• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

ボブ 「トナカイ」に「サンタ」のオプション装着

ボブ 「トナカイ」に「サンタ」のオプション装着今日は、ボブ様 が「軽量化してくれ」と言うので、ショップで「トリミング コース」
余計なウエイトを取り除き、更に旋回性能がアップ

と言う事で、娘の家に行き、オプションの「サンタ」の装着を試みた
タイトル写真は「サンタ」から拒まれる「トナカイ」
alt
ようやく「サンタ」の許しを得た「トナカイ」
---------------------------------------------------
追加 娘が撮影した写真
alt

Posted at 2021/12/12 19:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年12月12日 イイね!

車中泊用 電気自動車 の妄想

車中泊用 電気自動車 の妄想タイトル画は、
https://www.webcg.net/articles/gallery/45343
より借用

先日、Honda ディーラーにて S660 の点検中、お隣の ダイハツ の店舗を訪問
目的は、下記が走行中でも使えるか聞きたかったので
より引用
対応してくれたセールス氏 に、ロッキーHVの事を聞くが、非常時給電オプションの事や、走行中に100V 1500Wが使用可能かどうか尋ねたが、適切な説明は出て来なかった
オプション装着試乗車も無い
恐らく「通常走行中は100V 1500Wは使用できないのでは?」とのこと
私がセールスだったら「調べて回答いたしますので、ご連絡先を」と言うだろうに
試乗すら進められず(笑)

仕方ないので、このダイハツ作のHVシステムを活用したキャンピングカーを妄想の中で組み立てる

ノーマルの、ライズ・ロッキーでは宿泊時のレイアウトが厳しい
身長 180cm のモデルを載せてみると
alt

余裕持って、寝れるような「妄想車」を組んでみた
ベース車体はロッキー・ライズのHVと共有しアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付き)を標準装備
車体形状は、H=1950弱のハイルーフのボンネットバン
ホイルベース+350 全長+600

これだと、イラストの下の様に、楽勝で寝られる

エンジン・モーターは現状と同じく運転席の前
床下に
後輪用のモーターを追加し電動ナンチャッテ4WD化
 車中泊用には、雪国でも行けるよう、4WD必須
②大容量バッテリーを搭載
 望ましくは、安価な大容量ポータブルバッテリーを通販で入手し
 自走中の自家発電で充電可能とする

なんて、妄想して居たら、
というブログを発見 写真を引用させて頂く
alt

こちらの装備のままで、HV車に交換すれば、妄想だけでなく実際に車中泊可能だな

もう少しでいいから、背の高い・電動4WD装備 で、1500W装着可能なのが出たら、買っちゃうかも
但し、必須条件が「丸目ヘッドライト」(笑) ロッキー セロ!
ダイハツの得意技で、カワイイ系に外装チェンジ!

Posted at 2021/12/12 12:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調査 | クルマ

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation