• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

無断駐車・不正駐車に、Barnacle lock「バーナクル ロック」

無断駐車・不正駐車に、Barnacle lock「バーナクル ロック」マンション敷地内・私道・空き地などの私有地では、警察が駐車違反の取り締まりをしてくれない(とされている)

対策として、土地のオーナーが
 ・レッカーなどを呼んで車を移動させる
 ・出られない様にタイヤロックを掛ける
などすると「自力救済」という不法行為を行ったとされ、
オーナーのほうが処罰されてしまう
オーナー側に許されるのは、車体に傷を付けないように、注意喚起の貼り紙を置いておくことぐらい

ネット検索していて、海外には、こんなシステムが有るのを見つけた

以下に、その情報をまとめた
(推定を含む)

海外には「バーナクル ロック」と称する
「吸引式の駐車違反標識掲示装置」が有る
窓ガラスに乗せて、スイッチを押せは大きな吸盤の内部が吸引されてガラスにへばりつく
強力な吸引力で、剥ぎ取ろうとすると、警報が鳴るし、
強引に剥ぎ取るとフロントガラスが割れてしまう事がある

時間経過と共に、真空度が落ちてくるが、
電源内蔵なので、自動吸引して再度密着度を上げる
バッテリー残量は、設置者にレポートされていて、設置者は電池交換可能
GPS内蔵
違反者は、QRコードを読み込んで罰金を払えば減圧が解除され、その場で装置の取り外しが可能になる
24時間以内に装置を返却しないと、継続的に課金される
または、ロック解除時に大目に課金され、装置返却時に一部返金される返却方法もある
---------------------------

つまり、
・吸引力による張り付きであり、粘着力は使われて居ない
 吸引力を止めれば、簡単に回収可能
・運転席からの前方視界を覆いつくすくらいの大きさであり、車体の移動困難だが、物理的な移動妨害では無い

これって、警察署だけでなく、民間や、不正駐車に悩む私有地オーナーも使えそう
日本でも、民間業者が同様のサービスを始めて欲しい物だ

これでも「自力救済にあたる」とか、「吸盤でガラスコーティングを痛めた」とか言われてしまうのだろうか?
Posted at 2025/05/11 16:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 驚き | クルマ

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 19 20 2122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation