まっちゃん@プリンさん、こんばんは。😊
閉店の情報ありがとうございました。🙏
実はあべ食堂のときも行ったのですが閉店日が近い日曜日の昼時で凄い人で諦めるしか無かったのですよ。甘かった。😭
やはり平日の朝一は正解でした。ありがとうございました。🍜
昔は市役所に停めていたのですが綺麗に成ってから停め難くてコインパーキングにしています。😅
2023年9月13日 20:46
こんばんは。
なんとまこと食堂さんが閉店ですか?
旨いと福島県出身の方に教えて頂き、食べにいった事あります。
後継する方が居ないのでしょうかね?
さみしいですね。
🥲
この酒屋さん、人気あるみたいですね。
行ってみたいです。
😊
コメントへの返答
2023年9月13日 21:52
@仙高大さん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
本当に残念ですが実際のところどうなのでしょう😅
復活を願いますけどね。🍜
ここの酒屋さんは2回火入れのお酒も地下の涼しい場所にあって保存も凄いです。喜多方でラーメン🍜食べて会津の地酒のお土産を買うときにも是非。🤗
2023年9月13日 21:18
こんばんは〜❗️

久々コメントです。

まこと食堂終わっちゃうんですか〜?知らなかった。
昔親孝行の一つでドライブ行った時10:30くらいに食べたラーメン屋がここです。美味しかったのになぁ〜。

なんか市役所っぽいとこ無料で停めた気が…こことめちゃいけなかったんですかね?ww

それにしても惜しいです。
コメントへの返答
2023年9月13日 22:01
@{ひろ}さん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
以前来られていましたか?
エレガントなお車で一走りどうですかね。🍜🎶🚗💨🎶
私も何十年も市役所に停めていたのですが新しく成ってから停めずらくなりまして😅
たぶん今も無料だと思います。🤗
喜多方のラーメン🍜ブログを書いている人がお店の駐車場に停めれないときに推奨していたので最近はここに停めています。😅


2023年9月13日 22:21
お晩デゴザイマス。
喜多方ラーメンの老舗のまこと食堂さんが閉店ですか……寂しくなりますね。 ウン十年前になるのかな?平成ひと桁の時代に社員旅行でお邪魔した店でしたので、感慨深く拝見させて頂きました。
喜多方の麺とウチのご当地の麺は似たような多加水の縮れ麺でして、私の好みもその路線なので、機会があればそうのうちに行きたいとは思っていたのですが、ある意味で残念です。
コメントへの返答
2023年9月13日 23:05
@絵古呂爺さん、お疲れ様です。😊
コメントありがとうございます。🙏
まさか不動と思われていた老舗の有名店の閉店話でしたから聞いて休みを調整するしかありませんでした。😣
確かに龍上海とかも麺は似ていますよね。🤗
老舗のラーメン屋さん、定食屋さん無くなると悲しいですよね。
後2週間です。😅
2023年9月13日 22:50
こんばんは~。
皆さん「まこと食堂」さんコメントのようですが、私は敢えてJAPANにします😁
風の森お初なのですね!忠告しておきます😠
開栓時は本気で気を付けてください。シャンパンみたくなるので、周りに注意です!
でも味は一級品ですよ👍
コメントへの返答
2023年9月13日 23:13
@PEARLY-V!さん、こんばんは。😊
JAPANのコメントありがとうございます。🙏
こちらに特約店は無いと思っていたので発見したとき嬉しかったです。仙禽もありましたが今回は断念しました。😅
溢すなんて勿体無いので、できません。
そのときは全集中で行きます。🤗🍶
2023年9月13日 22:59
おぉ?!

学生の頃、オリエンテーションで何故か喜多方に行った
時食べたのがまこと食堂でした。


もうあれから30年…

長い間お疲れ様でした(´;ω;`)
コメントへの返答
2023年9月13日 23:25
@アーモンドカステラさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
30年前に1度食べていたのですね。😳
これは閉店前に思い出の朝ラー企画楽しみにしていますよ。🤗🍜
建物は中が古民家風で懐かしい感じがしました。😅
同じ味を変わらず守るって凄いですよね。✨
2023年9月13日 23:23
すいません!ニュアンスが上手く伝わっていなかったですね💦
溢れるのではなく、栓が半端ない勢いで飛ぶので、蛍光灯等割らないようにお気をつけくださいの意味です👍
コメントへの返答
2023年9月13日 23:33
@PEARLY-V!さん、度々ありがとうございます。😊
なるほど、振ったシャンパン🍾をイメージしてしまいました。打栓、気を付けます。✨
2023年9月13日 23:48
こんばんわ!
brown3さん(=^ェ^=)

色々と事情も理由もあるとは思いますが、多くの人から慕われてる店が無くなるのは寂しいですね。
チャーシュー麺、美味しそうです!

なんと76年間…戦後まもなくからとは…!
お疲れ様でした^ - ^
コメントへの返答
2023年9月14日 7:12
@高海千歌さん、おはようございます。😊
コメントありがとうございます。🐱
コロナ禍開けてから有名店に行こうとしていたのですけどどこも大行列で混んでいまして。😅
どこもそうなのでしょうけどね。😊
チャーシューメン🍜美味しかったです。🤤
本当に感謝しか無いです。🙏
2023年9月14日 9:33
おはようございます。

何とあべに続いてまことまでとは( ゜o゜)
コロナや材料等の高騰の影響や、
新しいお店も色々出てきてるせいもあるんでしょうか?
自分的に老舗と言われるのは坂内と源来軒だけになってしまった(T_T)

宗太郎商店分かりやすく駐車場も入りやすいですし、インターへの通り道なんで人気ありますよね。
風の森も扱ってるんですね。
自分は街中の植木屋酒店もよく利用してます。
店のブログ参考になるんで。
駐車場は少ないんですが…
ベニ○のトーヨコさんも穴場ですね。
ちょっと遠いけど、坂下にある五ノ井酒店もお勧めです。
天明や飛露喜で有名な酒蔵の近くですよ。
嫁様連れてく時は馬刺しで釣ります(^^;
コメントへの返答
2023年9月14日 12:52
@鉄レヴォさん、こんにちは。😊
あれだけの老舗だと安泰だと思ってしまいますが、朝も早いし営業日は忙しいですからね。😅🍜
私は植木屋酒店は行くのですが渡辺宗太商店は知りませんでした。✨
9時からやっていたので朝ラーの帰りに寄って見たら当たりでした。😅
特約店じゃないと買えないからあまり酒屋は回らないのですが、どんなお酒があるか見に行くだけでも楽しいですね。✨
坂下は道の駅に行くので酒屋の情報ありがとうございます。🙏
会津坂下の天明、飛露喜などあると良いなぁ。😆✨
2023年9月14日 18:16
こんばんは!
まこと食堂閉店なんですね...。十年以上前に坂内が混んでいたので、抑えとして入店してました。
閉店されてしまうと、坂内か一平に行くことが多くなりそうです。
コメントへの返答
2023年9月14日 19:29
@fjk1970さん、こんばんは。😊
初めてまこと食堂に入店した理由は坂内に入れなかったからです。😊
妻は、まこと派でした。😅🍜
私は並ぶのに疲れて腹ペコで松食堂もありだと思っていました。🤔
じとじとラーメン🍜無性に食べたくなります。🤤
2023年9月14日 21:41
こんにちわ(ΦωΦ)

まこと食堂閉店の情報
ありがとうございますm(_ _)m
知らなかったので驚きました。

(以前にも書いていると思います)
亡くなった母親の実家(西四ツ谷)から
近かった為、子供の頃
仙台から喜多方を訪れる度に
食べさせて貰うラーメンでした。

その後、何度か喜多方を訪れた際は
坂内食堂の方へ行っていたので、
まこと食堂で最後に食べたのは、暫く前
2015年3月に親戚の通夜に訪問する際、
懐かしく是非食べておきたくて、
埼玉県川口市から電車で早目に着き
ひとりで食べたのが最後になります。

通夜の時間と睨めっこしながら
タクシー使って駆け足で向かったのです。

今となれば行っておいて良かったです♪
営業終了迄に行く事は出来ませんので
想いを馳せておきます♪
コメントへの返答
2023年9月14日 23:04
@なおまそさん、こんばんは。😊
老舗の思い出のお店が閉店してしまうって悲しいですよね。😢
私も数日前にみんカラで知りまして最後に朝ラー🍜を食べに行って来ました。
朝ラーのお店は14時くらいやスープが無くなり終わってしまうお店も多いですよね。
逆に坂内などは営業時間が長いので安心ですが😅
妻は仕事で行けませんでしたが袋麺で満足して貰うしか無いです。🍜


2023年9月14日 23:59
これはショックです。
前回はお店が閉まっていたので次回と思っていたのですが
ヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ
どうにか時間を作って行かないと・・・

コメントへの返答
2023年9月15日 0:12
@まっつん!さん、おばんです。😊
皆さん時間を調整して閉店前のラーメン🍜を食べに来店すると信じています。😅🍜
もちろん復活も期待しているのですけどね。😊
最後だとしても後悔は残したく無いですからね。😭
妻が行きたいと言えばワンチャン有るかも知れませんけどね。😅

プロフィール

「@hikaru1322 さん、こんにちは。😊
このアスパラは美味しそう。ベーコンも🥓✨
小さなスキレットがまた良い感じですね。」
何シテル?   05/12 14:32
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美味いっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:08:52
③『9月〜12月』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 15:15:33
②『5月〜8月』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:16:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation