• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月24日

ひこばえ 胴吹き

ひこばえ 胴吹き 以前、市役所の職員さんから
「樹木が弱って来ると、木の幹の下の方から枝を出し、花を咲かせる」
と聞いた
マンション周囲の一部の桜にその兆候が観察できたので記録する
まずは、通常の桜
alt
地上2m以上から枝が出て、花が咲いている
その近くの桜は
alt
遠くから見ると、自然に思えるが、近寄ると
alt
地上1m程度の幹から枝が出て、花が咲いている
先ほどの写真でも、木の上の方の枝に勢いが無いのがわかる
これはマンション建設時に開発行為として市に提供された公園部分に元々生えていた桜で、幹の付け根に「歩道」が設置され、根が弱っているのだろう
黄色いペンキで、アスファルトに印がつけられて居るので、歩道を剥すのかもしれない
更にその先には、
alt
や、
alt
等の様に、根元から枝が伸びている桜もある
ネットで調べたところ、これらの症状は木が弱って居る事のサインで
根元からでている小枝を「ひこばえ」、
幹から出ているものを「胴吹き」
といい、上方の枝が弱ったり、根が弱ったりした時など緊急事態で芽吹いたもの
らしい
以下は、デカ画像
alt

alt

ヒヨドリ
alt

メジロ
alt


alt


alt

ヒヨドリ by Google先生
alt
ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2023/03/24 12:52:44

イイね!0件



タグ

関連記事

カワセミとジョウビタキなど
zrx164さん

桜とメジロなど(2025年2月28 ...
zrx164さん

馬見丘陵公園・河津桜(2025年)
Coo@さん

野暮
F355Jさん

桜&CB250R
Succhieさん

とりさん
温泉二号さん

この記事へのコメント

2023年3月24日 21:56
ご自身の撮影したヒヨドリとメジロ・・・
逆さメジロって珍しいと思いますが、どうでしょう

>逆さメジロ - 野鳥公園 - エキサイトブログ
https://yunochan3.exblog.jp/30743178/
>逆さメジロ
>2020/02/26 — 【メジロ】は、頻繁に枝にぶら下がり、逆さになって蜜を吸います。 花が下を向いていることが多いので、枝からぶら下がらないと蜜が吸えないのです。
・・・知りませんでした。
もちろん 
>根元からでている小枝を「ひこばえ」、幹から出ているものを「胴吹き」・・・
これも勉強になりました!
コメントへの返答
2023年3月24日 23:34
最近、ドライバーではなくカメラマンに萌えてまして(笑)
「紅葉は黒バック」「桜は青空バック」が、マイルールなのです(笑)

雲空では、しかたなく超望遠持ち出して雨の合間に「鳥」さんを撮影してます

白っぽい空をバックに鳥を撮影すると鳥さんはカラスの様に真っ黒なシルエットですが、コンピューター処理で今回の写真の様に「判別できる」画像に変換できました
たぶん、このあたりの手法は「安全運転支援車」の デバイス開発陣が「血眼」になって研究していると思います
将来的には、走行中に車が「道路右側にカモシカが居ます」とか「上空にイヌワシが飛んでいます」とか教えてくれる時代が来そうですね

プロフィール

「@HONDA-RA007(名字ー名前) さん 自分的には、スープの味がNGでした 麺はそれなり」
何シテル?   05/03 00:56
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation