• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

くまモンのイラスト(新型コロナウイルス感染防止対策啓発用)

くまモンのイラスト(新型コロナウイルス感染防止対策啓発用)
くまモンのオフィシャルホームページに、 新型コロナウイルス感染防止対策啓発用のくまモンのイラスト が掲載されているので、紹介します。 -------------------------------------------------2020/6/20 下記を追記©2010 kumamoto pre ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 09:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2020年04月21日 イイね!

洗車後のパワーウインド外側の水分除去

洗車後のパワーウインド外側の水分除去
洗車後、パワーウインドの昇降操作でドア内部から引き上げられる水分をどうにかしたい。 この思いで、窓下げし、隙間をブロワーで吹き飛ばす等行って居るがイマイチである。 新規兵器として、窓用吸引ワイパーを投入した。 KARCHER(ケルヒャー) WV1C [窓用バキュームクリーナー ワイプパッド2枚 窓 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 23:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残念 | クルマ
2020年04月21日 イイね!

妻の運転(アロイゲーターが可哀そう)

妻の運転(アロイゲーターが可哀そう)
今日は、自分の車に続いて、妻の車も洗車数日前、修理して欲しいと言われていた、アロイゲーター悲惨・危険な状態になって居ました。運転席側・前のタイヤを「どうしたら、こんなに痛めつけることが出来るのか」 タイヤのサイドウォールにも擦った後が、、、本人は、いつ頃こうなったかの記憶が無いらしい手で引っ張っ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | おばか | クルマ
2020年04月14日 イイね!

キリ番 GET レコーダー マウント方法改善

キリ番 GET レコーダー マウント方法改善
前、高速走行中でも安全に「キリ番 GET」できる レコーダーをブログで書いた。これに、使用する「休眠 iPhone 5S」のマウント方法を改善した。新規コロナ対策で「不要不急の外出を控えるよう」指示されている中、今日は自分の勝手な欲求から行政の要請を無視する一日になった。m(__)m 雨上がりの晴 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/14 23:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改善 | クルマ
2020年04月13日 イイね!

愛犬が2歳になりました!

愛犬が2歳になりました!
Congratulationsn!愛犬 BOB(ボブ) が今日、2歳の誕生日を迎えました。S660も納車から1年経過しましたが、機械の使用経歴と、生き物の同伴経歴では、生き物の方が愛情が強いです。これが、数十年単位となると機械が勝つんでしょうね。S660は、1年経過で3000km未満と言う「保存モ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/13 22:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2020年04月11日 イイね!

「おとも 呼びますか?」って、知ってる?

若い頃 営業を担当していた時代、京都に出張し料亭で接待していた際、コース料理が終わったあたりで、仲居さんから「おとも 呼びますか?」と言われた。何の事なのか理解できなかった。 後日「タクシーを呼びますか?」の意味だと知った。 ネットでは、  おとも=料亭などで、帰る客を乗せる自動車をいう語 とされ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 14:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知らなかった | 旅行/地域
2020年04月06日 イイね!

車のシルエット「なぜ左向き」に描いてしまう?

先日、NHK「チコちゃんに叱られる︕」で「⿂の絵はなぜ左向きに描いてしまう︖」と言う内容が放送されていた。日本人は幼稚園児でも・利き手が右だろうが左だろうが無意識に「頭を左にして魚の絵を描く」と言う。しかし「エジプト出⾝の人は右向きに⿂を描く」番組としては、納得できるようなメカニズムを見つけられて ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 23:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 発見 | 音楽/映画/テレビ
2020年04月04日 イイね!

「信号機の無い横断歩道」と「一時停止」の県民性

「信号機の無い横断歩道」と「一時停止」の県民性
NHK で「横断歩道が危ない」と報道されていた。 単身赴任していた先の静岡県では「信号機の無い横断歩道付近の歩行者保護」の取締りの為、白バイが活躍(暗躍)して居た。 しかし自分の現在のエリアの「千葉県警」管轄範囲内だと、パトカーでさえ歩行者を無視し、停止せず通過していくし、住人は車優先の思想が ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 09:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 残念 | クルマ
2020年04月04日 イイね!

強風低策で、天気予報サイト比較

強風低策で、天気予報サイト比較
洗車する際に「この先の雨」と洗車時の「風」を気にして居る。今日は洗車の予定はなかったが、朝の時点で「日本気象協会」tenki.jpと、「ウエザーニュース」weathernews.jpの、風予想が極端に違っていた。現在、我が家では強風と言うより、狂風と表現すべき風が吹き荒れている。 結果的に、「ウエ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 16:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月03日 イイね!

要注意! Amazon の「置き配指定」

Amazonの「置き配指定」に関するご案内というのが来ました。 自宅前の自転車かごへの投函でも配達完了となるシステムらしいので、Amazonで、ショッピングされる方は、要注意です。 ------------------------------------------ Amazonはお客様のご注文 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/03 22:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | 日記

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 3 4
5 678910 11
12 13 1415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation