• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.hmvの愛車 [フォード GT40]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

電動パワステの検討3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろそろ、「電動パワステの検討」から「製作」に移行します。

過日組み直したステアリングシャフトを再度取り外し、電動パワステと並べて比較します。
既存ステアリングシャフトのラック側にはユニバーサルジョイントがダブルになっていますのでその関節部や先端との位置合わせをして撮影しました。
2
次にスリーブに溶接されているステーを撤去します。
溶接箇所をサンダーで削り•••
3
背を割ってむしり取りました。
4
緩く圧入してあるスリーブを抜取り•••
5
シャフトをサンダーで切り落とします。
キーロック用切欠きの為中空構造になっていました。これは何らかの方法で無垢のシャフトにしなければならない部分です。
6
今日は時間切れで、冒頭の写真と同様の配置で撮影して終わりです。

この先、端部の加工やユニバーサルジョイント等課題が山積です。

実に楽しい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーキングブレーキケーブル端部加工6

難易度:

パーキングブレーキケーブル端部加工4

難易度:

パーキングブレーキケーブル端部加工5

難易度:

パーキングブレーキケーブル端部加工7

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation