• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-GOの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

ETCの取付け(純正位置に純正部品を流用して)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ようやくETC取付けました。

(GWのお出掛けはETCなしで高速乗りました。10年ぶりに一般レーンを通りましたが、精算めんどくさいわ、係員のおっちゃんは何喋ってるかわからないわ、大変でした😭)
2
まずは内装をひっぺがして取付け位置を観察👀
3
カードでも刺せるんですかね?よくわからんホルダーが付いていたのでこれを流用します。
4
車内側の「井」みたいな部分を削ります。
5
カッターナイフでサクサク。三枚におろしたらこんな感じ
6
取付け位置に加工したブラケットを取付け、
7
ETC本体を両面テープで固定!
8
あとは配線して(写真は省略、ちなみにカード抜き忘れ機能とかうるさいので、BATTとACCそれぞれに繋ぐ電源配線はまとめてACCに接続してます)

パネルを戻したら完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今更ETCを使えるようにしました

難易度:

LLC交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

初アドブルー補充

難易度:

ウインドウクリーニング&撥水施工

難易度:

BLUETTI Charger 1 走行充電器再度取り付けと2列目シート外して ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

5年以上更新していませんでしたが、JB23の購入をきっかけに久しぶりにみんカラ復活しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JOREST ヒューズセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:57:54
リアヒータースイッチの空いた場所に集中ドアロックスイッチを付けてみた! - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:29:13
定番のリアヒータースイッチ移設 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
S-GL欲しいけど、1人でも多くの乗車定員が良い。 S-GL欲しいけど、バンパーは黒に塗 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11を手放してからはや5年、通勤用にハスラーを使っていましたが、やっぱりジムニーに乗 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
契約前はクールスピリットを買うつもりで商談を進めていましたが、契約直前にどうしてもスカイ ...
その他 その他 その他 その他
KSRⅡ最終型。通勤最強2st!街乗り専用超快速仕様 実は学生時代はKSR110に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation