• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

アジアンタイヤインプレ

アジアンタイヤインプレ いつものおはみのに行ってアジアンタイヤの感触を確かめました。

結果は、グッド!です。

コストパフォーマンスバツグンです。

S.drive以上ネオバ未満って感じでしょうか。
いい塩梅です。
ワンサイズ落として正解です。

ハンドリングも軽く、リヤの動きも掴みやすいです。

通例のようなバーフェン(GT-R)仕様では、F:205/50-15、R:225/50-15が当たり前みたいたところがありますが、抵抗の塊です。

F:195/45-15(SONAER SX-1)、R:205/60-15(NANKANG NS-1)にして軽快さが生まれました。

太ければエライですが、現在の高性能タイヤでは、そこまで太いタイヤは、必要ないと思いますね。
アジアンタイヤでも十分な性能を持っているので、同じ事ですね。

4本組替え+廃却+送料+代引きで3万円程度です。

最高速仕様は無理でしょうが、ミニ~ミドルクラスのサーキットでは使用できると思いますので、興味のある方は、一度使用してみて下さい。
外れと感じても安いので、痛手にはなり難いと思いますよ。

私は値段以上のパフォーマンスはあると感じました。

国産が良いのは判っていますが、価格が高騰しすぎているのも国産タイヤメーカーは考えて欲しいですね。
客離れは、結局、メーカーの首を絞める原因にも繋がっていますからね。
ブログ一覧 | ハコスカ | 日記
Posted at 2009/05/02 17:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

水道工事
THE TALLさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年5月2日 19:02
安いなら沢山練習できそうぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年5月2日 20:15
その為のアジアンタイヤですよん♪
って思っています。
2009年5月3日 0:39
こんばんは(^^)
前に使われてたT1R比較では如何でしょうか?
海外タイヤも静粛性や乗心地では国産に劣る反面グリップはイイと聞くのでお楽しみ用タイヤとして面白そうですね☆
コメントへの返答
2009年5月3日 9:23
静粛性は、良いと思いますよ。
ハコスカ比較ですが。(;^_^A アセアセ・・・
乗り心地は、フロントが45になった事でかなり硬くなりました。
同じ50ではどうなるかは?です。
でも、soner sx-1は硬めのタイヤではないかと思います。

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation