• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

目の病気:突然文字が読みにくくなった:閃輝暗点(せんきあんてん)

目の病気:突然文字が読みにくくなった:閃輝暗点(せんきあんてん)昨日、
ベランダで作業してから、部屋に戻りパソコンの画面を見ると、文字が読みにくい。
読めない事に気が付いた。朝は何とも無かったのに。
30分ほどで、視野の中央部分に「白と青の輝いた模様」が見えるようになり、これはヤバい。(↓イメージ画像)
altかかりつけ眼科の診察券を探し病院まで、どうやって行こうか?車やスクーターはヤバいだろうから、自転車🚴かバス🚌と考えている内に、「白と青の輝いた模様」が大きくなり視野の外周部分に移動し、視野の中央部分が少し見えるようになってきた。
(↓イメージ画像)
alt

それから5~10分で「白と青の輝いた模様」は消え去り、いつも通り見えるようになった。
さすがに、目の事は怖いので、今日は開院時刻の10:30に合わせて、10:10に自転車で癌か眼科訪問。
なんと、シャッター待ち行列ではなく、待ち人は院内一杯で、既に診察が始まっていて完全に出遅れ。
しかし、順調に視力検査がへ。過去ミドリンと言う散瞳薬で数日間以上瞳孔が開きっぱなしになる経歴が有る事を申告すると通常は散瞳の上 眼底撮影の所、いきなり診察となる。診察の番が回って来て、暗くした診察室で眼底撮影。
ドクターの問診で、糖尿病の状況を聞かれ、HbA1C=5.3前後と答えると、血糖値は問題なし。眼底撮影でも異常は見られず「閃輝暗点(せんきあんてん)」の診断。
はじめての経験と申告。
頻繁に再発しなければ、心配無用。頻発したら眼科で無くて脳神経外科に行くよう指示された。パソコン用の近場メガネの度が強すぎるので、近場用メガネを新調する様にアドバイスされた。ドクターも、遠近両用は2年に1度新調しているとの事。

自宅に戻ってから、閃輝暗点 をネット検索すると、解説ページが幾つか見つかったが、私の症状に近いイメージ図が出ていたwebページの画像をタイトル画として借用
関連情報欄にそのページを紹介する

Posted at 2021/02/23 15:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 23456
78 9 10 11 1213
1415 1617181920
2122 23242526 27
28      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation