• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっき~@横浜の"チョイ捻って森太郎(しんたろう)でどうだ" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

丸山モリブデン(ギアオイル添加剤) 斎藤商会版 ベースパワーGX

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
書き忘れていたため、レビューを兼ねてアップ

デフとミッションにそれぞれ適量を投入
1本200ミリℓの為2本購入し400ミリℓ用意した

フォレスター SH5のXT(ターボ車) MT車のオイル量は

ミッションオイル 3.5ℓ
デフオイル 0.8ℓ

丸山モリブデンの方の添加量は
デフの方には10%
ミッションの方には5%~10%

という事で

デフには80ミリℓ
ミッションには175ミリℓ~350ミリℓ投入が適正量の様です

2本なので120ミリと200ミリ合わせて320ミリℓをミッションオイルに投入

デフは80ミリℓ投入

しばらく走るとMT車特有のバック時のうねり音が小さくなった気がします

ミッションの入りもいい気がしますが、ミッションオイル温度などは確認できないのでプラシーボかもしれませんw

まぁこの辺りはエンジンオイルの添加剤の方で結果を出してくれている商品なので、信じて使い続けようと思いますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STI 強化ミッションマウント交換

難易度: ★★

Stiフレキシブル3点セット取付

難易度:

フロントドライブシャフト交換

難易度:

AVOのリアデフメンバーブッシュ取り付け

難易度:

CVTオイルポンプオイル漏れ修理

難易度: ★★★

トラブルシリーズ ドライブシャフトブーツも・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 丸山モリブデン (燃料タンク添加剤)ベースパワー https://minkara.carview.co.jp/userid/294929/car/2744021/7382976/note.aspx
何シテル?   06/11 14:34
スバル車を乗り継いでます 数えてみれば6台目か…全部ターボだな… 年も年だしチョットだけ候補にしてたGTインプとか買えば良かったかな… レガシィ(BG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールペン オーバーフェンダー 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 16:14:46

愛車一覧

スバル フォレスター チョイ捻って森太郎(しんたろう)でどうだ (スバル フォレスター)
森男(SG5)がラジエター液漏れたり、エアコンガス漏れたり、ダイナモの発電量が下がってき ...
ホンダ リード125 白吉 (ホンダ リード125)
ガソリン高騰の為、通勤用に購入 クラブマン以来5年ぶり位の二輪 走れば良いから125ス ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤用のリードが壊れてコミコミ30万だったこのクラブマンに一目惚れして購入 絶版のMV ...
スバル フォレスター 森男 (スバル フォレスター)
14年式 61000kmの中古車 AT車 愛称は… 『森男』(モリオ)にしときます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation