• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

年末帰省と81オフのフォト追加


こんばんは。正月休み明けからの1週間、いかがお過ごしでしたか?


年末の話はブログでちょろちょろと書いてましたが札幌帰ってました。
あまりアップがなかったのは・・・あまり出かけなかったからです爆

おかげで年末年始は久しぶりにゆっくり過ごすことができました。


28日の夜の飛行機に乗って新千歳から直行で
「札幌ローライダー忘年会」
に行ってきました。
ローライダーと書いてますが札幌のカスタムカーに携わってる人が来るので
久しぶりにお会いする人ばかりでうれしかったです。

30日にはRU638 くにさんが札幌によってくれるとの事だったのでランチに定食の店 牛太郎 に行ってきました。

カツカレー定食のご飯量が普通で800gでした爆



31日は夕方から弟が家の前で友達のMR−Sのサス交換をやってました。
大晦日にやることでもないような笑


晩御飯の後には弟と愉快な仲間たちと雪道ツーリングに。














ちょっと前まで埼玉住民だったMR−Sの彼。
埼玉では一度も会いませんでしたが相変わらずな感じで安心です笑





※注 中央分離帯あり




そして元旦は地元友達と昼から飲みに行き、夕方には帰宅。


んで2日夜に埼玉戻ってきました。

今回の帰省は出かけてないせいか写真の枚数も極端に少なかったですね。










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



先日の新春81オフの気に入った写真だけアップしようと思います。




まずは新調したマイスターがまぶしい、まささん。



ボディカラーにあっててとても良いですね。
次はホイルに合わせてボディを黒×ブロンズに塗るとか爆








毎度強烈な低さの いシーさんのマークⅡ。
低さも強烈だが走行距離も強烈!現在29万キロ!
これでドリフトもするしナンバーは2桁だしで素晴らしい1台です。










夏月さんの81。 黒銀ツートンのかっこよさは異常!

このアングルで見るとタイヤ周りのバランスがとても良いのがわかります。








今回写真撮ってて思ったのがかっこよく見せる心遣いがよく実践されています。







タイヤの角の立つ感じが好感を持てます。


全体的にバランスをよく考えてられていて感心した1台でした。



日が落ちるとともに解散。
まだまだ夜は冷えますねぇ。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




今日のベストショット













まささんへ

今回の仕様、相当好きです!笑



Posted at 2015/01/09 23:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影野郎Aチーム | 日記
2015年01月05日 イイね!

年明け新春X81オフ

年明け新春X81オフ
 


新 年








あけまして













今年も









残りわずか360日ですね。






来年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。









さて昨日は新春恒例、81ニューイヤーミーチングでした。









昨年は引越しと重なってしまい、商用販売図をやるために日が落ちてから登場という仕方ない事していましたが今年はちゃんと昼から参戦です笑




昼は1月とは思えない暖かさで快適なオフを過ごすことができました。




今回のブログは写真少なめでだいたいの流れを書いて終わりにします笑
何台か特集組みたいので日を改めてフォトアルバムの方でアップできたらいいかなと思います。






東京まささんの81、ニューホイルのお披露目でした。






全体的に黒くてかなり引き締まっています。
といってもリムは黒ではなく、ブロンズです。






マイスターS1のブラックディスク、ブロンズリムの組み合わせ!
これはかっこいいですね!
ナットもブロンズ系で合わせています。


後ろ斜めから見た姿がたまらないですね♪









オフ光景。





日が傾いてくると段々寒くなってきますね。

それでも皆さん話は弾みます。












オフに行くと新しい出会いや繋がりができるのも楽しみだったりしますね。



今回はツークレさんのお友達の方とお話しさせていただきました。






気合の入った2台。
作り込みがすごいです。



特に驚いたのがスティングレーの前置きインタークーラーがダミーではないという所。
ちゃんとクーラー加工、配管してあって装着してありました。


こういう所にこだわるって、好きです。













自分も分からなかったこのホイル、レーシングハートだそうです。
古いホイルとの事でしたが違和感の感じ無いチョイスが素敵ですね。













といった感じで馴染みの仲間と親交を深めるだけでは無く
新しい繋がりもできた良いオフとなりました。




参加された皆様、大変お疲れ様でした。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







久しぶりに今日のベストショット。












大好きな黒銀ツートンの81マークⅡ。

それにBBS LMの組み合わせ。

こういういつの時代に見てもカッコイイ仕様って難しいんですよね。

以前から気になってた1台だったのですが今回撮影協力いただけました。


Posted at 2015/01/05 01:54:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

あけましておめでとうございます#2

あけましておめでとうございます#2
なにやら弟が雪の中で工作をしているようです。
















バンパーの正解は



トヨタ キャバリエ   です爆







Posted at 2014/12/30 19:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新春恒例、弟のバンパー車種当てクイズです(笑)


※分かってもすぐ答え書かないように!(笑)
Posted at 2014/12/30 10:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大馬鹿野郎Aチーム | 日記
2014年12月21日 イイね!

Photographie sur le pont 〜年の瀬撮影会〜

Photographie sur le pont 〜年の瀬撮影会〜










さぁさぁ2014年も残りわずかとなりました。


今年中にあと何回ブログアップできるか分かりませんが、
もう少し寝るとお正月です笑




先週末にはUZZYPAPAさん主催の撮影会に参加させていただきました。
しかし集合時間がAM6:30!!
起きれるか不安でしたがこういう時はしっかり起きれる 笑


心地よい朝焼けを眺めながら都内某橋に向かいます。



















もうすっかり秋の気配は通り越して冬です笑




今回の撮影会はUZZYさんがしっかり段取りを考えていてくれたおかげで素晴らしくスムーズ、充実した内容となりました。
6台6名、カメラマン3人。

半数の方が(そもそもそんな大人数ではないが)今回初対面でしたが
初めて会った人の車をかっこよく撮る。
撮影車の良い所を瞬時に見つけ出し、それが引き立つように撮影する。







そんな高度な事は出来きずに普通に撮りました笑


朝日の強いコントラストが赤いボデーカラーをより鮮明に写しだします。

こちらのロードスターは綺麗な赤に角目リトラが珍しい1台。









この日は雲ひとつない快晴。

なので猛烈に寒い!!

一本目のこの撮影はKAZさんのアテンザに同乗させていただきました。
リヤシートは快適そのものでうっかり寝てしまいそうです爆









今回の撮影会でお友達になった櫻井キミさん。
得意の白いボデーも朝の強いコントラストでは苦戦を強いられました。
前半はカメラ2台体制(D90広角、D610望遠)で臨みましたが距離が短い今回ではかえって判断を鈍らせる結果に。









いい音出して走ってました。
なんか久しぶりに音のでかいマフラーの車に乗りたくなってきました笑





ここからはD610に24−120一本で臨みます。









ついに実物を拝見することができた
ルノー アルピーヌ ル・マン !!

以前UZZYさんのブログで登場していてこの強烈な個性感が気になっていた一台です。
リヤエンジンにワイドなフェンダー、リム深なホイルが本物なオウラを放ちます。










同乗もさせていただきましたがターボなだけにトルクフルな走りで横に乗っていても楽しい。
フランス工業製品らしい内装デザインも普段触れることもなかなかなかったのでそのままどっかにドライブに連れてってもらいたかったです笑









最後は主催、UZZYさんの出番です。








今回の走行写真ベスト!
疾走感と風景がよい感じです!

走行写真で縦構図というあまりやらないことやってみました。






バリッとしたの撮らないとUZZYさんに怒られちゃうなぁなんて思ってましたがなんとかお仕置きから逃れられそうです笑

この1枚はまさにZoom-Zoom!
爽やかさが決まりました!





KAZさんのアテンザは段取りの都合上で撮影は無しです。
アテンザはきっとUZZYさんがすんげーの撮ってると思うのでみなさん期待です爆

KAZさんが今回の撮影会で自分の8の走行写真をアップしていただいてます。東京ゲートブリッジ撮影オフ
よかったらこちらもご覧くださいませ。




撮影後雑談して11時には解散。
基本的に朝は行動しませんがこういうのもたまにはいいですね。




あとは家に帰るだけ・・・と思ってたけど置き撮りがまったく今回無かったので自分の車だけでもと思い寄り道して帰りました。












現在走行距離146000キロ少々。
ECUエラーでエンジンチェックランプがついたりエキセンシャフトの根元のシールからオイルが滲んできたりと問題も出てきましたが意外にまだ気に入ってます。
5年位乗ってますがいい車です。8










まだ秋の気配はすこしありました。




一度帰宅して仮眠していたところUZZYさんから夜撮りやりませんか?とお誘い受けたので以前からやりたかった


秋ケ瀬スローシャッター


やってきました。



通りすがる車の軌跡を写し込む遊びです。





しかしこんな日に限って車通りが少ない笑

あまり2台こういった形で止めて撮るというのはやりませんがたまにはと思いセッティング。

写真で見る以上に真っ暗なので機材を無くしそうな勢いです笑









19時ほどで門が閉まってしまうので1時間ちょっと撮影して解散。

朝から夜遅くまで撮影漬けな1日でした。





参加された皆様、主催のUZZYさん大変お疲れ様でした。



ご覧になった皆様はどれが気に入りましたか??



Posted at 2014/12/21 17:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation