• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

「生きてる化石」発掘 Shell V-Power を給油できる店

「生きてる化石」発掘 Shell V-Power を給油できる店昨日久しぶりに S660 洗車し、乾燥走行で、遠くは千葉市のガソリンスタンドまで出かけた
未だに、Shell・V-Power の看板を掲げている
alt
ラーメン店との色のコラボが面白い(笑)

給油する前に、店員さんに、未だに本物の V-Power が供給されて居るんですか?と確認
数少ないが、うちはまだ入荷してると本人たちは言って居た
ちなみに、解約してしまった Shell EasyPay は今からでも作れるんですか?と聞くと、「作れます」というので、記念に作ってもらった
altalt

ガソリンは、減ってないが、作ったばかりの EasyPay でさっそく給油
alt
上の写真では、ラーメン屋の看板を加工した(笑)
alt
ほら、V-Power って出てるでしょ 記念で念入りに撮影
alt
alt

夜中に、地震で本格的に揺れる前から、停電発生
P波(Primary Wave)→停電→S波(Secondary Wave)→緊急地震速報の順だった
周波数って、50Hzエリアなら、同じように低下するのではないか?

周波数低下リレーが一部しか動作していない理由がわからん
リレーの感度・動作順に、何らかの「忖度」が有るなら許せない
千葉県では北西部に集中して大停電となっている
alt


どうも、乾燥走行で千葉市まで行くと、大停電に巻き込まれる運命があるようだ

停電中にマンションの中を見て回り、エレベーターに閉じ込められた人が居ないかチェックしたり、動作中の機械駐が無いかを確認して、自分の部屋まで戻ると、付近は真っ暗だが、津田沼駅付近は電気が付いている
千葉市の方では炎が上がって居るのが見える
alt
火事だと思ったら、正体は、「フレアスタック」と呼ばれる、意図的な火炎らしい
Posted at 2022/03/17 13:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 234 5
67 8 9 10 1112
13 14 1516 171819
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation