• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

完全予約制の海鮮居酒屋

新居から、徒歩圏内に「ちむ」と言う「完全予約制の海鮮居酒屋」を見つけた
一度行って見たかったが、一人では行きにくかった

旧マンションの知人が、旧管理組合時代の慰労会をしてあげると言うので、
言葉に甘えて、こちらまで出向いてもらい2人で「ちむ」を訪問した

6500円/人で、「お任せのおさかなコース料理」+飲み放題

まずは、ドリンクメニューと冷酒
alt
ドリンクの中で、ビールとサワーは店員さんにお願いして出してもらう
それ以外は冷蔵庫の中から、勝手に出して、自分で注ぐスタイル
最初の2杯だけ生ジョッキで、そこからはいよいよ禁断の冷酒
何年ぶりだろう

右上の写真は、冷酒の飲み始め
左下は、グラスの置いてあるテーブルで自分で注いでる様子
4杯目以降は右下の写真の左端から攻めましたが、
どこまで飲んだか覚えてない(笑)

そして、料理の写真は
alt
中央の「刺し盛」がメインだが、他の料理も素晴らしい
高齢者には、量が多すぎますが(笑)

刺し盛の種類も多すぎて、店員さんの説明を動画で撮り
パソコン上で文字起こし してみた
alt

店内全面禁煙
店の裏口の先にトイレ棟と喫煙コーナーが有る

お世辞にも「オシャレな店内」ではない
しかし、女性だけのグループも
マスターと戯れる38-30
alt
--------------------追記---------------------
このお店は、17:30 開店~22:00閉店
ラーメン屋で「シャッター」したことは有りますが、
居酒屋で「シャッター」は初めてだし、
「シャッター」to「シャッター」も初めて

何で、閉店時間が早いかと言うと、
マスターは、自分で毎日築地まで仕入れに行くので早朝起きなければいけない
ということで、22:00になると全員一斉に「お会計」で閉店です
予約制なので、次の日の来客人数:食事の量も把握しやすいし、
刺身としての提供・鍋物としての提供・西京焼き用の漬け込み・南蛮漬けの活用
お任せコースしか選択できない
と、マスター一人でコントロールしているからこその食材ロス撲滅

きわめて「SDGs なお店」だと感心しました
Posted at 2024/12/07 16:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123456 7
89 10 11 1213 14
15 1617 18 19 20 21
22 232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
© LY Corporation