• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

ニードル高さ調整と備忘録

ニードル高さ調整と備忘録 メイン165で試走してきました。
9500回転まで強烈なパワーで回ります。
凄い!
10000回転まで回れば!と思いましたがキャブ口径から10000回転は無理なのだと思いました。そこまでの加速で楽しめるように調整するのがノーマルキャブを利用するメリットだと認識を改めてました。

十分に速い加速をするのでパワーの段差を無くすようにします。

今回のは、高回転でパワーを感じました。
アイドルから4000回転まではメイン155番の方がパワーか出てました。
4000~7000回転はトルクの谷になりました。
薄い症状てす。

ニードルピンの位置を一段下げて、下から二段目にセットしました。

試走は次回まで持ち越しです。

備忘録:Φ22、高さ14mm、穴の径Φ10、ゴムクッションの大きさ。

ニードルピン位置真ん中


ニードルピン位置下から二段目
燃料を濃くします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/24 17:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation