• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も ちのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

ドラちゃんのインテリアリフォーム

ドラちゃんのインテリアリフォーム念願のN-ONEおかわりから早5ヶ月、

11年落ちとは思えないほど外観の状態はとても良く、大きなカスタマイズはホイールを換えたことくらい…


しかし内装に関しては、すべてのドアパネルに多数の引っかきキズ、シートにはタバコで焦がした痕ありでちょっと不満が。

というわけでまずはドアパネルをキレイにしたいと思い立ち…

昨年10月頃にドアパネルを4枚入手するという暴挙に出ましたw


ただし、
そのまま取り替えるだけでは面白くないので、

ライニング部分に両面テープを貼り巡らし、


んん?コレは?


合皮シートを貼って質感UP!
ドアハンドルガーニッシュには水色のカッティングシートを貼って可愛くしました♪
Nシリーズ定番の溝には水色の紐を。

…んで、取り付け!


いい感じ〜♪
次はインパネ側のパネルも水色化したいなぁ〜

なんて思っていたのも束の間、

カッティングシートが浮いてきました💦
おまけにこの水色とボディの色の差が気になり出して、「もうボディ同色に塗装した方がいいんじゃね⁈」とまた思い立ち、


これらを一気に入手!




そして塗装!

2週間ほど放置してしっかり乾燥させた後に水研ぎして、


(ハチワレ「サイコーにピカピカになった!」)


で、本日の何シテル?にもUPしたこんな状況になったわけです🤣

というわけで完成の図〜

サイコーに可愛くなった♪



ついでにエアコンアウトレットリングも上級グレード用のメッキに交換しました。



より居心地の良い空間になりました♪

残すはシートのタバコの焦がし痕…
シートカバーで隠すとするかなぁ…

というわけで久しぶりのブログご覧頂きありがとうございました!


おまけ

母のN-ONE
我が家にやって来て約4年、いつも初回車検を前に乗り換える母にしては長く乗ってるなぁ、と思っていたら昨年末の12ヶ月点検の際に次の車を契約して来たと…


で、こちらに乗り換え!

(見切れるドラちゃん)

祖父母(母からしたら両親)の通院の頻度が多くなり、N-ONEより乗り降りしやすく室内スペースの広い車が必要となり、時には高速道路で通院することもあるため、普通車だと楽よね…って事での選択です!

母にとって13代目となる愛車、今度こそ末長く宜しくお願いします🙇‍♂️





















Posted at 2025/02/02 21:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!1月23日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無!

■この1年でこんな整備をしました!
ディーラーでの定期点検のみ!

■愛車のイイね!数(2025年01月23日時点)
715イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無!もう完成してます!

■愛車に一言
大好き♪


記念日なんだから乗らなきゃね、って事で今日はしび太で通勤しました〜😙


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/01/23 21:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

N-ONEおかわり!

N-ONEおかわり!およそ1ヶ月前に増車することを報告しましたが、ついに今日納車されました!

もう何のクルマかお分かりだと思いますが、こちらです!

HONDA N-ONE G (JG1)
N-ONEおかわりです笑笑

私にとって初の愛車N-ONE RS"きゃろわん"を手放してからずっと、いつかまたN-ONEを買うと言っていましたがついに念願叶いました✨

きゃろわんはカッコいい系のN-ONEでしたが、今は超カッコいいしび太がいるので今回は可愛い系のN-ONEが欲しいと思い、デビューした当初、当時中学1年生の時に「可愛いなぁ〜」と思っていた"イノセントブルー・メタリック&ホワイト"がお世話になっている販社から出てきたので今回購入に至りました!!

名前はドラわん、"ドラちゃん"と呼ぶことにします!

んもぉ〜可愛いすぎるぅ〜🩵


「…んん?タイトル画像のとホイール違くね?」
って思った方いらっしゃると思いますが、納車して早々、ホイール替えましたwww


(N-BOXスラッシュ純正の白鉄)
このホイール、いつかこの色のN-ONE買ったら絶対履かせたいと思っていたんです!

実は、納車1週間前にアップガレージにて他店にあるのを確認、取り寄せてもらっていたので納車後すぐ交換できるようにスケジュール組んでましたw


ホイールの交換作業が終わった後は帰宅して…

購入したN-ONEは最下級Gグレードなので、ドアノブがカラードなんですが、

メッキ化して、ルーフやホイールに合わせてホワイトのプロテクターを付けたり、



室内灯を白色LEDに換えたり、



車体色に似た色のステアリングカバー付けたりと色々小物の取り付けを行いました!

そんなわけで忙しい1日を過ごしていましたので報告がこんな時間になってしまいました🙇‍♂️

というわけで、
シビックセダン"しび太"と、N-ONE"ドラちゃん"の2台体制になりました!

N-ONE乗りの方々、再びよろしくお願いします!











Posted at 2024/09/01 21:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

クルマ買いました。

クルマ買いました。ご無沙汰してます!

突然ですがクルマ買いました。
11年落ちの軽自動車でめっちゃ安価ですが、以前から欲しいと思っていたあの色のあの車です♪
しび太は休日のお出かけ用にして、通勤と近距離用に増車です。


購入の経緯としては色々と理由があるのですが…
昨年末に腰に爆弾()を抱えてしまったことで、着座位置の低いしび太に毎日乗り降りするのが少しキツくなってしまった…というのが1番の理由です。
(まぁ、乗り込んでしまえばあとは全く問題無いのですがw)


それと、あの一件でなかなかの金額の保険金が下りたのと、かなりの長期間仕事を休んでいたにも関わらず、夏の棒茄子がしっかり過去最高を更新!(5月末から仕事復帰しております。)

そんな折、お世話になってる販社の系列店から、希望のグレードとは違ったものの、欲しかったカラーの車両がタイミング良く出てきたので即決、漢の一括払いキメました!


納車は今月末の予定で、詳細はそれからUPします!

(モザイク貫通してる…)




Posted at 2024/08/04 21:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ジェイドRS純正18インチアルミホイール
・MICHELIN PRIMACY 4+

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2024年01月23日時点)
659イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ホイール替えて理想の姿になったので、現状維持です!

■愛車に一言
もう1ヶ月以上、しび太に乗ることはもちろん姿すら見られてなくてごめんよ。
体が治ったらまたいろんなところへ行こう。

そういやしび太、流行りの燃ポンリコールには該当してません!
よく出来た優等生です褒めて下さいパチパチ👏w

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/23 14:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「内装をバラバラにされたドラちゃん…

何をしたのかは乞うご期待!」
何シテル?   02/02 15:25
シビックセダン(FC1)&N-ONE(JG1)に乗っています。 Hondaとミニカーが好きです。 Instagram https://www.instagr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトASS'Y交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:15:05
ホンダ(純正) コンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:20:39
ホンダ(純正) コンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:19:39

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) しび太 (ホンダ シビック (セダン))
2021年1月23日に納車されました。 N-ONEから乗り換えです。 海外で先行デビュ ...
ホンダ N-ONE ドラちゃん (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日に納車されました。 初愛車のN-ONE RS"きゃろわん"が忘れられず ...
ホンダ N-ONE きゃろわん (ホンダ N-ONE)
2018年3月23日に納車されました。 記念すべき愛車遍歴第1号です! N-ONEには ...
ホンダ N-BOX アイボさん(1/1トミカ) (ホンダ N-BOX)
祖父のクルマです。 2018年4月14日に納車されました。 街に溢れかえっている他のN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation