• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

2023.2.17 富士山 茜浜

2023.2.17 富士山 茜浜今日は、空模様がパッとせず期待して居なかったが、とりあえず茜浜行ってみました
結果良ければ、すべてよし(笑)
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

今日も同類項のカメラマンさんと話をしながら待った
16:00前に現地到着してるのに駐車場満杯
https://goo.gl/maps/46eyLvCD8UFCtK8a9
の駐車場まで引き返し止めようとするが、17:30で閉場との看板
仕方ないので、再び茜浜の西側に戻る
やはり満車
その先にある「しおかぜホール茜浜」に行き、事務所に駐車場を使用させて頂きたいと申し出るが丁寧に断られる
alt
仕方ないので、路駐
撮影撤収時、お巡りさんが来ていた
パトカーから、スクーターのお巡りさんに「チョーク」の指示が出る
alt
alt
この道駐禁標識無いんだけど・・・
Posted at 2023/02/17 22:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

ミニカー撮影用カメラ

ミニカー撮影用カメラネットサーフィンして居たら「深度合成」という撮影方法があると紹介されていた
2015年12月の記事
私が、Olumpus OM-D E-M5 Mark II というミラーレス一眼を買ったのが2015/8だった
記事を読んでみると、ミニチュアモデルなどの撮影に便利そうな機能
カメラ購入時には備わっていなかった機能が、ファームウエアのバージョンアップで実装されると言う画期的
自分のカメラを調べてみると、機能が入っていた
いくら取扱説明書を読んでも見当たらない機能
オリンパスのサイトから、最新版の取扱説明書をダウンロードすると、確かに使い方が説明されて居た

フーンと言う事で、早速その機能を試してみた
まずは、通常撮影 絞り開放から順番に絞り込んだ画像を並べる
altaltaltaltalt
絞り込むにつれ、ミニカーだけでなく背景のボケが少なくなってきている
ミニカー全体にピントが合うようにするには、F22まで絞り込んでもまだ足りない
そして、問題の深度合成の結果がこちらだ
alt
これは凄い
せっかく対応レンズ(マクロレンズ)持っていたのに、知らなかったとはもったいない

タイトル画は、我が家のMINI風にPhotoshop でオレンジ色に全塗装した物
Posted at 2023/02/17 12:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    12 3 4
5 67 8 91011
1213 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 2425
26 27 28    

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation