• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

ガンダムオリジン16巻

ガンダムオリジン16巻 ファーストガンダム好きな私ですが、このオリジンはかなりいけてます。

TV版をベースに再構成されて書かれています。
もちろん安彦良和先生のマンガなので、本当は、こう描きたかったってのがわかります。(TV版は、アニメロボット全盛期なので、子供受けを狙って構成されてます。あれでも。。。なので、途中でおわっちゃたんですがね。)

TV版では、ジャブローの後は宇宙に出て行くんですがこのオリジンではジェブロー→ベルファースト→オデッサ作戦となります。
16巻はオデッサ作戦なんですが、その前にシャアザクが再度出てくるなんて最高です。
オデッサでは、ギャンも出てくるし、マ・クベ中将(TV版は大佐)もカッコイイ!
黒い3連星の残党のガイアにオルテガも出てきますが、あっけなく。。。

ファーストガンダム好きは、これ読まないといけませんね!
というか、もう既に読んでいると思うけど。。。(汗)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2007/12/08 17:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 20:14
…う~ん、ロボットアニメ全盛期っちうのはちょっと異論を唱えます (^_^;)
当時全盛だったのはヤマト+松本系アニメで、ヤマト2から徐々に腐敗が始まっていくのですが… (T.T)(T.T)
ガンダムも当初は ア・バオア・クーが陥ちた後 サイド3まで連邦が侵攻する話でしたが、視聴率が伸び悩み(子供には難し過ぎてソッポ向かれた) 打ち切りが決定して43話に短縮となりました。
お蔵入りになった“山越えハンマー”のガッシャや、ゲルググ&ギャンの合いの子のようなガルバルディが後に発表されましたが かなり微妙な感じでしたね。
本放送後、朝日ソノラマから出ていた小説版でやりたい事はやり尽くしたんでしょう。
主役メカの交替劇(G2→G3)やアムロにエッチさせたり ぶっ殺したり、やりたい放題(爆)

“ジ・オリジン”については、ズッコケシーンがいやに増えたなぁ(爆) ナムジや神武など歴史物の題材が多かった安彦さんですけど、ララァ篇は期待してます~

云ってる間にハヤトが瀕死の重傷に… ガンキャノンもアップデートされてようやく5本指に(爆)
コメントへの返答
2007年12月9日 7:00
>ロボットアニメ全盛期っちうのはちょっと異論を唱えます (^_^;)

タイムボカンシリーズとかのギャグものが全盛期だったような気がします。
これも含めて大きくロボットアニメってくくっちゃいました。
すみません。

私は、タイムボカンシリーズの世代です。同い年ぐらいでもおこちゃまでした。(汗)

安彦さんの名で書いているので、内容もあるけど、それだけで本物という感じで好きです。
内容は、人それぞれ印象も違うと思いますよ。特にそれまでの富野氏の影響もあるでしょうから。
2007年12月8日 23:50
一週間前に会社の同僚から勧められて読み始めました。まだ6巻ですが面白い!
早く続きが読みたいです。
ところで、オリジン版のアムロはTV版よりもどうしようもないぐらいダメダメですね(汗)。
コメントへの返答
2007年12月9日 6:55
個性がより強調されてますね。
2009年2月20日 21:56
ここにもコメントをw
今 楽しみにしてる数少ない
漫画のひとつです。
まぁ結末は わかってるので
結末までの過程を楽しめればと^^
続けて安彦版Zを連載なんかしたら
(内容は90%は変えてほしい)w
こんなに嬉しいことはない!
と思うんですが無理な話ですね^^;
コメントへの返答
2009年2月21日 8:20
私も唯一楽しみにしているマンガです。
近頃、出版の期間も伸びできているのでネタがないのか、他の仕事しているのか。。。(^▽^;)

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation