• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も ちのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

大きな決断をしました。

大きな決断をしました。前回のブログにて、ワタクシが購入を迷っているクルマがある事をお伝えしましたが…

一昨日、正式に契約してきました。

かなり悩みました…
だって、そのクルマを購入するということはN-ONE(あまり言ってきませんでしたがワタクシは''きゃろわん''と呼んでます。笑)を手放すということなので…😭

運転免許を取得して初めてのクルマで、かなり思い入れがありますからね💦

新車で購入してから、無限のマフラーに交換したり、メッキパーツをブラックの物に交換したり、そしてつい3ヶ月前に車高調も装着したばかり…と、まぁまぁ手を加えてきてこれからもずっと乗り続けるつもりでした。
まだ初回の車検も迎えてないのに…


そして、まだ皆さんには言ってませんでしたが、念願だった無限のエアロ(サイド&リア用(中古品ですが!))を手に入れ、次はフロント用の社外品エアロを入手して、その次はホイールかなぁ!…と、これからの弄りも計画していたほど。(写真は我慢できずに仮装着した時のもの😅)

ですが、担当さんに勧められたクルマに気持ちが揺らいでしまいました。

もちろん、きゃろわんが好きな気持ちに変わりはありませんでしたが、「あのクルマに乗りたいなぁ…」と思いながらきゃろわんに乗るのは、きゃろわんに失礼だと感じたのです🥺

以前、担当さんに相談した時は考えが甘くて、欲しいクルマときゃろわんを2台持ちする気持ちでいました。
ですが現実的に考えるとそれは難しいので…

きゃろわんへの想いは変わりませんが、ワタクシも次のステップへ進むべく、本当に悩みに悩んで決断をしました。

今もこのブログを書きながら、涙してます😭
でも、あまり後ろめたい気持ちでいるのは次のクルマにも失礼なので、気持ち切り替えます!!














前回のブログにコメントして頂いた方への返信でもうお分かりだと思いますが😆次のクルマはコチラ、

FC1 シビックセダンです!
まさしく、写真のシビックを契約しました😃

初度登録年月は2019年の5月。

前期モデルですがカラーはプラチナホワイト・パールです。
(ホワイトオーキッド・パールかと思いきや、2018年10月に変更されていたんですね😂Wikipediaより)

走行距離は7000km程です。

隣の熊本県のディーラーにて試乗車として使われていた個体だそうで、オプション満載😆

シビックセダンなら絶対!と思っていたメーカーオプションの17インチアルミホイールも装備!

フロントグリルやドアミラーカバーがブラックの物に換えられていて、もうワタクシの理想にドンピシャな個体でした!笑



現行シビックはデビューした時から、特にセダンの伸びやかで美しいフォルムに惚れていました〜。

でも今年の中ごろに生産終了という噂を耳にし、担当さんに本気で相談しに行った…という話はもうしましたね😅 あの時はプレミアムクリスタルブルー・メタリックが欲しいと言ってました。

でももう買えないことが分かり、あの時はキッパリと諦めました☹️ はい、諦めてました。
でも好きなクルマである事に変わりなく、


ミニカーを買って満足してました〜

実車は買えないと分かっていても、やはり妄想は続くんですよね〜😅
でこの時に、みんカラに登録されている方々の写真を見たり、他SNSで見るうちに「白がカッコいいなぁ!」と思い始めました。
まぁ、それも妄想だけで満足してました💦

…と思っていたら、母親のN-ONEの商談について行った際に担当さんがワタクシに「ちょっとお話しがあるんだけど…」と。

ワタクシが以前欲しいと相談したことを覚えていてくれて、ずっと探してくれていたみたいです😚
もちろん、担当さんにはブルーから白に気が変わったことなんて伝えていなかったので、最初は「あのとき言ってたブルーでは無いんだけど…」と言われ、担当さんは多分買わないだろうけど一応紹介だけ、という感じだったそうですw

でもでもワタクシの理想ドンピシャな個体だったわけで、結果、契約という運びとなりました😁


ちなみに、

初めは約85万円だったきゃろわんの下取り額ですが、


90万円まで上がり、


最終的に100万円となりました。
そして、ワタクシがこれまでぼちぼちとしてきた貯金の一部(?)を頭金として入れたらなんと…
これまでのきゃろわんの月々の支払い額よりもお安くなりました🤩

というわけで、新しいクルマを契約したご報告でした!

いやぁ〜姉から始まり母親と来て、まさか自分までクルマを乗り換えるとは思いもしませんでした。



実はシビックを契約した帰りに、

おぉっと⁈

きゃろわんの走行距離がキリ番に!😂
まぁ狙ってたのですが!(トリップまで揃えてw)




ワタクシを、初心者の頃から地球1周分もするほど楽しませてくれてありがとう。
…と思ったらもう涙がポロポロ…😭😭😭😭😭
でもこれは自分が決めたこと!もう泣きません!

シビックの納車まではまだまだ時間があるので悔いのないよう最後まで思い出を作ります!☺️

約1ヶ月のブランクがありましたが、我が家でまたN-ONEが2台に!(それもまた短い期間で終了しますが…😨)

そしてワタクシは今日が仕事納めで給料日だったのですが、帰りに銀行に寄ったら…

4台分ある駐車場のうち、3台がこんな感じに!笑🤩




最後になりましたが、これまでたくさんのN-ONE乗りの方々と仲良くなることができました!
乗る車種が変わってしまいますが、ワタクシのN-ONEが好きな気持ちに変わりはありませんし、この間納車された母親のN-ONEもいますので、これからも変わらず仲良くさせて頂けたら嬉しいです🥰

なんて言ったって、ミニカーをこんだけ集めるくらい好きなんですからw🤣


そして、シビック乗りの方々、これから色々と宜しくお願いします!


以上、ご報告でした!
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊




Posted at 2020/12/29 17:57:07 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

広汽本田 1/64 ODYSSEY・VEZEL・ACCORD

広汽本田 1/64 ODYSSEY・VEZEL・ACCORD今回は広汽本田の1/64ミニカーを紹介します!

まずはヴェゼル




アコード




オデッセイ(こちらは2色入手しました😋)


見ての通り、結構チープな感じです😂
中国では販促品としてお店に置いてあるみたいです。
でも3車種ともこのスケールは珍しいですよね!


窓ガラスがかなりのスモーク具合なので内装は再現されてないのかと思いきや、しっかり作られてます!👍👍(写真ではうまく伝わりませんねw)


ちなみに裏側(シャーシ)はこんな感じです〜



お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ヴェゼルとオデッセイは過去に紹介した1/18ミニカーと同じカラーなんですよ😆
というわけで並べて、



ヴェゼルinヴェゼル オデッセイinオデッセイw


アコードの1/18は残念ながら未入手なので1/43と並べて、



以前に紹介した駐車場で写真撮影📸


バチバチのライバル並び😎笑


こちらもw





細部塗装したらメッチャ良い感じになりそうですがここは我慢😬(ちなみにTwitterでは細部塗装されている方がいました!)




それではこの辺で、広汽本田の1/64ミニカーの紹介は以上です!



恒例のおまけ。笑

最近入手したミニカーの紹介です〜
ホンダのディスプレイモデル、ホワイトオーキッド・パールのステップワゴンスパーダを入手しました!

ステップワゴンのディスプレイモデルは今でもかなり人気で入手困難ですが、運良く見つけられてもう最高です🥳笑笑



以前から持っていたパープルも凄くカッコいいですが、街でよく見かけるホワイトもミニカーになると眺めていて楽しいです😁 
ホワイトだからわくわくゲートも映えますねぇ〜👍



アハハwww
今の時期っぽいカラーのホンダ車が集結😎笑


もうひとつおまけ。


最近放映が始まった、ドコモのdカードのCM

その中で写真のシーンがあるのですが、
「アレ?このクルマ…⁈」と思わず声が出たほど!笑😆

はい!ワタクシも乗っているあのクルマですねー!

お気づきになられた方、いらっしゃいましたか?笑
(浜辺美波がN-ONEに乗ったんだ!とひとりで喜んでいるのはどこの誰やら…🤣)


そんなわけで、今回のブログは以上です!
明日はトミカの発売日ですね!早く寝ないと買えなくなりますので😖笑笑


ではでは〜👋👋👋













Posted at 2020/12/18 23:52:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆よっち☆ さん ありがとうございます!
ホントです、早くしび太で自由気ままにドライブしたいです!
そのためにもうしばらく安静に過ごしたいと思います😊」
何シテル?   03/11 08:40
Hondaとミニカーが好きです。 愛車遍歴 ①Honda N-ONE RS(JG1) 2018/3/23~2021/1/23  ↓ ②Honda CIVI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:23:29
ホンダ(純正) アウタードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:14:31
KAZ-PONさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 15:35:30

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) しび太 (ホンダ シビック (セダン))
2021年1月23日に納車されました。 N-ONEから乗り換えです。 海外で先行デビュ ...
ホンダ N-ONE きゃろわん (ホンダ N-ONE)
2018年3月23日に納車されました。 人生初、所有するクルマです! N-ONEにはデ ...
ホンダ N-ONE ハク (ホンダ N-ONE)
母親のクルマです。 2020年12月25日に納車されました。 我が家では3台目となるN ...
レクサス IS ノヴァ君 (レクサス IS)
姉のクルマです。 2020年11月22日に納車されました。   ボディカラー  ホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation