• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年11月13日

プラグ交換…その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、プラグ替えて…
かなり…って言うか…
すんげ〜快適になりました❗️

パーツレビューに書くべきかも?ですが…

2
交換前は…

早めに2速に入れ低回転から踏み込んでく…

3000rpm付近で吹け上がりがにぶりながら、
4000rpm〜吹け上がる感じ。。。

3Sって…高回転型ってコトだけど…
意味違わね???って、ずっと思ってた⁉️

あと、ゼロ発進も…

煽り過ぎたら?回転落ちが悪く?…
かなり注意してクラッチ操作しても、
何かもたもたして、つんのめる様な始末…

運転が下手になってしまったのか?
自己嫌悪に陥ってました⤵️
3
それが、交換後は…

す〜っと吹け上がり、
4000rpm〜は更に吹け上がる感じ❗️
ググッと加速し、気持ちイ〜吹け上がり😄

あと、ゼロ発進も…
然程注意してクラッチ操作する必要も無く、
割とラフでも、ギクシャクする事も無い❗️

3Sって…こんな運転し易いんや〜⁉️
4
眺めても…
碍子が茶色くなってるくらいで…
↑今までこんな経験ないけど…

そんなに悪くなってたんですか?

結果論やけど…
今までプラグに悩まされた事無かったんで…

たかが プラグ… されど プラグ…
今更ながら、目から鱗…でした😣
5
しかし…

今朝 気持ち良く走ってると…

いきなり…前触れも無く…
…つんのめり…吹けない…ドドドドッ…

信号待ちしてると…デロデロデロデロ…
お尻に響く地震か?と思えるくらいの振動…

あ〜…コレが…噂のboxerサウンドか〜???
6
で、仕事帰り

ドドドドッ…
…JoJoの効果音?を響かせながら帰って
眺めてみたけど…
見た目で分かる訳も無く…

とりあえず…
お昼にポチった格安コイル待ち〜😞
7
プラグ替えてから…
楽しかった…50km…でした😣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット照明LED化

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

純正イグニッションコイル→HSP製強化イグニッションコイルへ交換。

難易度: ★★

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PWレギュレーター 右 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:37:25
ビッグローター換装 ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:47:30
リアブレーキドラムアンドサイドブレーキメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:43:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation